腐ったお姉ちゃん、【ヤンデレBLゲームの世界】で本気を出すことにした!

月白ヤトヒコ

文字の大きさ
上 下
1 / 158

待っててシエロたん! あたしが絶対助けたげるからねっ!!

しおりを挟む



 ※BLゲームに転生ですが、BLを回避する目的なのでBLな展開にはなりません。

__________



 わたしの名前は、ネロ。けれど、ときどきネレイシアになる。

 わたしの立場は、側妃の産んだ第三王子という立場らしい。けれど、ときどき第一王女になる。

 なんでも、生まれたときにはわたしは男女の双子だったそうだ。でも、双子の片割れだった妹は、生後数ヶ月もしないうちに亡くなってしまったのだとか。

 それを、国王である夫に知られると寵愛が向かなくなるのではないか? と恐怖した、側妃であるところのわたしの母が、妹……ネレイシアの死を隠蔽したそうだ。そもそも母は、国王の寵など受けてはいないと思うけれど。

 それでわたしは、第三王子のネロであり、ときどき第一王女のネレイシアにもなるらしい。ネレイシアが亡くなっていることを隠す為に。

 今日の鏡に映るのは、ドレス姿のネレイシア。

 一応、わたしの性別としては男だ。子供のうちはまだ誤魔化せると思うけど、それでもいつかは破綻すると思っている。まぁ、スカートを着るのは別に嫌いじゃないけどね。

 そんなわたしの母である側妃は、かなりキツい性格をしている。

 父に構われないことが非常に不満らしく、よくヒステリーを起こしては、物や人に当たり散らしている。物を壊したり怒鳴ったりするなら、まだいい方。酷いときには、使用人達を酷く折檻する。

 それでこの離宮には、母のお気に入り以外の使用人が居着かない。以前に、母に熱湯を掛けられたり、壺を投げられたりして大怪我をした使用人達を見て、ぞっとしたものだ。

 一応、王子だか王女だかの権限で医者をこの側妃宮へ呼び付け、怪我を診せて、しっかりと完治させるまで面倒見るようにと命令して、見舞金を包ませたけど……わたしの命令が、ちゃんと守られているといいなぁ。

 わたしのこの対応を聡明だとか慈悲深いと言う人がいるが、それはとんだ勘違いだと思う。

 わたしには、誰かに危害を加えたり、気に食わないからと酷い怪我を負わせる母の行動の方が余程信じられない。それに、加害者はヒステリーを起こす自分の実の母親なのだから、責任を取るのは当然のことだ。むしろ、その程度のことしかできなくて、申し訳なさと罪悪感とで心苦しい。胸が痛む。

 アレが母親なのだとは思いたくはない。けれど、至極残念ながら、わたしの容姿は母にそっくりだ。明確に血の繋がりを感じさせる程に、顔がよく似ている。

 だからこそ余計に――――

 母と似たわたしの顔に怯える使用人達へは、申し訳なさと責任とを強く感じる。

 それ以来、母がヒスを起こしそうだと感じたら、すぐさま使用人達を部屋から追い出すようにした。酷く怯える者や反抗しようとする者、母の気に障った者は即刻この離宮を辞めさせ、別の仕事を紹介させることにしている。

 当たり散らす相手がいなくなった母は、わたしにも怒鳴り散らすようになった。

 しかし、手を挙げたり物を投げ付けるような、怪我をしそうなことはしない。さすがに、ネレイシアに続いてネロまで失うワケにはいかないと思っているのだろう。ギャンギャンキーキーと煩く喚き散らすだけだ。

 子供が一人もわたしまでいなくなれば、すぐにでも父に離縁される可能性もあるから。そんな保身で、いまのところわたしの身は無事だ。偶に手が滑るのか、物が掠ることはあるけど、擦り傷程度で済んでいる。

「アンタがあと数ヶ月早く生まれていればっ!? なんでもっと早く生まれて来なかったのっ!? なんでネレイシアが死んじゃったのよっ!? あの女の息子よりもアンタがもっと早く生まれていれば第二王子だったのにっ!? あんな、あんな死ぬ程苦しい思いをしてせっかくアンタ達を産んだのにっ、あの方は全然会いに来てくれないじゃないのっ!?!?」

 毎度毎度、変わらない恨み言と、物が破壊される騒音が繰り返される。母が疲れてぐったりするまで――――

 母がうずくまって動かなくなった頃合いを見計らって、母のお気に入りの侍女達を呼び、寝室まで運ばせる。そして、ビクビクおどおどしている使用人達に荒れた部屋を片付けてもらう。

 母は自分で部屋を酷く荒らすクセに、部屋が荒れたままだと不機嫌になるから。

 本当に厄介な人だ。溜め息しか出て来ない。

 母の言う『あの女』というのは、国王である父の寵姫ちょうきのことだそうだ。身分の低い美貌の愛妾であった彼女が、その命と引き代えにして産んだ男児が……本来なら庶子であるのにもかかわらず、父の強い要望で第二王子扱いされている。

 そのことが非常に気に食わないらしい。それで、わたしに当たり散らしているのだろう。

  どうやら母は、父のことを愛しているようだ。これだけ蔑ろにされているというのに……

 そもそもの話、仮令たとえ寵姫だった彼女がいなかったとしても、母が側妃であり、既に正妃がいることには変わらない。そして、その正妃の産んだ第一王子がいることも、なにも変わらないというのに。不思議だ。

 あれだけ使用人達には酷く当たるクセに、国王である父の不興は買いたくなくて、直接文句を言うことができないようだ。そのことがまた、母に鬱屈を溜め込ませているのだろう。

 そして、王の愛情を一身に受け、更には息子という忘れ形見を残して、王に愛されたままで勝ち逃げをされたとあれば――――彼女とよく似ているという息子を目の敵にして、害そうともするだろう。

 銀色の髪に水色の瞳をした、あんなに愛らしい美少年に、毒を盛ろうだなんて非道なことを・・・

 そう、思った瞬間、この先の未来のことが、脳裏に溢れ出し――――

「!?!?!?」

 国王、正妃、側妃、愛妾の愛憎と確執。

 そして、彼女達の子供である第一王子のライカ、第二王子扱いされているシエロ、第三王子と同時に第一王女としても扱われているネロ……

 ――――国王。ライカ。隣国の、まだ国王になってはないクラウディオ。まだ近衛騎士ではないグレン。少女の姿でネレイシアを名乗るネロ。まだ、異端審問官にはなっていないアーリー――――

 ネロとしては一度も見たことも無くて知らない筈なのに、既知感のある顔が、名前が、次々と脳裏に浮かんで来る。

 銀色の髪、水色の瞳の美少年を中心に繰り広げられる、愛憎と欲望渦巻くどろどろした――――

「っ!?」

 確定していない、幾重にも分岐する未来のストーリーの数々。それを・・・

あたし・・・は、知って……いる』

 思わず口を衝いて出た言葉は、この国の言葉ではない言葉だった。

 自分がなにを言ったのか、遅れて理解……した~~~っ!!

『ここ、もしかして・・・【愛シエ】の世界、なんじゃ?』

 前世で、思い入れが強くて・・・泣きながら何週も何週も何週もして全ルート解放してやり込んだ、十八禁BLゲーム。通称【愛シエ】こと、【愛に染まる空~ Ilイル cieroシエロ si èスィ tintoティント diディ amoreアモーレ ~】の世界。

 重度の鬼畜ヤンデレ好き腐女子御用達レーベルの会社が作った、マニア向けのコアなゲームで、誰が見たってもハッピーエンドなエンディングは殆ど無くて、最良でもメリバ。更にはバッドエンドが量産な上、最悪だとデッドエンドがあちこちに散りばめられている――――

『マジかっ!!!!』

 あたし今幾つだっけっ!?!?

 確か・・・ストーリーの本格的な開幕は、シエロたんの十八歳の誕生日からだ。

 でも、話の随所に幼少期のエピソードが含まれていて、過去編だろうと選択肢を間違えればシエロたんが容赦無く死んでしまうことも・・・あり、得るっ!?!?

『ヤバいヤバい、そんな、シエロたん程の麗しい美少年が幼い頃に死んじゃうなんて、そんな世界の損失は赦されないわっ!?!? なにより、あたしが絶対泣くっ!?』

 と、あたしは一念発起し、思い立ったが吉日とばかりに、シエロたんを守る為に動き出した。

『待っててシエロたん! あたしが絶対助けたげるからねっ!!』

しおりを挟む
感想 15

あなたにおすすめの小説

【短編】復讐すればいいのに〜婚約破棄のその後のお話〜

真辺わ人
恋愛
平民の女性との間に真実の愛を見つけた王太子は、公爵令嬢に婚約破棄を告げる。 しかし、公爵家と国王の不興を買い、彼は廃太子とされてしまった。 これはその後の彼(元王太子)と彼女(平民少女)のお話です。 数年後に彼女が語る真実とは……? 前中後編の三部構成です。 ❇︎ざまぁはありません。 ❇︎設定は緩いですので、頭のネジを緩めながらお読みください。

罠に嵌められたのは一体誰?

チカフジ ユキ
恋愛
卒業前夜祭とも言われる盛大なパーティーで、王太子の婚約者が多くの人の前で婚約破棄された。   誰もが冤罪だと思いながらも、破棄された令嬢は背筋を伸ばし、それを認め国を去ることを誓った。 そして、その一部始終すべてを見ていた僕もまた、その日に婚約が白紙になり、仕方がないかぁと思いながら、実家のある隣国へと帰って行った。 しかし帰宅した家で、なんと婚約破棄された元王太子殿下の婚約者様が僕を出迎えてた。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

ウワサの重来者 どうか、心振るえる一生を。(中辛)

おいなり新九郎
ファンタジー
 最新情報:幼いサヤを背負い少女は炎と化け物の中を潜り抜ける。一途にこの娘を地獄から逃がすために。 ーあらすじー  侍の家に生まれたユウジは16歳の少年。  家族がいろいろあって、家を継ぐことに。  ある日、特別な力を与えてくれるという「宝」を引ける催しに参加する。  そこで、彼が引いてしまったハズレとしか思えない「宝」とは?  宝のせいなのか、問答無用にふりかかる災難。  個性豊かな、お宝美少女達に振り回され、ユウジは冒険を続ける。  そこには思わぬこの世界の因縁と謎があった。    作者より  タイトルにある「重来者」はリターナーと読みます。  途中、主人公交代を検討しております。  お一人でも多くの方が楽しんでくだされば幸いです。  理不尽な世の中で、どうか心振るえるひと時を・・・。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

なんで私だけ我慢しなくちゃならないわけ?

ワールド
恋愛
私、フォン・クラインハートは、由緒正しき家柄に生まれ、常に家族の期待に応えるべく振る舞ってまいりましたわ。恋愛、趣味、さらには私の将来に至るまで、すべては家名と伝統のため。しかし、これ以上、我慢するのは終わりにしようと決意いたしましたわ。 だってなんで私だけ我慢しなくちゃいけないと思ったんですもの。 これからは好き勝手やらせてもらいますわ。

処理中です...