虚弱な兄と比べて蔑ろにして来たクセに、親面してももう遅い

月白ヤトヒコ

文字の大きさ
上 下
76 / 673

59

しおりを挟む

 テスト、頑張りました。

 まぁ、そこそこできたと思う。多分下位クラスにはなっていないと・・・いいな?

 あれが、「クラス分けのテストは基礎ばかりだし、そんなに難しくないから大丈夫だよ」って・・・さすがセディーだよね。

 わたし、ちゃんとしっかり勉強してなかったらあんまり(目算で六割程度しか)解けてませんからね?

 ちなみに、テストの正解率が満点から約九割……刻むと八割五分以上くらい? だと上位クラス。
 八割以下から約五割くらいなら普通クラス。
 正当率が四割未満なら、大体下位クラスになってしまうんだそうです。

 セディーは毎回、テストで九割方正解・・・

 ホントもう、すっごく羨ましいよっ!?

 で、テストが終わると講堂に移動して、新入生の為のオリエンテーション。

 普通の学校は、入学式の日にオリエンテーションをすることが多いと思うけど、この学園は新入生及び、転入生は翌日に即行でクラス分けテストだから、入学初日は式が終わると自由時間となっているんだよね。
 自宅から登校する人なんかは、式が終わるなりさっさと帰宅する人もいたけど、残って勉強している人達もいた。

 この自由時間を、テスト勉強にてない強者もいるみたいだけど、それは・・・セディーみたいに、余裕のある人とか、下位クラス上等! と、開き直って笑っている人か、うふふあははと現実逃避している人達くらいなものだ。

 余裕な人はそれでもいいけど、開き直りや現実逃避は・・・かなりヤバいと思いますっ!!

 そして持ち上がり組の一年生はこの二日は自由時間になっているらしい。転入生じゃない二、三年生も既に学年末テストでクラス分けが決まっているから同様。

 オリエンテーションが終わると、親類縁者や知人友人と交友を深めるもよし、校内を見学して回るもよし。

 わたしは、セディーの卒業パーティーで紹介された、セディーの後輩(わたしからすれば先輩)の人達に囲まれています。

 ハウウェル先輩セディーに勉強を見てもらったお陰で成績が上がったので、その恩返しとしてハウウェル先輩の弟わたしの様子を見に来てくれたそうです。
 そういえば、わたしの勉強を見る為の練習だと言って、後輩の勉強を見てあげたとかセディーが言ってたなぁ。そのお陰で、いい先輩という評価が付いて来た・・・だとか。

 その後輩さん達ですか。

「セディック兄上がお世話になりました」

 と言っておく。すると、

「ハウウェル先輩にお世話になったのは自分達の方だから、困ったことがあったら頼ってほしい」

 そう言われました。

 どうやらセディーは、結構いい先輩でなかなか慕われているみたいだ。ちょっと誇らしい。
 そんなセディーのお陰で、わたしにも先輩達に好印象のようだ。ありがとう、セディー。

 と、先輩たちに囲まれるというそんな中――――

「っ……確かに、綺麗さでは負けたわっ……でも、可愛さならわたしの……方がっ……」

 なんだかとても悔しげな、低く抑えた女性の声が聴こえた気がした。

「?」

 辺りを見回してみると、わたしの方へ強い視線を向けている女生徒がいて……ふっ、とすぐに別のところへ行ってしまった。

 なんだったんだろうか?

 そしてその翌日、クラス分けが発表された。

 わたしは・・・普通クラスだった。一応、少なくとも七割くらいは正解している目算だったから、ほっとした。

 テスト結果は、全体の……大体三分の一辺りの順位かな? 中の上から上の下くらいにいるといったところだろうか。

 セディーに比べたらちょっとあれだけど、そんなに悪くない筈だ。とりあえずは、この成績をキープしなきゃね。

**********
しおりを挟む
感想 175

あなたにおすすめの小説

これは一周目です。二周目はありません。

基本二度寝
恋愛
壇上から王太子と側近子息達、伯爵令嬢がこちらを見下した。 もう必要ないのにイベントは達成したいようだった。 そこまでストーリーに沿わなくてももう結果は出ているのに。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

ふたりの愛は「真実」らしいので、心の声が聞こえる魔道具をプレゼントしました

もるだ
恋愛
伯爵夫人になるために魔術の道を諦め厳しい教育を受けていたエリーゼに告げられたのは婚約破棄でした。「アシュリーと僕は真実の愛で結ばれてるんだ」というので、元婚約者たちには、心の声が聞こえる魔道具をプレゼントしてあげます。

最愛の婚約者に婚約破棄されたある侯爵令嬢はその想いを大切にするために自主的に修道院へ入ります。

ひよこ麺
恋愛
ある国で、あるひとりの侯爵令嬢ヨハンナが婚約破棄された。 ヨハンナは他の誰よりも婚約者のパーシヴァルを愛していた。だから彼女はその想いを抱えたまま修道院へ入ってしまうが、元婚約者を誑かした女は悲惨な末路を辿り、元婚約者も…… ※この作品には残酷な表現とホラーっぽい遠回しなヤンデレが多分に含まれます。苦手な方はご注意ください。 また、一応転生者も出ます。

完結 王族の醜聞がメシウマ過ぎる件

音爽(ネソウ)
恋愛
王太子は言う。 『お前みたいなつまらない女など要らない、だが優秀さはかってやろう。第二妃として存分に働けよ』 『ごめんなさぁい、貴女は私の代わりに公儀をやってねぇ。だってそれしか取り柄がないんだしぃ』 公務のほとんどを丸投げにする宣言をして、正妃になるはずのアンドレイナ・サンドリーニを蹴落とし正妃の座に就いたベネッタ・ルニッチは高笑いした。王太子は彼女を第二妃として迎えると宣言したのである。 もちろん、そんな事は罷りならないと王は反対したのだが、その言葉を退けて彼女は同意をしてしまう。 屈辱的なことを敢えて受け入れたアンドレイナの真意とは…… *表紙絵自作

義理姉がかわいそうと言われましても、私には関係の無い事です

渡辺 佐倉
恋愛
マーガレットは政略で伯爵家に嫁いだ。 愛の無い結婚であったがお互いに尊重し合って結婚生活をおくっていければいいと思っていたが、伯爵である夫はことあるごとに、離婚して実家である伯爵家に帰ってきているマーガレットにとっての義姉達を優先ばかりする。 そんな生活に耐えかねたマーガレットは… 結末は見方によって色々系だと思います。 なろうにも同じものを掲載しています。

[完結]愛していたのは過去の事

シマ
恋愛
「婚約破棄ですか?もう、一年前に済んでおります」 私には婚約者がいました。政略的な親が決めた婚約でしたが、彼の事を愛していました。 そう、あの時までは 腐った心根の女の話は聞かないと言われて人を突き飛ばしておいて今更、結婚式の話とは 貴方、馬鹿ですか? 流行りの婚約破棄に乗ってみた。 短いです。

好きでした、さようなら

豆狸
恋愛
「……すまない」 初夜の床で、彼は言いました。 「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」 悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。 なろう様でも公開中です。

処理中です...