35 / 158
「前世のバリキャリ銀行員時代とオタク智識諸々ですっ☆」とは言えないものねー?
しおりを挟む「できるのか?」
「一応ですが、牧場には既に羊がいるので換毛期には羊毛が収穫できます。更に、綿花栽培に着手すれば、数年以内には綿が作れるようになると思います。農場や牧場の休耕期や放牧の移動サイクルに紅花を加えれば、染料が。そして、あわよくば植物油も採れるようになるでしょう」
「油だとっ!? それは本当かっ?」
おお、この反応だと、やっぱり油は貴重なのねー。料理で揚げ物があんまり出て来ないから、そうかもなぁ? とはうっすら思ってたけど。
ま、夜の灯りは蝋燭やランプだし。海の近くだと、灯り取りに魚の油を使うらしいわね。内陸部だと、獣脂から作られる蠟燭が多いと聞いたことがある。動物系油脂の蝋燭やランプは生臭かったり、獣臭いらしい。お城だと見たことないから匂いはわからないけど。
裕福な家の私室で使用されるような蜜蝋はほんのり甘くていい匂いがするけど、普通にお高い。それより少し劣る植物油も匂いが少ないけど、生産の関係でおそらくこちらも高価なのだろう。蜜蝋を使用するのは、女性が多いイメージかな? 甘い匂いが苦手な人や男性は、塩析して臭みを抜いた蠟燭や植物油を使用することが多い。
蝋燭が作れるような、ワックスの採れる植物があった筈。ああでも・・・いっそのこと、お米を探した方が早いかしら? 米糠からワックスが採れるし、米油も採れる。藁は飼料にしても肥料にしても善し。大豆があれば、納豆が作れちゃうわね? あと、普通にごはんとしても食べられる。探して出て来たのが日本人お馴染みのジャポニカ米じゃなくてインディカ米だとしても、糠は採れるし。もちもちごはんじゃなくても、パエリヤ的なごはんで美味しく食べられる。
いずれは、炭作りも提唱した方がいいかもしれない。燃料の薪も、どっかの領地から買ってそうだし。最初は作るのに、場所と手間と多少のコストは掛かるけど。木炭の方が薪よりも長時間燃えて、高温を維持できる。長期間放置しても、製造過程で燻煙されてるから虫が湧かないし、水の濾過にも使えて衛生的。石炭や、ただの薪を燃やすより断然、自然環境や人体にも優しい。他にも色々使えて、いいこと尽くめだ。
まずは、炭に適した木が群生している森林か山を探しましょう。登山や森林探検、バードウォッチングなどが好きな人が近くにいたりしないかしら?
「ええ。上手く行けば、となりますけどね? 綿花や紅花栽培、新しく着手する産業については、専門家を招聘した方が宜しいかと」
「わかった」
「なんでしたら、空いた土地や農場の隙間にハーブを栽培するのもいいかもしれませんね」
農作物によって相性の良いハーブがあって、一緒に植えると味が良くなったり、虫が付き難くなったりという利点がある、共生栽培というのができた筈。
「ハーブは生で使用しても乾燥させてもいいし。お茶にしたり、精油を作ってもいい。精油を作る過程のハーブウォーターも売れますし。香水や化粧品を作ってもいい。最悪、売り物にならなくても、虫除けに使ったり、家畜の餌にもできますから」
まぁ、ハーブや花で精油を作って売ろうと思うと、数百キロ単位の量が必要になるけど。でもでも、化粧品で荒稼ぎできそうな予感♡
「おー、さっすがネロ。次々とよく出て来るもんだぜ」
「まあね! どうせ、失敗しても子供のお遊びで済ませられます。ちなみに、失敗したら全部わたしの我儘ということにして、ライカ兄上に傷は付けさせません。なので、どんどん試しちゃいましょう♪」
なにせお姉ちゃん、前世はバリキャリな銀行ウーマンだもの! 起業や融資の相談説明なんて日常茶飯事。いろんな職種の人の話を聞く機会があったんだから! アイディアを話すだけ話して、企業しない人も結構いたし。お仕事始めたら、やり方次第で上手く行きそうだったのになぁ。勿体無い。
にゅふふ、智識とお金とコネと人手があって、時間を掛ければ、大抵のことができちゃうのよっ!! ま、それも、不運や自然災害に見舞われたりしなければ、ではあるけど。
国家という後ろ盾を手に入れた今、色々好き放題できるチャンスだぜ☆な~んてね?
「……お前は、どこでそんな知識を仕入れて来るんだ?」
驚いたように、そして若干苦い顔であたしを見下ろすアストレイヤ様。
「図書室です!」
と、言っておく。さすがに、「前世のバリキャリ銀行員時代とオタク智識諸々ですっ☆」とは言えないものねー? 多分、こういう感じの内容の本は探せば図書室にある筈だし。無いなら無いで、「いろんな本を読んで思い付きました☆」で済ませればいい。
「……ネロは、どれだけ本を読んだの?」
――――――――――――
蒼「さっすがねーちゃん、物知りー」(*'ω'ノノ゙
茜「ふふん! もっと誉めてもいいのよ♪」(`・ω´・+o)✧
10
お気に入りに追加
112
あなたにおすすめの小説

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

【短編】復讐すればいいのに〜婚約破棄のその後のお話〜
真辺わ人
恋愛
平民の女性との間に真実の愛を見つけた王太子は、公爵令嬢に婚約破棄を告げる。
しかし、公爵家と国王の不興を買い、彼は廃太子とされてしまった。
これはその後の彼(元王太子)と彼女(平民少女)のお話です。
数年後に彼女が語る真実とは……?
前中後編の三部構成です。
❇︎ざまぁはありません。
❇︎設定は緩いですので、頭のネジを緩めながらお読みください。

罠に嵌められたのは一体誰?
チカフジ ユキ
恋愛
卒業前夜祭とも言われる盛大なパーティーで、王太子の婚約者が多くの人の前で婚約破棄された。
誰もが冤罪だと思いながらも、破棄された令嬢は背筋を伸ばし、それを認め国を去ることを誓った。
そして、その一部始終すべてを見ていた僕もまた、その日に婚約が白紙になり、仕方がないかぁと思いながら、実家のある隣国へと帰って行った。
しかし帰宅した家で、なんと婚約破棄された元王太子殿下の婚約者様が僕を出迎えてた。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

ウワサの重来者 どうか、心振るえる一生を。(中辛)
おいなり新九郎
ファンタジー
最新情報:幼いサヤを背負い少女は炎と化け物の中を潜り抜ける。一途にこの娘を地獄から逃がすために。
ーあらすじー
侍の家に生まれたユウジは16歳の少年。
家族がいろいろあって、家を継ぐことに。
ある日、特別な力を与えてくれるという「宝」を引ける催しに参加する。
そこで、彼が引いてしまったハズレとしか思えない「宝」とは?
宝のせいなのか、問答無用にふりかかる災難。
個性豊かな、お宝美少女達に振り回され、ユウジは冒険を続ける。
そこには思わぬこの世界の因縁と謎があった。
作者より
タイトルにある「重来者」はリターナーと読みます。
途中、主人公交代を検討しております。
お一人でも多くの方が楽しんでくだされば幸いです。
理不尽な世の中で、どうか心振るえるひと時を・・・。

悪役令嬢が美形すぎるせいで話が進まない
陽炎氷柱
恋愛
「傾国の美女になってしまったんだが」
デブス系悪役令嬢に生まれた私は、とにかく美しい悪の華になろうとがんばった。賢くて美しい令嬢なら、だとえ断罪されてもまだ未来がある。
そう思って、前世の知識を活用してダイエットに励んだのだが。
いつの間にかパトロンが大量発生していた。
ところでヒロインさん、そんなにハンカチを強く嚙んだら歯並びが悪くなりますよ?

義妹がピンク色の髪をしています
ゆーぞー
ファンタジー
彼女を見て思い出した。私には前世の記憶がある。そしてピンク色の髪の少女が妹としてやって来た。ヤバい、うちは男爵。でも貧乏だから王族も通うような学校には行けないよね。
完結 王族の醜聞がメシウマ過ぎる件
音爽(ネソウ)
恋愛
王太子は言う。
『お前みたいなつまらない女など要らない、だが優秀さはかってやろう。第二妃として存分に働けよ』
『ごめんなさぁい、貴女は私の代わりに公儀をやってねぇ。だってそれしか取り柄がないんだしぃ』
公務のほとんどを丸投げにする宣言をして、正妃になるはずのアンドレイナ・サンドリーニを蹴落とし正妃の座に就いたベネッタ・ルニッチは高笑いした。王太子は彼女を第二妃として迎えると宣言したのである。
もちろん、そんな事は罷りならないと王は反対したのだが、その言葉を退けて彼女は同意をしてしまう。
屈辱的なことを敢えて受け入れたアンドレイナの真意とは……
*表紙絵自作
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる