23 / 158
常にそう自問し続けるがいい。あの子供達は、末恐ろしいぞ?
しおりを挟む「そう、ですか……」
「ああ。我が公爵家は、王家の血筋であり、国一番の軍閥。故に、王家の盾である」
そして、盾であるからこそ、アストレイヤが血筋で王に選ばれたレーゲンと政略結婚して王妃となった。
「だがな、ライカ」
「はい」
「現状として。レーゲンの横暴に失望し、不満を抱いている諸侯は多い。今はわたしが抑えられているが、これ以上はどうなるかわからん。そして、わたしは父に……お前のおじい様に。『レーゲンの盾となり、死んで来い』とは言いたくない。また、『レーゲンを守る為に、歯向かう者を殺せ』とも言いたくない。無論、正妃として失格なことは重々承知しているがな?」
苦笑しながら紡がれるアストレイヤの言葉に、ライカは顔を歪めて小さく頷く。
「それに、あの二人も言っていただろう? 国を乱す愚王は要らん、と」
「っ!」
「つまり、あの二人に愚王だと認定されれば、引き摺り下ろされることになる。レーゲンもきっと、あと数年もしないうちに、元国王になるやもしれん。次の椅子はお前に譲るとは言っているが……お前とて、レーゲンのように過てば、すぐに引き摺り下ろされることになるぞ」
「だ、だから母上は……僕に、ネロに下に付け、と。そう仰るのですか?」
「いいや? わたしはお前に、ネロの下に付く覚悟をしておけと言ったのだ。お前が、あの子達を信じられるならば、お前が彼らの王になればいい。但し、それはあの子達の眼鏡に適わなければ、いつでも引き摺り下ろされる立場だろうがな? しかし、お前がシエロと一緒にネロを支える覚悟を持てば、あの子はきっと至上稀に見る賢王となる・・・かもしれんということだ」
「僕が、シエロと一緒に・・・ネロを、支える?」
ぱちぱちと瞬くライカを見下ろし、ぽんと頭を撫でるアストレイヤ。
「ああ。それもまた、選択肢の一つ。シエロが寵姫の子でなくば、シエロが王になるという可能性もあっただろうがな?」
「シエロが? それは、その……無理ではないですか?」
「無理だと思うか? だが、もしネロが……あの双子が、お前でなくシエロに付けばどうだ? 容易く……とまでは行かぬが、実現してしまいそうではないか? あの二人……いや、三人は、それ程に仲が良い。シエロはきっと、生半なことではあの双子を裏切るまいよ」
「なぜ、そう言い切れるのですか?」
「死にたくないから。これに尽きるだろう? お前達の中で、一番立場が危ういのがシエロだ。現に、お前はシエロのことを快く思っていない。おそらく、ネロのこともな?」
「僕は、別に・・・」
気まずげに目を逸らすライカ。
「見ていれば判る。わたしでも気付くことを、あの子達本人が気付かないとでも? シエロに第二王子という立場をやったレーゲンよりも、あの双子の方が余程シエロに好意的であろうよ」
「どういう意味でしょうか? シエロを王子としているのは、父上でしょう?」
「それが一番、シエロの立場を危うくしている原因だろう?」
「あ……」
「わたしとシエロを引き会わせたのは、あの双子だよ。誰を味方に付ければいいのか……生き残れるかを、的確に判っていることだ。わたしも、正妃としてはシエロを疎ましく思っていたさ。場合によっては排除することを考えてもいた。だが、実際に会って話してみれば面白い子供だった。自分は使える奴だと、『文官として使ってくれ』と、わたしにアピールして来たぞ? たった六つの子供が、だ。あれもまた、普通の子供ではないよ。あの双子が傑出し過ぎているから、一見そうは見えていないだけだ。敢えて言おう。ライカ。三人の王子の中で、一番普通で、凡庸な子がお前だよ」
「……は、い。僕も……そう、思いまし、た。いえ、先程。そう……思わされました」
ライカは悔しげに肯定する。
「ライカ。お前は、これからずっとネロと比べられ続けることになる。ネロも、王子としての教育を本格的に始めるからな」
「っ!?」
「だから、問う。お前は、ネロとシエロのことを、裏切らずにいられるか? ライカ」
「僕、は・・・」
「自らが王になるというのであれば、常にそう自問し続けるがいい。あの子供達は、末恐ろしいぞ? たった六つで、わたしと同等……いや、下手をするとそれ以上の思考をするような子達だ」
「はい……」
しょんぼりと俯くライカに、
「まあ、大人になって、只人に成り下がるという可能性も、ゼロではないがな?」
ニヤリとアストレイヤは嘯く。
「・・・それはそれで、全く想像が付きませんね・・・」
「まぁ、まだ時間はあるさ。それも、レーゲンがなにかやらかすまでの猶予……ではあるがな? それまでによくよく考えて、存分に悩んで答えを出すがいい」
「はい。わかりました、母上」
―-✃―――-✃―――-✃―-―-
次の話から、茜視点に戻ります。
10
お気に入りに追加
112
あなたにおすすめの小説

【短編】復讐すればいいのに〜婚約破棄のその後のお話〜
真辺わ人
恋愛
平民の女性との間に真実の愛を見つけた王太子は、公爵令嬢に婚約破棄を告げる。
しかし、公爵家と国王の不興を買い、彼は廃太子とされてしまった。
これはその後の彼(元王太子)と彼女(平民少女)のお話です。
数年後に彼女が語る真実とは……?
前中後編の三部構成です。
❇︎ざまぁはありません。
❇︎設定は緩いですので、頭のネジを緩めながらお読みください。

罠に嵌められたのは一体誰?
チカフジ ユキ
恋愛
卒業前夜祭とも言われる盛大なパーティーで、王太子の婚約者が多くの人の前で婚約破棄された。
誰もが冤罪だと思いながらも、破棄された令嬢は背筋を伸ばし、それを認め国を去ることを誓った。
そして、その一部始終すべてを見ていた僕もまた、その日に婚約が白紙になり、仕方がないかぁと思いながら、実家のある隣国へと帰って行った。
しかし帰宅した家で、なんと婚約破棄された元王太子殿下の婚約者様が僕を出迎えてた。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

ウワサの重来者 どうか、心振るえる一生を。(中辛)
おいなり新九郎
ファンタジー
最新情報:幼いサヤを背負い少女は炎と化け物の中を潜り抜ける。一途にこの娘を地獄から逃がすために。
ーあらすじー
侍の家に生まれたユウジは16歳の少年。
家族がいろいろあって、家を継ぐことに。
ある日、特別な力を与えてくれるという「宝」を引ける催しに参加する。
そこで、彼が引いてしまったハズレとしか思えない「宝」とは?
宝のせいなのか、問答無用にふりかかる災難。
個性豊かな、お宝美少女達に振り回され、ユウジは冒険を続ける。
そこには思わぬこの世界の因縁と謎があった。
作者より
タイトルにある「重来者」はリターナーと読みます。
途中、主人公交代を検討しております。
お一人でも多くの方が楽しんでくだされば幸いです。
理不尽な世の中で、どうか心振るえるひと時を・・・。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

魅了が解けた貴男から私へ
砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。
彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。
そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。
しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。
男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。
元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。
しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。
三話完結です。

なんで私だけ我慢しなくちゃならないわけ?
ワールド
恋愛
私、フォン・クラインハートは、由緒正しき家柄に生まれ、常に家族の期待に応えるべく振る舞ってまいりましたわ。恋愛、趣味、さらには私の将来に至るまで、すべては家名と伝統のため。しかし、これ以上、我慢するのは終わりにしようと決意いたしましたわ。
だってなんで私だけ我慢しなくちゃいけないと思ったんですもの。
これからは好き勝手やらせてもらいますわ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる