腐ったお姉ちゃん、【ヤンデレBLゲームの世界】で本気を出すことにした!

月白ヤトヒコ

文字の大きさ
上 下
63 / 158

ふっ、掛かったわね。これは助け船……なんかじゃなくて、奈落へのチケットよ!

しおりを挟む



 グレンとそのお父さん役のおじさまを筆頭に、第二王子の護衛&従者が領主館を訪ねて来た……というていで領主館に潜入成功。

 シエロたんこと蒼と、ネロたんことあたしは、顔バレ防止の為に変装中! ちなみに、あたしと蒼は第二王子の侍女の子供兄妹ロー君&リーちゃんという設定。うん? あたしは安定の女装ですがなにか?

 まあ、誰があたしと蒼のお母さん役をやるかという、壮絶? な、侍女同士の争奪戦はあったけど……

「十代や二十歳前後の小娘なんかに、七歳の子供が二人もいるのはおかしいでしょう! わたくしなら子供がいても全くおかしくない年回りです! ここは是非とも、わたくしがネロ様のお母様役という大役を果たしてみせますわ!」

 と、侍女長(年齢不詳)がお母さん役を勝ち取って、にこにこと慈愛に満ちた表情であたしと蒼を見ている。その慈愛に満ちた表情なら、お母さんと言っても全然おかしくはない。

 それに・・・うん。十代や二十歳そこそこで七歳の子供が二人もいたら、マジ恐ろしいので侍女長は間違ってない。更に、未婚女性(ローティーンの女の子の大多数は未婚だけど)ならとんでもない事態過ぎるわっ!!

 YESロリコン、ノータッチ! の精神、超大事。遵守を切に願う。

 と、そんなことはおいといて。

 領主は、取り繕ってはいたけど、若干迷惑そうな顔をしていたのを見逃さなかったわ。

 なにせ、隣国王太子のクラウディオ……ま、奴が自身の身分領主に明かしているかは不明だし、影武者だという疑いもあるけど。との、ダブルブッキングだものね!

 無論、狙って来てやったわ!

 他国の人間と共謀して甘い汁を吸おうとしているから、クラウディオは粗末に扱えないし、かと言ってクソ親父ことレーゲン派閥の貴族として、レーゲンに贔屓されている第二王子も粗略にはできないという板挟み。それはそれは困るだろう!

 フハハハハハハハ! もっと困るがいいわ!

 な~んて思いつつ、

「第二王子殿下はまだ七つですので、領主様のお子のお話が聞いてみたいですね」

 打ち合わせ通りのことをグレン父役のおじさまに言わせると、

「そうですか! そうですな。子供目線の意見というのでしたら、息子を呼んで来ましょう。では、わたしは少々席を外します」

 と、足取り軽く席を外した。おそらくは、クラウディオ(仮)の方へ行ったのだろう。

 ふっ、掛かったわね。これは助け船……なんかじゃなくて、奈落へのチケットよ!

 程なくして、ローティーンの少年が現れた。

「父に言われて来ました。屋敷を案内致します」

 大人しそうな顔をした少年が、ちょっと困ったようにあたし達を見ている。

 なんだか押しに弱そうな子ね。ラッキー♪

 それじゃあ・・・屋敷捜索開始!

「シエロ殿下はかくれんぼが好きなんですよ」
「あ? ああ、そうですね」

 あたしの言葉に一瞬きょとんとした顔をしつつ、合わせる蒼。

「このお屋敷は、広いので隠れ甲斐がありそうですね」

 護衛のおじさま(グレン父役)が続ける。

「え? そう、ですか?」

 戸惑ったような顔をする領主子息。

「というワケで、シエロ殿下がかくれんぼをするときに危険が無いか、調べても宜しいでしょうか?」
「え?」
「シエロ殿下になにかあったら、ご領主も困るでしょう。危険が無いかの確認だけさせて頂けないでしょうか? 子供は、思わぬ場所に隠れてしまうことがありますから。それに、丁度良くここに子供が三名います。子供がどこに隠れようとするかを、彼らで見てみたいと思いまして」
「それは……父に聞いてみないと……」
「ああ、お父上でしたら、ご子息の判断に任せると仰っていましたよ」
「そうですか……では、危険な場所には近付かないと約束して頂ければ」

 よっしゃ、気弱そうな言質を頂きましたっ!!

「それじゃあ、お兄様が鬼ね? 三百数えてくださいな。さ、みんなで隠れましょう!」

 うふふと笑いながら駆け出すと、

「あっ、こらリーっ! 一人で先行くなっ!?」

 怒った顔で蒼が追い掛けて来る。

「二人共、待って!」

 遅れて付いて来るグレン。

 さあ、家探し開始!

「おじさまは、お兄様と後でゆっくり来てくださいね!」

 領主子息の足留めを指示。

 そして、一緒に潜入している使用人達には、あたし達を探す体で怪しい場所をガサ入れするように指示してある。普段からストーキングやスニーキングをしている護衛や、ネロリン信者達なら隠密行動は得意でしょうし。

 怪しい場所第一号は、領主の書斎かな? そして、クラウディオはどこにいるのかしら? 

 客間で密談、もしくは書斎で密談。はたまた、プレイルームという娯楽室でビリヤードなんかをしながら……という可能性もあるわねー?

 ま、とりあえずあれだ。気になったとこは、全部見に行こう!

❅❆❅❆❅❆❅❆❅❆❅❆❅❆❅

しおりを挟む
感想 15

あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

追放された悪役令嬢はシングルマザー

ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。 断罪回避に奮闘するも失敗。 国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。 この子は私の子よ!守ってみせるわ。 1人、子を育てる決心をする。 そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。 さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥ ーーーー 完結確約 9話完結です。 短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

『奇跡の王女』と呼ばないで

ルーシャオ
恋愛
サンレイ伯爵嫡子セレネは、婚約の話が持ち上がっている相手のジャンが他の伯爵令嬢と一緒にいるところを目撃して鬱々していた。そこで、気持ちを晴らすべく古馴染みのいる大兵営へと向かう。実家のような安心感、知人たちとおしゃべりしてリフレッシュできる……はずだったのだが、どうにもジャンは婚約の話を断るつもりだと耳にしてしまう。すると、古馴染みたちは自分たちにとっては『奇跡の王女』であるセレネのためにと怒り狂いはじめた。 元王女セレネが伯爵家に養子に出されたのは訳があって——。

帰国した王子の受難

ユウキ
恋愛
庶子である第二王子は、立場や情勢やら諸々を鑑みて早々に隣国へと無期限遊学に出た。そうして年月が経ち、そろそろ兄(第一王子)が立太子する頃かと、感慨深く想っていた頃に突然届いた帰還命令。 取り急ぎ舞い戻った祖国で見たのは、修羅場であった。

処理中です...