腐ったお姉ちゃん、【ヤンデレBLゲームの世界】で本気を出すことにした!

月白ヤトヒコ

文字の大きさ
上 下
153 / 158

あれはまるで……そう。親戚の、それもかなり仲が良いお姉様が如くのきめ細やかな配慮とお優しさでしたわ!

しおりを挟む



「それで……その、ネロ殿下との茶会はどうだったのだ?」

 お父様が、少し心配そうに問い掛けます。と、わたくしの顔を見てなぜか表情が険しくなりました。

「……少し、目が腫れているのではないか?」
「っ!?」

 まさか、お父様に気付かれるとは思っていませんでしたわ。

「まさか、ネロ殿下になにか言われたのかっ?」
「い、いえっ、これは……」
「なにを言われた? まさか、泣く程嫌なことを言われたのか?」
「ち、違います! これは、その、ネロ殿下がわたくしのことを労ってくださったので……お優しい言葉に、思わず感極まってしまって……」

 この年で、わたくしより幾つも年下のネロ殿下に背中や頭を撫でられて、よしよしされた恥ずかしさに顔が熱くなり、段々と声が震えて小さくなって行きます。

 ああもうっ、貴族令嬢として、年上として……それ以前に、他国の王子殿下? に対して、泣き付くなど、穴があったら入って埋まりたいくらいの恥ずかしさですわっ!?

 あのときは涙が溢れて止まらなくて、ネロ殿下のお優しさに縋ってしまいましたが……というか、ネロ殿下は確かまだ十歳にもなっていらっしゃらなかった筈!

 なのに、あの包容力ときたら! なんと表現すれば宜しいのでしょうか? あれはまるで……そう。親戚の、それもかなり仲が良いお姉様が如くのきめ細やかな配慮とお優しさでしたわ!

 いえ、ネロ殿下とは全くの初対面な上、わたくしの方が年上なのですけれど……考えると羞恥に悶えたくなるので、今は年齢やその他のことは棚上げしておきましょう!

「ネロ殿下の労い……? お前を?」
「ええ、その……ネロ殿下から、お聞き致しました。どこぞの元王太子殿下と似た犯罪者を……撃退したそうで、その……」

 く、クラウディオ殿下の……を、蹴り上げたそうです。とは言えず、口を濁します。

「ネロ殿下の、脚力がもう少し強ければ、わたくしの婚約がもっと早く解消できた筈だと仰って……」

 まさかの、わたくしへ申し訳ないと思う理由が物理的な脚力だったとは驚きです。というか、きっと何度だって思い出す度に驚くことでしょう。あんな可憐な方が本当に……? と。

「あ~……そ、そうか。ネロ殿下とウェイバー殿から、事情・・をお聞きしたのか」

 と、気まずそうにお父様がわたくしから目を逸らしました。まあ、殿方のデリケートな部分のお話ですものね。わたくしも少々気まずいです。

「はい。それで、ネロ殿下はわたくしのことをお調べになったそうですわ。わたくしが、王城勤務の若い殿方達から嫌がらせを受けていたことをご存知でした」
「そうか……」

 今度は苦い、そしていたましいというお顔がわたくしを見詰めます。

「はい。その状況下に於いて、『折れず、腐らず、前を向いていたあなたは素晴らしい』とのお言葉を頂きました。そして……嫌われる理由がわからなくて苦しかったこと、悔しい思いをしたこと、怖いと思っていたわたくしの心に寄り添って、『よく頑張りましたね』と、誉めてくださいました」

 そのお言葉が……とても、心からの労りとお優しさに満ちていたのです。

 あの頃の、嫌な思いをしてささくれていた気持ちへ共感してもらえて……わたくしの頑張りを、努力を認めてもらえて、誉められて、感情がぐちゃぐちゃになってしまいました。

「っ!? ああ、そうだな。ネロ殿下の仰る通りだ。サファイラはよく頑張った」

 ハッ! としたお顔で、お父様がそっとわたくしの頭を撫でてくださいました。

「そ、それに……ウェイバー……様、にも……実は、わたくしのことを応援してくれている方が……王城内にちゃんといたことを、教えて頂き……ました。身、分の……低い、方が……多かったから、表立っては……わたくしの味方が、でき……なかっただけ、って……」

 先程、あれだけ泣いたというのに、またぼろぼろと涙が溢れて来ます。

「そうかそうか」
「は、い……それ、で……お見苦しい……ところを、お見せして……しまったのに、わたくし……は何年も我慢して来たのだから、ここで少しくらい涙が出たとこで構いません、と仰って……ください、ました」
「ああ、そうだな。サファイラは、本当によく頑張ったな」

 うんうんと、お父様が頷きながら優しく頭を撫でてくれます。

 こんな風に……泣きながら優しく頭を撫でて頂くのは、小さな頃以来。少し……いえ、本当はかなり恥ずかしいのですが。けれど、嬉しくも思います。

 わたくしが落ち着いた頃、

「……ネロ殿下には、よくして頂いたのだな」

 ぽつりと落とされた言葉にこくんと頷きます。

「そうか……」
「? お父様は、なにをご懸念されていたのですか?」
「ぅ……いや、それは……」
「それは?」
「いや、ネロ王子・・殿下が……ドレス姿でお前と話そうと思うと仰られたから。その、少々心配していたのだ」

 ・・・ああ、そうでしたわ。今の今まで頭からすっぽりと抜け落ちていましたが、ネロ殿下は王子・・殿下だとご紹介を受けていましたわね。

 あんなに可憐で愛らしい王子殿下が存在するものなのでしょうか? やはり、あれは……ネロ王子殿下を名乗っていらしたネレイシア王女殿下だったのでは? と、思ってしまいます。

 ああ、でも……妹君がいらっしゃるからでしょうか? 泣いているわたくしに全く戸惑うことなく、すぐに背中を撫でてくださいましたわ。あれは、泣いている誰かを慰めるのに慣れていらっしゃる証拠でしょう。

 ということは、やはりあれはドレスを着て女装・・したネロ王子殿下だったのでしょうか? なんだか、頭が混乱して参りましたわ。

「お前も今日は疲れただろう。早めに休むといい。ちゃんと目は冷やすんだぞ?」

 ぽんと、お父様の大きな手がわたくしの頭を撫でてそっと離れて行きました。

「はい」

 確かに。今日は……本当に、こんなに泣いたのは小さな頃以来です。貴族令嬢として、王子妃教育を受けて、感情をコントロールする術は何年も掛けて学んで来た筈でしたのに。

 涙を止められませんでした。

 本当に久し振りに……泣き過ぎたのでしょうか? 頭がぼんやりしているような気がします。疲れてもいますけれど、なんだかスッキリもしました。

「ああ、そうです。お父様」
「うん? どうした、サファイラ」
「ネロ殿下が、『またお会いしましょうね』と」
「お前はどうしたい? ネロ殿下とお会いしたいか?」
「……はい。『明日にでも、またお会いしましょう』と。お父様に、連絡先は教えてあるので、いつでも連絡を待っていると仰っていましたわ」
「そうか……ネロ殿下とお会いするかは、サファイラに任せよう」
「本当ですか? ありがとうございます!」

 ああ、どうやらわたくしは……今日お会いしたばかりの、年下で可憐なのにとても包容力のある王子様のことが、好きになってしまったようです。

 あんなに見苦しく、お恥ずかしところをお見せしましたのに……お父様の許可が出て、またお会いできることを、嬉しく思います。

 ああ、明日は……どうしましょう?

 楽しみですが……今日はもう、疲れましたわ。なんだか、とってもよく眠れる気がします。

✰⋆。:゜・*☽:゜・⋆。✰⋆。:゜・*☽:゜・⋆。✰

しおりを挟む
感想 15

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

追放された悪役令嬢はシングルマザー

ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。 断罪回避に奮闘するも失敗。 国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。 この子は私の子よ!守ってみせるわ。 1人、子を育てる決心をする。 そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。 さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥ ーーーー 完結確約 9話完結です。 短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

『奇跡の王女』と呼ばないで

ルーシャオ
恋愛
サンレイ伯爵嫡子セレネは、婚約の話が持ち上がっている相手のジャンが他の伯爵令嬢と一緒にいるところを目撃して鬱々していた。そこで、気持ちを晴らすべく古馴染みのいる大兵営へと向かう。実家のような安心感、知人たちとおしゃべりしてリフレッシュできる……はずだったのだが、どうにもジャンは婚約の話を断るつもりだと耳にしてしまう。すると、古馴染みたちは自分たちにとっては『奇跡の王女』であるセレネのためにと怒り狂いはじめた。 元王女セレネが伯爵家に養子に出されたのは訳があって——。

(完結)異世界再生!ポイントゲットで楽々でした

あかる
ファンタジー
事故で死んでしまったら、神様に滅びかけた世界の再生を頼まれました。精霊と、神様っぽくない神様と、頑張ります。 何年も前に書いた物の書き直し…というか、設定だけ使って書いているので、以前の物とは別物です。これでファンタジー大賞に応募しようかなと。 ほんのり恋愛風味(かなり後に)です。

処理中です...