腐ったお姉ちゃん、【ヤンデレBLゲームの世界】で本気を出すことにした!

月白ヤトヒコ

文字の大きさ
上 下
17 / 158

ガキの頃から親しくしておく作戦も悪くないと思います!

しおりを挟む



「授業が終わったか。では、わたしとシエロも休憩を取ろう」

 と、アストレイヤ様の言葉でお茶が用意された。

 今日のお茶とお菓子も美味しそうね♪

「随分と気もそぞろな様子だったようだな? 家庭教師が心配していたぞ、ネロ王子」
「すみません。少々考え事をしていました」
「考え事?」
「はい。わたしとシエロ兄上が、こうしてアストレイヤ様と仲良くしていることで……ご子息であらせられるライカ様が、お寂しい思いをされてはいないでしょうか?」
「確かに。それも一理あるかもしれんが・・・」
「宜しければ、ライカ様もお呼びしては如何でしょう? その、わたしやシエロ兄上と会わせたくない……またはライカ様の方がわたし達にお会いしたくないと仰るのであれば、無理にとは言いませんが」

 そう言うと、

『おい、なに言ってだんよねーちゃん?』

 ぼそぼそと蒼が声を潜めて聞く。

『あちこちバラけてるよか、一か所に集まってた方が攻略対象の動向が探り易くなるじゃない』

 これから王族教育で拘束時間が増えるんだから、攻略対象の方が来てくれる方がありがたい。

『それは……確かにそうだけどさ。大丈夫なのか?』
『アンタ、もう少し大きくなってから、一目惚れ&執着されたい? 第一王子ルートは、国王との奪い合い三角関係に加えて、実は寂しんぼなのと独占欲と恋情と嫉妬心をひた隠しにした反動での、ねちねちモラハラ言葉責め&デレの少ないツンデレによる、監禁洗脳コースよ? 子供の頃から仲良くしといて幻滅された方が、そのフラグが折れそうだとは思わない?』

 あたしの分析によると――――攻略対象としてのライカは、なにげに夢見がちで、寂しがり屋なところがある。それで、自分の理想通りにシエロたんのことを洗脳する。シエロたんの性格、人格を否定し、自分に逆らわず、常に自分のことを肯定し、自分を甘やかしてくれる理想の恋人……兼、母親像をシエロたんに求めているような気がする。

 クソ親父ことレーゲンに可愛がられず、国政を担う忙しいアストレイヤ様に厳しく教育をされて、優秀な王太子であることを求められ続けた反動……なのかもしれない。

 ということは、今のうちにライカとアストレイヤ様の触れ合いの時間を作っておけば、将来ライカが拗れてヤンデレるのを防げる可能性があるということだ。

 家族関係のごたごたって、人格形成に影響を及ぼして、その後の人生に長期的に響くからなぁ。

『お姉様の言う通り、ガキの頃から親しくしておく作戦も悪くないと思います!』

 青ざめた顔で蒼が言った。

 そのやり取りを、思案するような顔で見ていたアストレイヤ様が口を開いた。

「回りくどいことは言わん。お前達は、目の前でわたしとライカが仲良くする姿……親子としてのやり取りを見ることが、つらくはないか? ネロ王子は兎も角、シエロ王子はあまり乗り気ではなさそうだが?」

 やっぱり、アストレイヤ様は優しい。

「その……わたしは、ライカ様にあまり快く思われていないのではないかと、不安になりまして……」
「わたしはライカではないからな。アイツが君のことをどう思っているのかは知らん。だから、一度会ってみるのもいいとは思うが……君は、母親がいないだろう。寂しくはないか?」

 と、あたしと蒼を気遣うような視線。

「わたしは大丈夫です。乳母やグレンが側にいてくれますから。それを仰るなら、わたしよりもネロとネレイシアの方が寂しい思いをしてはいないかと、心配になります」
「わたしなら大丈夫ですよ、シエロ兄上」

 ほら? あのクソアマは、ネロたんとネリーちゃんの実母ってだけで、あたしのお母さん・・・・じゃないし? この辺りは、おそらく蒼も似たような感じじゃないかしら? あたしのお母さんは、前世でのお母さんだけだ。

 目の前で子供(推定美少年になる前の……もしくは美少年に成り掛けのぷにショタなライカ!)が母親である某歌劇団男役トップスター風ゴージャス美女なアストレイヤ様と仲良くしたところで、微笑ましいと思えど、羨ましいとはきっと微塵も思わないわ。むしろ、美ショタと美女をおかずに、ごはんが何杯でもイケそうです!

「そうか・・・では、近いうちにライカを呼ぼう」

 おっし! キラキラぷにショタ(仮定)ライカと仲良くなるチャンスキターーーーーーっ!!

「ありがとうございます! アストレイヤ様!」
「そんなに嬉しいのか?」
「勿論です♪わたし達を信頼してくださって、ありがとうございます」

 クソ親父はもうどうしようもない。けど、母親であるアストレイヤ様との触れ合う時間を増やすよう仕向けることはできる。

 名付けて、ライカ健全育成計画! と言ったところかしら? まぁ、アストレイヤ様がライカのことを息子として愛している。または、気に掛けている、ということが大前提ではあるけど。

 アストレイヤ様はレーゲンのことを忌々しいと思っているだろうけど。この様子だと、ライカのことを嫌っているようには見えない。なら、脈はある筈。

「・・・ここで信頼、と取るとはな? なんとも可愛くない子供だ。全く」

 喜ぶあたしを、苦々しいという風な表情で見下ろすアストレイヤ様。

 うん? あれ? なんかあたし、言葉のチョイス間違った?

「ネロとネレイシアは、今までわたし以外の子供とは接したことがないそうなので、それが嬉しいのでしょう」

 なんか、蒼にフォローされてる?

「ああ、そうだったな。その問題もあった。……やはり、いっそ一纏めにして教育した方がいいか……」

 そんな呟きが落ちて――――

「さて、休憩は終わりだ。子供に長時間労働はさせられんからな。シエロももう帰れ」

 と、休憩時間が終了。解散となった。

♩*。♫.°♪*。♬꙳♩*。♫

しおりを挟む
感想 15

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

追放された悪役令嬢はシングルマザー

ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。 断罪回避に奮闘するも失敗。 国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。 この子は私の子よ!守ってみせるわ。 1人、子を育てる決心をする。 そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。 さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥ ーーーー 完結確約 9話完結です。 短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

『奇跡の王女』と呼ばないで

ルーシャオ
恋愛
サンレイ伯爵嫡子セレネは、婚約の話が持ち上がっている相手のジャンが他の伯爵令嬢と一緒にいるところを目撃して鬱々していた。そこで、気持ちを晴らすべく古馴染みのいる大兵営へと向かう。実家のような安心感、知人たちとおしゃべりしてリフレッシュできる……はずだったのだが、どうにもジャンは婚約の話を断るつもりだと耳にしてしまう。すると、古馴染みたちは自分たちにとっては『奇跡の王女』であるセレネのためにと怒り狂いはじめた。 元王女セレネが伯爵家に養子に出されたのは訳があって——。

帰国した王子の受難

ユウキ
恋愛
庶子である第二王子は、立場や情勢やら諸々を鑑みて早々に隣国へと無期限遊学に出た。そうして年月が経ち、そろそろ兄(第一王子)が立太子する頃かと、感慨深く想っていた頃に突然届いた帰還命令。 取り急ぎ舞い戻った祖国で見たのは、修羅場であった。

処理中です...