96 / 158
今日は休めっつってんだろ。子供のクセに働き過ぎだ。帰って来た日くらい大人しく寝てろ。
しおりを挟む「そっちに話が戻るのか……」
そうやって少しの間わちゃわちゃと話をして、解散することとなった。
「ああ、シエロ兄上と離れ離れになるなんて寂しいです……」
「はあ? 視察行く前は普通に離れた離宮で過ごしてただろうが」
「それはそうなんですけどねー? シエロ兄上がお腹を出して風邪をひかないか、とか。わたしと離れて寂しい思いをしないかな? とか」
「あ、それは無い」
「え~? シエロ兄上のいけず~」
「ああもう、うっとーしいわ。とっとと離宮帰れ。どうせまた、視察行くんだろ。それまで確り休んどけ」
「ちぇー……仕方ないですね。では、また後で」
「はいはい、それじゃあな。今日はちゃんと飯食って休めよ。おい、ネロの執事」
と、蒼が顔を上げて執事さんを呼んだ。
「ハッ、なんでしょうか? シエロ様」
「今日はもうネロに仕事はさせるな」
「え~? まだやることあるのにー」
不満げに言えば、むにゅっと両頬を挟まれてタコさん顔にされた。
「ぎゅむっ!」
「今日は休めっつってんだろ。子供のクセに働き過ぎだ。帰って来た日くらい大人しく寝てろ。そうじゃなきゃ、お菓子貪って本でも読むか遊んで過ごせ。根詰め過ぎると身体壊すぞ」
じっと真剣な水色の視線。どうやら、あたしのことを心配しているらしい。まあ、確かにネロたんの身体自体はまだお子様。無理し過ぎはよくないか。
「ぅにゅ~……ひょーがにゃいれふねー」
「よし、じゃあまたな」
にかっと笑った蒼があたしのほっぺたをもちもちして両手を離した。
「はーい。ライカ兄上も、また後で会いましょうね」
「あ、うん。えっと、後でお菓子の差し入れ持って行かせるね?」
「わ~、ありがとうございます♪」
と、解散して久々の離宮へ帰ると――――
なんか、パーティーでもするのかというくらい盛大に飾り付けされていた。
「「「お帰りなさいませ、ネロ様っ!!」」」
との掛け声でくす玉が割られ、『祝! ネロ様のご帰還』『ネロ様凱旋パーティー』とかの垂れ幕下りて来た。どうやら、本当にパーティーのようだ。
「ただいま帰りました。わたしの留守中、離宮を守ってくださったことに感謝します」
うん。なんかこう、既に号泣してる人……確か、数日前に「休暇中です!」とかイイ笑顔で細々としたお手伝いしてるのを見た覚えがある、にちょいびっくりしたけど。そう思えば、十日以上会っていない人っていないかもしれないわね。
「では、皆さん大体揃っているようなので、紹介しますね。こちら、新しくわたしの側近候補に加わったシュアン・ウェイバーさんです。元は隣国のクラウディオ王太子殿下に仕えていた方ですが、手酷い裏切りに遭い、我が国へ置き去りにされているところを拾いました。彼のご家族共々亡命する予定なので、仲良くしてくださいね? 虐めちゃ駄目ですよ?」
と、ついでにシュアンを紹介しておく。みんなの前で虐めるなと言っておけば、判り易く嫌がらせをするような輩はいないだろう。まあ……判り難く嫌がらせをされる可能性はあるけどね?
「っ!? ……ただいま、ネロ王子殿下にご紹介に与りましたシュアン・ウェイバーと申します。新参者ですが、ご指導の程宜しくお願い致します」
「ちなみに、シュアンさんはこう見えても十七歳の未成年なので。無理矢理お酒を飲ませて潰したり、ハニートラップを仕掛けちゃ駄目ですからね」
「は、ハニートラップっ!?」
「そして、シュアンさんは文官なので怪しい薬を盛るのは禁止。腕力での物理的な喧嘩を吹っ掛けるのも禁止です。なんだったら弱そうなので、緊急事態のときには守ってあげてくださいね?」
「ネロ王子? なにやらかなり物騒な話が出ているのですが?」
引き攣った顔が見下ろす。
「まあ、ここは王宮ですからね。気を付けるに越したことはありません。なにも起こらなければ、全て杞憂で済みますし」
なにせこの離宮、ちょっと前まで割と血塗られそうな離宮だったし。ネロたんが頑張って、あのクソアマの横暴を必死に食い止めていたお陰で、ギリギリ死人が出てないって感じだし。
「・・・そうでしたね」
「ええ。一応、わたし達双子は国王に疎まれている……というか、存在自体を完全無視されている王子王女ですからねぇ」
王族としては、国王の庇護や優遇が一切無いと言える。更に言うと、現在は母方の実家(後ろ楯)とは手を切って、アストレイヤ様の養子にもなっている。
立場としては、側妃の子から正妃の養子にクラスアップ……かもしれない。正式にアストレイヤ様の庇護下に置かれたとも言う。
具体的には、アストレイヤ様派閥からは、レーゲンの独断専横で取り決めたシエロたんの第二王子という立場より、ネロたんの方が第一王子であるライカの正式なスペアと見倣されるようになった、という感じかしら?
ネロたん、ネリーちゃん共に以前よりは立場が向上した。とは言え、政治的にはかなりごたごたしてる真っ最中。
そういうとき程、暗殺やら事故などの仕掛けどきと言ったところだろう。ま、ネロリン信者やアストレイヤ様の部下達が優秀過ぎて、そういう輩を見たことは無いんだけどねー?
「そこまで酷かったのですか?」
「ふふっ、うちが嫌になったらシエロ兄上のところへ行ってもいいですよ?」
「考えておきます」
「では、これから宜しくお願いしますね?」
「わたしの家族も引き受けると約束してくださったネロ王子には感謝しておりますので。わたしのでき得る限りは、尽くさせて頂きます」
と、シュアンの歓迎会っぽい感じのパーティーになった。
みんなシュアンに興味津々なのか、一人ずつ声を掛けている。
やー、早速仲良くなってそうでよかったよかった。
そんな風にご馳走を食べていたときだった。
「ネロ様、アストレイヤ様がお呼びです」
執事さんにそっと声を掛けられた。
アストレイヤ様にお呼ばれですか・・・
「わかりました。では、今から向かいます」
❅❆❅❆❅❆❅❆❅❆❅❆❅❆❅
11
お気に入りに追加
112
あなたにおすすめの小説

【短編】復讐すればいいのに〜婚約破棄のその後のお話〜
真辺わ人
恋愛
平民の女性との間に真実の愛を見つけた王太子は、公爵令嬢に婚約破棄を告げる。
しかし、公爵家と国王の不興を買い、彼は廃太子とされてしまった。
これはその後の彼(元王太子)と彼女(平民少女)のお話です。
数年後に彼女が語る真実とは……?
前中後編の三部構成です。
❇︎ざまぁはありません。
❇︎設定は緩いですので、頭のネジを緩めながらお読みください。

罠に嵌められたのは一体誰?
チカフジ ユキ
恋愛
卒業前夜祭とも言われる盛大なパーティーで、王太子の婚約者が多くの人の前で婚約破棄された。
誰もが冤罪だと思いながらも、破棄された令嬢は背筋を伸ばし、それを認め国を去ることを誓った。
そして、その一部始終すべてを見ていた僕もまた、その日に婚約が白紙になり、仕方がないかぁと思いながら、実家のある隣国へと帰って行った。
しかし帰宅した家で、なんと婚約破棄された元王太子殿下の婚約者様が僕を出迎えてた。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

ウワサの重来者 どうか、心振るえる一生を。(中辛)
おいなり新九郎
ファンタジー
最新情報:幼いサヤを背負い少女は炎と化け物の中を潜り抜ける。一途にこの娘を地獄から逃がすために。
ーあらすじー
侍の家に生まれたユウジは16歳の少年。
家族がいろいろあって、家を継ぐことに。
ある日、特別な力を与えてくれるという「宝」を引ける催しに参加する。
そこで、彼が引いてしまったハズレとしか思えない「宝」とは?
宝のせいなのか、問答無用にふりかかる災難。
個性豊かな、お宝美少女達に振り回され、ユウジは冒険を続ける。
そこには思わぬこの世界の因縁と謎があった。
作者より
タイトルにある「重来者」はリターナーと読みます。
途中、主人公交代を検討しております。
お一人でも多くの方が楽しんでくだされば幸いです。
理不尽な世の中で、どうか心振るえるひと時を・・・。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

今日も学園食堂はゴタゴタしてますが、こっそり観賞しようとして本日も萎えてます。
柚ノ木 碧/柚木 彗
恋愛
駄目だこれ。
詰んでる。
そう悟った主人公10歳。
主人公は悟った。実家では無駄な事はしない。搾取父親の元を三男の兄と共に逃れて王都へ行き、乙女ゲームの舞台の学園の厨房に就職!これで予てより念願の世界をこっそりモブ以下らしく観賞しちゃえ!と思って居たのだけど…
何だか知ってる乙女ゲームの内容とは微妙に違う様で。あれ?何だか萎えるんだけど…
なろうにも掲載しております。

断罪現場に遭遇したので悪役令嬢を擁護してみました
ララ
恋愛
3話完結です。
大好きなゲーム世界のモブですらない人に転生した主人公。
それでも直接この目でゲームの世界を見たくてゲームの舞台に留学する。
そこで見たのはまさにゲームの世界。
主人公も攻略対象も悪役令嬢も揃っている。
そしてゲームは終盤へ。
最後のイベントといえば断罪。
悪役令嬢が断罪されてハッピーエンド。
でもおかしいじゃない?
このゲームは悪役令嬢が大したこともしていないのに断罪されてしまう。
ゲームとしてなら多少無理のある設定でも楽しめたけど現実でもこうなるとねぇ。
納得いかない。
それなら私が悪役令嬢を擁護してもいいかしら?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる