腐ったお姉ちゃん、【ヤンデレBLゲームの世界】で本気を出すことにした!

月白ヤトヒコ

文字の大きさ
上 下
8 / 158

も、申し訳ございません! 正妃様の前で取り乱してしまいました。

しおりを挟む



 あら? 騙されてくれた?

 まぁ、普通? は、双子が育てられている場所なら乳母が数人付いて、乳母の子供や使用人の子供が複数人程離宮に住んでいる……というのが常識でしょうし。

 というか、ぶっちゃけ双子を一人で演じているので、他の子はいないし? 周囲は大人だらけで、何年もずっとぼっち生活よ。最近は、シエロたんこと蒼とよく会うようになったけどね?

「そう言えば……お前達の乳母の話を聞いたことが無いな。平民の出の者が傍にいるのか?」
「わたくしとネロお兄様に乳母が付いていたのは、二歳の頃までです。なので、彼女の出身に付いてまでは……」

 確か、あたしを思い出す前のネロたん自体が賢い子で……折角子供を産んだのにレーゲンが見向きもしないと、不平不満ばかりで自分のことを疎む母親に代わって、自分のことを大事にして面倒を見てくれる乳母のことが好きだったから。この人が本当の母親ならよかったのにって、そう思ってたから。言葉が話せるようになったときに、「自分にはもう乳母は必要無い」と言って暇を出し、あの離宮から逃がした。

 自分に、ネレイシアという双子の妹がいたことを、一番最初に話してくれて・・・ネリーの格好をする理由を教えてくれて、ネリーの格好をさせることを謝ってくれて、わたしと一緒に悲しんでくれたのも、彼女だった。

「二歳だとっ!? あの女はなにをしているんだっ!?」

 なに、と言うなら・・・自分に振り向かないクソ親父に執着して、自分が可哀想だと悲劇のヒロイン気取って、ヒス起こして周囲の人に害悪を撒き散らしながらクソ迷惑を掛け捲っている、という感じだろうか?

 マジでクソだ。生産性の欠片も無い。碌な女じゃねーな。

 ちなみに、三歳くらいにはもう、ネロたんがネリーちゃんを兼ねながら、あのヒス女に代わって使用人達に離宮のあれこれを指示していた。考えてみると・・・ネロたん天才かっ!?

 うん? これってある意味、自画自賛になるのかしら? でもこれ、客観視すると、ネロたんとネリーちゃんの双子が神童扱いされても普通におかしくはないわね。

 第一王子を差し置いて神童扱いされる下の王子という、不本意な評判が立ってしまっているが……使用人達の身の安全を図ったことに付いては、あたしは全く後悔していない。だって、そうしないと血塗られた陰惨な離宮まっしぐら! だったし。ほら? 事故物件に住むのって、なんか嫌じゃない。

「ライカだとてまだ乳母を付けているぞ!」

 アストレイヤ様の息子で長男のライカ王子ねー。今幾つだったかしら? 確か、あたしより二つ、三つくらい上だった・・・っ!?

 クッ! あたしとしたことがっ・・・なんて、ことなのっ!?

 麗しい美幼児のシエロたんこと、蒼の安全確保とアーリーの異端審問官フラグを潰すことに躍起になって、将来は正統派キラキラ美青年……でも現在はおそらくまだ、キラキラぷにショタ! であろうライカのチェックを疎かにしていただなんてっ!!

 なーんて悔しがってみたものの、ネロたん……現あたしって、クソやべぇヒス女を母親に持っている側妃腹の、本来なら第二であるべきなのに第三扱いされている王子。兼、第一王女という複雑な身の上。将来王太子予定で大事に育てられている第一王子と気軽に顔を合わせられるような身分じゃないのよねー。

 まあ? 一応、現在国王代理……というか、ほとんど国王として働いている正妃のアストレイヤ様と仲良くさせて頂いている現状が奇跡的って感じだし。

「…………っ!!」

 なんて考えていると、部屋の外でなにやら騒いでいる気配がした。

「?」
「何事だ?」

 怪訝な顔をするアストレイヤ様に、騎士が耳打ちする。 

「ふむ……ネレイシア」
「なんでしょうか? アストレイヤ様」
「お前に客だそうだ。シエロ王子が、お前に会わせろと騒いでいるらしい。お前が会いたいなら、通してやってもいい」
「え? ・・・ええっ!?」

 蒼ってば、なにしに来たのよっ!?

「嫌なら追い返すが?」
「え? あ、その……アストレイヤ様が、シエロお兄様のことがお嫌でなければ……お通ししてくださると、嬉しく思います」
「全く、お前は……」

 ふぅ、と落ちる溜め息と、少し困ったような顔が言う。

「お前とシエロ王子が仲良くしているという話は聞いている。子供のクセに気を遣い過ぎだ。会いたいなら、会いたいと素直に言え」

 やれやれという顔で手を振ると、ドアが開いて……

『無事かねーちゃんっ!?』

 シエロたん……蒼が、必死の形相で飛び込んで来た。駆けて来るのを止めようとした騎士に首を振り、好きにさせてくれるアストレイヤ様。

『蒼。あたしは無事だから、まずは落ち着きなさい。正妃であるアストレイヤ様の前よ』

 目の前に来た蒼を窘めると、

「っ!? ……も、申し訳ございません! 正妃様の前で取り乱してしまいました」

 慌ててその場に膝を着き、怯えたように謝罪。

「……構わん。大方、昨日の騒ぎを聞き付け、弟の心配をしていたのだろう。お前達は、仲が良いようだからな」
『・・・あれ? なんか正妃様、思ってたのとキャラ違くね?』

 驚いたような、ぼそりとした呟き。

『まあ、あたしも実際に会ってみて印象の違いに驚いたわよ。でも、蒼。よくよく考えてみたらね、国政を放ったらかしにして、寵姫侍らせて、その寵姫が死んだ途端に更に投げやりになった挙げ句、成長した寵姫似の実の息子に手ぇ出すようなクソ野郎に代わって、ずっと国を支え続けていたのは正妃であるアストレイヤ様なの。この国が、現在からゲーム開始……そして、下手したらエンディング後の未来でも存続していられるのは、全て彼女の人生を犠牲にしているから、という恐ろしい事実があったのよ』

 そう。国王がシエロたんに耽溺して政を疎かにすると、その代わりに執務や政務を執り行っている存在がいる筈。おそらくは、それがアストレイヤ様。

『国王ルートと第一王子ルートの場合。現状の状態が、ずっと続く可能性が高いわ。もしくは、もっと酷くなる。例えば……シエロたんを暗殺しようとした罪で、正妃を幽閉。けれど、執務と政務だけは何十年もさせ続ける、だとか?』
『マジかよっ!! 色々とんでもねー上、滅茶苦茶碌でもねークソ野郎共だな……』

 蒼は、【愛シエ】の舞台裏の残酷さに戦慄している。

しおりを挟む
感想 15

あなたにおすすめの小説

【短編】復讐すればいいのに〜婚約破棄のその後のお話〜

真辺わ人
恋愛
平民の女性との間に真実の愛を見つけた王太子は、公爵令嬢に婚約破棄を告げる。 しかし、公爵家と国王の不興を買い、彼は廃太子とされてしまった。 これはその後の彼(元王太子)と彼女(平民少女)のお話です。 数年後に彼女が語る真実とは……? 前中後編の三部構成です。 ❇︎ざまぁはありません。 ❇︎設定は緩いですので、頭のネジを緩めながらお読みください。

罠に嵌められたのは一体誰?

チカフジ ユキ
恋愛
卒業前夜祭とも言われる盛大なパーティーで、王太子の婚約者が多くの人の前で婚約破棄された。   誰もが冤罪だと思いながらも、破棄された令嬢は背筋を伸ばし、それを認め国を去ることを誓った。 そして、その一部始終すべてを見ていた僕もまた、その日に婚約が白紙になり、仕方がないかぁと思いながら、実家のある隣国へと帰って行った。 しかし帰宅した家で、なんと婚約破棄された元王太子殿下の婚約者様が僕を出迎えてた。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

ウワサの重来者 どうか、心振るえる一生を。(中辛)

おいなり新九郎
ファンタジー
 最新情報:幼いサヤを背負い少女は炎と化け物の中を潜り抜ける。一途にこの娘を地獄から逃がすために。 ーあらすじー  侍の家に生まれたユウジは16歳の少年。  家族がいろいろあって、家を継ぐことに。  ある日、特別な力を与えてくれるという「宝」を引ける催しに参加する。  そこで、彼が引いてしまったハズレとしか思えない「宝」とは?  宝のせいなのか、問答無用にふりかかる災難。  個性豊かな、お宝美少女達に振り回され、ユウジは冒険を続ける。  そこには思わぬこの世界の因縁と謎があった。    作者より  タイトルにある「重来者」はリターナーと読みます。  途中、主人公交代を検討しております。  お一人でも多くの方が楽しんでくだされば幸いです。  理不尽な世の中で、どうか心振るえるひと時を・・・。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

なんで私だけ我慢しなくちゃならないわけ?

ワールド
恋愛
私、フォン・クラインハートは、由緒正しき家柄に生まれ、常に家族の期待に応えるべく振る舞ってまいりましたわ。恋愛、趣味、さらには私の将来に至るまで、すべては家名と伝統のため。しかし、これ以上、我慢するのは終わりにしようと決意いたしましたわ。 だってなんで私だけ我慢しなくちゃいけないと思ったんですもの。 これからは好き勝手やらせてもらいますわ。

処理中です...