腐ったお姉ちゃん、【ヤンデレBLゲームの世界】で本気を出すことにした!

月白ヤトヒコ

文字の大きさ
上 下
130 / 158

クラウディオ殿下がまともな方であったならば、このような事態にはならなかったものを。子育てに失敗した国王陛下、正妃様をお恨み致しますぞ。

しおりを挟む



 視点変更。

――――――――――――


 クラウディオ殿下を嵌めた、と自称する『誰か』と文を交わすこと数度。

 その『誰か』、の思惑は未だ掴み切れない。

 しかし、文面から察するに……我が娘サファイラのことを気遣っている様子が見て取れる。まあ、手紙での文面なので、如何様にも都合良く書けることではあるが。

 それを踏まえた上で手紙の内容を窺うと、どうやらシュアン・ウェイバー伯爵令息は生きているらしい。クラウディオ殿下に見捨てられ、弱っているところを拾った、とも取れる。信用はできないが。

 ウェイバー伯爵令息は、クラウディオ殿下の側近の中で唯一娘を気遣ってくれた方。酷い怪我や重い病などを得ていなければいいのだが……

 そう言えば、ウェイバー伯爵はご子息が亡くなったことにショックを受け、葬儀を終えた途端に爵位を返上し、国を出て行ってしまった。非常に優秀な文官の家系で、引き留める者もいたが……現在の所在は不明だ。

 もう少しこの手紙が届くのが早ければ、お教えすることもできたのだが……いや、それとも下手に希望を与えずに済んだと捉えるべきだろうか? だが、ウェイバー伯爵令息の生存をちゃんと確認してからであれば、どうにかお伝えできないものか。

 そして、ふと思い至った。もしかして、この手紙の主は女性なのではないか? と。

 サファイラのことを気遣い、クラウディオ殿下……と思われるどこぞの王子に嫌悪を隠さない文面。柔らかな筆跡。考えれば考える程、相手が女性にしか思えなくなって来た。

 親として、娘をそのような男へ嫁がせることにならずに済んでよかったのではないか、という質問にも似た文面。おそらく、相手は子供がいてもおかしくはない年代の女性。

 そう言えば、クラウディオ殿下の似顔絵付き手配書を最初に作らせたのは、とある子を持つ・・・・高貴な・・・ご婦人・・・だという話だった。

 そして、『破壊工作への対処として、そちらのプリンス一行を我が国・・・から一掃したまでのこと』という文面からして、国の中枢にいる人物。

 となると、導き出される答えは……手紙の主はアストレイヤ王妃殿下ということかっ!?

 あちらの国は若い国王が寵姫に現を抜かして色々やらかし、腑抜けとなっていた。その国王の尻拭いをしていたのが、切れ者の王妃殿下だった筈。

 成る程。そろそろ、子育てが一段落して第一王子殿下が手を離れた頃合いと言ったところ。本格的に動けるようになったということだろう。

 我が公爵家への侵入を幾度も許していることについては多少業腹ではあるが。手紙を届けている正体不明の者が、おそらくは隣国王室の影となれば、納得も行く。

 今まで手が回らずに放置していたクラウディオ殿下の破壊工作を、あのような驚愕……というか、ある意味ぶっ飛んでいると言っても過言ではない手で一掃したということか。

 アストレイヤ王妃殿下は、元は軍閥の姫。質実剛健で、公正な人物だと聞き及んでいる。なれば……サファイラを任せても、そう悪いことにはなるまい。

 そうと来れば、是非とも極秘にアストレイヤ王妃殿下と密会の約束を取り付けたいところだ。そして……クラウディオ殿下との婚約で傷付いているであろうサファイラのことを、宜しく頼みたい。

 いつものやり取りではなく、我が公爵家として正式にアストレイヤ王妃殿下へ依頼を出そう。

 ただ、この手紙の送り主がアストレイヤ王妃殿下ではなかった場合。その保険も兼ねて、手紙に記すのは、我が公爵家との交易としておこう。

 クラウディオ殿下が破壊工作を仕掛け、失敗した後で婚約者の家が連絡を寄越したことで不審には思われるだろうが……よくて無視。最悪、不敬として国への抗議。または、こちら側に不利な交易条件を突き付けられると言ったところか。

 国としての貿易ではなく、公爵領独自に隣国との交易とすれば、王家の横やりも入りはしまい。今の王家は、隣国とはなるべく関わり合いになりたくないだろう。多少は王家の顰蹙ひんしゅくを買い、公爵の手腕が落ちたとこき下ろされる程度で済む筈。

 今まで……いいや、未だにクラウディオ殿下に苦しめられている娘の身の安全を図る為なればその程度のそしりや、多少の損失などは安いもの。

 まあ、アストレイヤ王妃殿下がハズレであった場合には、いつも通りの手法で手紙の主と交渉を重ねればいい。但し、これまで以上に相手のことを慎重に探る必要はあるが。

 場合によっては手紙の主を当てにせず、サファイラを単独で国外へ逃がすべきだろう。

 まずは、サファイラの婚約を解消。無かったこととする白紙撤回が一番望ましい。その次は、サファイラを国から出すことを妻に納得させねばならん。もしくは、妻も一緒に国外へ出すか。荷物や秘密裏に動ける少数精鋭の護衛、使用人の手配。

 それが終われば、王位継承権争いで領民が被害を受けぬよう色々と対策に動かねば。食糧、燃料、生活必需品の類の備蓄も、数年分は見越して増やさねばならん。寄り子貴族達、派閥の貴族達にも注意喚起を促して取り纏めつつ、王家や敵対派閥を確り監視しなくては。

 やることが山積みで時間も差し迫っている。

 はぁ……本当に、クラウディオ殿下がまともな方であったならば、このような事態にはならなかったものを。子育てに失敗した国王陛下、正妃様をお恨み致しますぞ。

 娘を無理矢理婚約者に指名しておきながら粗末に扱い、あろうことか男色を嗜み、愛人の手綱も握れず、娘への嫌がらせに気付かず……もしくは、気付いていたのに放置し、いたずらに娘を傷付け続けた男。

 不幸中の幸いは、娘がクラウディオ殿下を慕う様子が無いこと。娘がそのような男に手を出されずに済んだこと。そのような男と婚姻を結ばずに済むこと。そして、娘がクラウディオ殿下の男色に気付いていないであろうこと。

 自分という婚約者がありながら、城内に勤務していた若い男を取っ替え引っ替えしていた、など。娘が知れば……いいや、サファイラでなくとも、普通の神経をした婦女子であればいたくプライドを傷付けられ、如何程のショックを受けることだろうか。

 ああ、穢らわしくも忌々しい!

 一刻も早く、王家とサファイラとの縁を切ってしまいたいものだっ!!

―-✃―――-✃―――-✃―-―-

 微妙に鋭いような、けれどしっかりと中身アラサーな茜のお手紙に惑わされちゃっている、サファイラちゃんパパでした。(*ノω・*)テヘ

しおりを挟む
感想 15

あなたにおすすめの小説

【短編】復讐すればいいのに〜婚約破棄のその後のお話〜

真辺わ人
恋愛
平民の女性との間に真実の愛を見つけた王太子は、公爵令嬢に婚約破棄を告げる。 しかし、公爵家と国王の不興を買い、彼は廃太子とされてしまった。 これはその後の彼(元王太子)と彼女(平民少女)のお話です。 数年後に彼女が語る真実とは……? 前中後編の三部構成です。 ❇︎ざまぁはありません。 ❇︎設定は緩いですので、頭のネジを緩めながらお読みください。

罠に嵌められたのは一体誰?

チカフジ ユキ
恋愛
卒業前夜祭とも言われる盛大なパーティーで、王太子の婚約者が多くの人の前で婚約破棄された。   誰もが冤罪だと思いながらも、破棄された令嬢は背筋を伸ばし、それを認め国を去ることを誓った。 そして、その一部始終すべてを見ていた僕もまた、その日に婚約が白紙になり、仕方がないかぁと思いながら、実家のある隣国へと帰って行った。 しかし帰宅した家で、なんと婚約破棄された元王太子殿下の婚約者様が僕を出迎えてた。

彼女は予想の斜め上を行く

ケポリ星人
ファンタジー
仕事人間な女性医師、結城 慶は自宅で患者のカルテを書いている途中、疲れて寝ってしまう。 彼女が次に目を覚ますと、そこは…… 現代医学の申し子がいきなり剣と魔法の世界に! ゲーム?ファンタジー?なにそれ美味しいの?な彼女は、果たして異世界で無事生き抜くことが出来るのか?! 「Oh……マホーデスカナルホドネ……」 〈筆者より、以下若干のネタバレ注意〉 魔法あり、ドラゴンあり、冒険あり、恋愛あり、妖精あり、頭脳戦あり、シリアスあり、コメディーあり、ほのぼのあり。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

ウワサの重来者 どうか、心振るえる一生を。(中辛)

おいなり新九郎
ファンタジー
 最新情報:幼いサヤを背負い少女は炎と化け物の中を潜り抜ける。一途にこの娘を地獄から逃がすために。 ーあらすじー  侍の家に生まれたユウジは16歳の少年。  家族がいろいろあって、家を継ぐことに。  ある日、特別な力を与えてくれるという「宝」を引ける催しに参加する。  そこで、彼が引いてしまったハズレとしか思えない「宝」とは?  宝のせいなのか、問答無用にふりかかる災難。  個性豊かな、お宝美少女達に振り回され、ユウジは冒険を続ける。  そこには思わぬこの世界の因縁と謎があった。    作者より  タイトルにある「重来者」はリターナーと読みます。  途中、主人公交代を検討しております。  お一人でも多くの方が楽しんでくだされば幸いです。  理不尽な世の中で、どうか心振るえるひと時を・・・。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

処理中です...