7 / 17
7 おれはスーパー三毛猫だ
しおりを挟む
1
ひっくり返っていた年寄り猫は、酔ったふりをした監視員のようだった。
三毛猫の銀次郎は、コカ・コーラの赤い自動販売機の裏から逃げだした。
表の道路にでると、もう一匹の鼻の先が黒い赤茶のサビ猫がそこにいた。
銀次郎を睨みつけている。
エサバーにとって、好ましくない客は追い払う、とその目が告げていた。
ヨボジイについて聞こうとしたり、百恵にいろいろ質問したりしていたことが、片耳や鼻黒には好ましくなかったようだ。
銀次郎は三街区にもどるつもりだった。
道をふさがれていたので、そのまま二街区と一街区のあいだの通路にむかった。
ヨボジイを追っていった八田刑事と、なりたての女性刑事の春野うららはどうしているのか。
とりあえず銀次郎は、ぐるうっと団地のなかの路をまわって三街区にもどるつもりだった。
ちらり背後のエサバーのほうに目をやると、さっきの鼻黒のジジイが立ちすくむように遠くから睨んでいた。
銀次郎が人間でいるときに知っているサビ猫は、小柄なからだで従順でおとなしく、よく人になついた。
だが、ここで見かけるサビ猫の牡は、体躯も大きかった。
合唱隊を組んで、大声で歌を唄うほど活発だ。
また真昼のエサバーでは、サビ猫のホステスたちが、客の日ノ元の猫といい仲になろうとけんめいだった。
日ノ元の猫とねんごろになるのが、エサバーのホステスの目的だと、百恵は語った。
猫の世界に飛びこんでから、まだ半日だ。
それでも『猫も歩けば棒に当たる』で、いいことなのか悪いことなのか、いろいろあったような気がした。
とぼとぼ歩きながら、三毛猫の銀次郎は『わたし実は猫なんです』と告白したネコババアを思いだした。
もしかして団地の部屋で干乾びていたのは、ネコババアではなかったのではないか。
もしネコババアが、なにかの事情でこっちの世界にきていれば、ばったり遭って、すぐにでも人間にもどれるのになあ、とため息がでた。
だが、そんな願望より、早いところヨボジイを探しだそう。マタタビを取り戻そう、と足を急かした。
ふり返ると、まだ鼻黒が銀次郎を見張っていた。
その視線から、逃れるように歩く。
右に、二街区の薄茶色の建物がならんでいる。
左側は、一街区の灰色の建物だ。
境になった路を、三街区にもどろうと右に曲がったとき、雑多な臭いと騒音におそわれた。
不衛生な空気とともに、ざわめく人間の大人や子供たちの声がした。
銀次郎は足を止めた。
銀次郎は、買い物以外の外出はほとんどしなかった。
年寄りたちが多く住む静かなこの団地では、その騒音が珍しい現象に思えた。
あたりを見回した。いつもと変わらぬ景色である。
いや、前方ではない。後方からの風に乘ってやってくる、臭いと音だ。
どうしようかと、迷った。
三街区の自分の家に、一刻も早くもどりたかった。
しかし、路の奥の雑多な気配が、自分を呼んでいるような気がした。
そこは、二街区のはずれである。
通路が二街区から団地内の周回道路をはさんで、一街区へとつうじている。
周回道路を横切り、一街区の通路に入ってみた。
散っている白いゴミが、目についた。
点々と奥に続き、風にゆらめいている。
コロッケなどを買ったときに入れてくれる、白い小さな三角の袋だ。
風に吹かれ、路面をすべっている。
左右のゴミ出し場には、収集日でもないのにゴミ袋が山になっている。
さらに進むと、古いテレビやビンカンや衣類などが、裂けたゴミ袋とともに放りだされている。
金属と食べ物の臭いが、ごちゃになってあたりに漂う。
どこかでようすを覗っているのか、三街区では見かけないカラスが、カアカアうるさい。
一街区の棟のベランダには、日差しを浴びた人影があちこちにあった。
大工仕事でもしているのか、トンカントンカンと音もする。
お家カラオケで唄っている者もいる。
メロデイーも歌詞もはじめて聞く異国のものだ。
子供の泣き声と犬の鳴き声。
夫婦喧嘩なのか、男と女の怒鳴り声。
ただし、これも異国語で意味不明。
手摺りにひろげられた布団、色とりどりの洗濯物。
見わたす一街区のすべてが別天地だった。
通路のむこうの芝に、一人、二人、三人、四人、と母親たちの姿。
そして、きゃっきゃっと子供たちの叫び声。
芝生の庭に、砂石の敷かれたポケットパーク設けられている。
中央にブランコがあり、その手前に二本のベンチが据えられている。
そこに数人の男がいた。
男たちはベンチに座らず、地面に段ボールを敷いていた。
タバコを吸い、缶や小瓶をならべ、酒を飲んでいた。
周囲には、食品の包装紙やパックやポリの袋など雑多なゴミが散乱している。
数匹の子猫が、ゴミから餌を漁っていた。
子猫はやはり、サビの黒っぽい毛並みである。
その背後を、三匹の大人のサビ猫がつれだって横切る。
あのドラ猫合唱隊と同じようにからだが大きい。
遠目ではっきりしなかったが、股間にはぷっくらした立派な玉がついている。肩を揺すり、がに股で歩く。
その三匹が、光った目でちらり三毛猫の銀次郎を見た。
昼真からどんな人間が酒を飲んでいるのかと銀次郎は、団地内の小さな公園にちかづいた。交わす会話を聞こうと、耳をそばだてた。
だが、異国語の会話で意味は分からなかった。
立ち止まり、ぼんやりしてしまった。
2
「おい、こんなところになんの用だ」
背後から、声がかかった。
ふりむくと、赤茶のサビ猫がそこにいた。
エサバーにいた鼻黒である。目が吊っていた。
「道に迷ったので、三街区にもどろうかと」
おどろきを隠し、銀次郎はとっさに答えた。
「ヨボジイのこと、知りたがってたな」
探るように、その目玉がぐりっと動く。
後をつけていたのだ。
背後に、さっき目にした大柄の三匹のサビ猫をしたがえていた。
「お前新顔だろう。そのお前が、なんでヨボジイを知ってる。なんで百恵からいろいろ聞こうとした」
斜め向かいに立ち、ぐっと睨む。
銀次郎は答えられず、黙った。
今朝、猫の世界に飛びこんだばかりだ。
知らないことばかりなので、ついいろいろ聞きたくなる。
どうやら、ヨボジイやエサバーについて知ろうとしたことが、彼らには気になったようだ。こんな場合、プロである刑事の八田とうららならどう答えるのか。
「ヨボジイという人が、ぶるぶる震えながらおしっこちびらせていたから、助けた。三街区と二街区の境の空き地に、しゃがんでいた」
「嘘つくな。あいつはバカを装ってふらふら歩き回っているようだけど、お漏らしなどするようなやつじゃねえ。お前は何者だ?」
鼻黒のサビ猫はそう応じるや、目を光らせ、うぐぐっと声をもらした。
そうして一歩、二歩とにじりより、鼻先を突きつけてきた。
それは、猫の威嚇だった。
猫になったばかりの銀次郎には、その意味がよく分からなかった。
だが、からだがとっさに反応した。
無意識のうち、銀次郎のアッパーぎみの猫パンチが飛んでいた。
しかも意図に反し、強烈だった。
ニギャンと声をあげ、鼻黒は顎をのけぞらせた。
そして、ふわっとからだを浮きあがらせた。
顔をゆがめ、手足を宙でもがかせた。
最後に、ばたんと地面に落ちて、ひっくり返った。
それが銀次郎の目には、スローモーションの光景のように映った。
「わあっ」
おどろいたのは銀次郎のほうだった。
猫はちょっとぐらい高くても、落下時にはぴたっと四本の足で地面を捕らえる。
転がってもがく鼻黒と、知らずに出していた自分の手を銀次郎は見比べた。
鼻黒は銀次郎を睨みつけながら、すぐからだをおこした。
「三毛猫の牡のバカ力なんか出しやがって。いい気になってんじゃねえぞ。おい、こいつをやっつけろ」
背後の三匹に命じた。
バカ力? このおれが?
三毛の牡だからと言って、いい気になんかなってない。
どういうことだ……。
考えようとしている目の前で、三匹がいっせいに白い歯を剥きだした。
「ぎゃあー」
三匹そろって吠えた。
みんな銀次郎より、一回りも大きい。
鍛えているらしく、肩や腕回りなど、全身の筋肉がりうりしている。
人間であったら、こんな時は即座に観念していただろう。
だが、怖さを感じなかった。
くるならこい、と余裕だった。
そうか、強さってこういうことなのか、よおし、と力んでみた。
真ん中のいちばん大きなサビ猫が、跳びかかってきた。
目がつり上がっている。
きたな、と銀次郎は腰を落とし、ひらりとかわした。
のめったところを、首の後ろに噛みついた。
首をくわえ、えいっと大きく投げ飛ばした。
「ぎゃーおーん」
そのサビ猫は、体を一回転させた。
両腕をひろげ、腹を見せ、地面にひっくり返った。
「わおーう」
「わおーう」
残りの二匹が頭を上下させ、わめいた。
細身の三毛猫の力におどろき、途惑っていた。
3
やるなら今だ、と銀次郎は身をひるがえした。
相手もあわてて身がまえた。
「ぎゃあー」
「ぎゃあー」
二匹の悲鳴があがった。
銀次郎は肩をならべる二匹に、力いっぱい左と右のフックをみまった。
素早いパンチを食らった二匹は、それぞれに右と左に、横向きに吹っ飛んだ。
地面に側頭部を叩きつけ、ふぎゃっと鳴き、気を失った。
背後で見守っていた鼻黒のじじいが、目をぱちくりさせる。あんと口を開けている。
「おめえ、やっぱりただの牡の三毛猫じゃねえ。そうと知ったら、ますます生かしておけねえ。おーい、こいつをやっつけろー」
前歯の抜けた口を開け、らんらんと目を光らせる。
こういうことなら、天が与えてくれた三毛猫の牡の力とやらをじっくり試してやる。
さあこいと銀次郎は薄緑の眼を見開き、身がまえた。
すると、鼻黒の背後の植えこみの陰から、ぞろっと新たなサビ猫が姿を見せた。
いつでも出動できるよう、待機していたのだ。
サビ猫たちは一塊りになり、首を低くかまえた。
そろりと銀次郎にむかってくる。十匹はいる。
やはり、怖さは感じなかった。
おれは牡の三毛猫だけど、いいのかと余裕だった。
「うおー」
今度は一声吠え、銀次郎のほうから先に動いた。
銀次郎は下半身を屈伸させ、ジャンプした。
トランポリンの選手のごとく、両手をひろげ、高々と舞った。
すると団地の棟の景色とともに、各階にいるベランダのサビ猫たちの姿が目に映った。
エサバーのホステス、百恵が言った。
団地には、あちこちにサビ猫が住んでいると。
そのサビ猫たちが、鼻黒の声を聞き、反応したのだ。
連中は、空中に浮遊する銀次郎を目で捕らえていた。
その眼光が、建物のベランダでキラキラ輝いた。
銀次郎は、地上と空中とで囲まれているような気がした。
どうすべきかを考える時間は、なかった。
とりあえず、鼻黒のじじいの上に落ちてやろうと、体をもがかせた。
だが、空中での進路変更は不可能だった。
ならばと、肩を寄せあい、牙を剥いている地上の数匹に狙いを定めた。
銀次郎は落下しながら、バランスをとった。
両手足を、わらわらと振った。
爪を立てた左右の手足を伸ばし、直下の四匹の顔面にねらいを定めた。
うまいこと、そのまま落下した。
四匹の額に爪を掛け、引力の勢いのまま着地した。
「ぎゃん、ぐぐうー」
四匹同時のにぶい叫び。
四匹の顔面の皮が半分剥がれ、目が見えなくなった。
にゃぐー、んぐー、うぐー、ぐにゃーと声をそろえた。
他のサビ猫たちは目が見開いた。
息をのんで、動けなくなった。
4
その隙に銀次郎は、脇の滑り台の上に跳んだ。
さらに砂場のコンクリートの枠、そして庭の芝生の上へと跳び移った。
「ネコ、ケンカ、スゴイヨ」
昼から酒を飲んで、楽しく暮らす異国人の大人たちが騒いだ。
「日ノ元の三毛猫を追えー。逃すなあー。殺せえー」
鼻黒のじじいが、必死に叫ぶ。
「殺戮隊、出撃―い」
サツリクタイだって? おどろく暇もなかった。
さっき目撃した、各棟各階にいたサビ猫たちだった。
四本の足を下に向け、いっせいにベランダから飛び降りてきた。
まるで素足の降下隊である。
かなりの数の出動だった。
神様がくれた力を、過信してはいけない。油断は大敵だ。
多数を相手に、どこまで戦えるかはわからない。
いい気になっていては、いけない……。
銀次郎は逃げた。
銀次郎の背後を、殺戮隊が追う。
今度は二十頭以上の勢力だ。
すこし離れたところで、争いを眺めていた四、五匹の日ノ元の猫がいた。
「おい、みんな逃げろ。やられるぞ」
銀次郎は、すれ違いざまに叫んだ。
一街区と二街区の境だ。
道路をわたってふり返った。
見物していた日ノ元猫が、血飛沫をあげていた。
殺戮隊の隊員が首を振ると、なにかがきらりと光った。
ぎゃっとあがる猫の断末魔。
よく見ると、サビ猫の数匹が刃物を口にしていた。
文字どおりのサツリクタイだった。
賑わっていた団地のポケットパークの周囲が、しんとなった。
7章了
5456
ひっくり返っていた年寄り猫は、酔ったふりをした監視員のようだった。
三毛猫の銀次郎は、コカ・コーラの赤い自動販売機の裏から逃げだした。
表の道路にでると、もう一匹の鼻の先が黒い赤茶のサビ猫がそこにいた。
銀次郎を睨みつけている。
エサバーにとって、好ましくない客は追い払う、とその目が告げていた。
ヨボジイについて聞こうとしたり、百恵にいろいろ質問したりしていたことが、片耳や鼻黒には好ましくなかったようだ。
銀次郎は三街区にもどるつもりだった。
道をふさがれていたので、そのまま二街区と一街区のあいだの通路にむかった。
ヨボジイを追っていった八田刑事と、なりたての女性刑事の春野うららはどうしているのか。
とりあえず銀次郎は、ぐるうっと団地のなかの路をまわって三街区にもどるつもりだった。
ちらり背後のエサバーのほうに目をやると、さっきの鼻黒のジジイが立ちすくむように遠くから睨んでいた。
銀次郎が人間でいるときに知っているサビ猫は、小柄なからだで従順でおとなしく、よく人になついた。
だが、ここで見かけるサビ猫の牡は、体躯も大きかった。
合唱隊を組んで、大声で歌を唄うほど活発だ。
また真昼のエサバーでは、サビ猫のホステスたちが、客の日ノ元の猫といい仲になろうとけんめいだった。
日ノ元の猫とねんごろになるのが、エサバーのホステスの目的だと、百恵は語った。
猫の世界に飛びこんでから、まだ半日だ。
それでも『猫も歩けば棒に当たる』で、いいことなのか悪いことなのか、いろいろあったような気がした。
とぼとぼ歩きながら、三毛猫の銀次郎は『わたし実は猫なんです』と告白したネコババアを思いだした。
もしかして団地の部屋で干乾びていたのは、ネコババアではなかったのではないか。
もしネコババアが、なにかの事情でこっちの世界にきていれば、ばったり遭って、すぐにでも人間にもどれるのになあ、とため息がでた。
だが、そんな願望より、早いところヨボジイを探しだそう。マタタビを取り戻そう、と足を急かした。
ふり返ると、まだ鼻黒が銀次郎を見張っていた。
その視線から、逃れるように歩く。
右に、二街区の薄茶色の建物がならんでいる。
左側は、一街区の灰色の建物だ。
境になった路を、三街区にもどろうと右に曲がったとき、雑多な臭いと騒音におそわれた。
不衛生な空気とともに、ざわめく人間の大人や子供たちの声がした。
銀次郎は足を止めた。
銀次郎は、買い物以外の外出はほとんどしなかった。
年寄りたちが多く住む静かなこの団地では、その騒音が珍しい現象に思えた。
あたりを見回した。いつもと変わらぬ景色である。
いや、前方ではない。後方からの風に乘ってやってくる、臭いと音だ。
どうしようかと、迷った。
三街区の自分の家に、一刻も早くもどりたかった。
しかし、路の奥の雑多な気配が、自分を呼んでいるような気がした。
そこは、二街区のはずれである。
通路が二街区から団地内の周回道路をはさんで、一街区へとつうじている。
周回道路を横切り、一街区の通路に入ってみた。
散っている白いゴミが、目についた。
点々と奥に続き、風にゆらめいている。
コロッケなどを買ったときに入れてくれる、白い小さな三角の袋だ。
風に吹かれ、路面をすべっている。
左右のゴミ出し場には、収集日でもないのにゴミ袋が山になっている。
さらに進むと、古いテレビやビンカンや衣類などが、裂けたゴミ袋とともに放りだされている。
金属と食べ物の臭いが、ごちゃになってあたりに漂う。
どこかでようすを覗っているのか、三街区では見かけないカラスが、カアカアうるさい。
一街区の棟のベランダには、日差しを浴びた人影があちこちにあった。
大工仕事でもしているのか、トンカントンカンと音もする。
お家カラオケで唄っている者もいる。
メロデイーも歌詞もはじめて聞く異国のものだ。
子供の泣き声と犬の鳴き声。
夫婦喧嘩なのか、男と女の怒鳴り声。
ただし、これも異国語で意味不明。
手摺りにひろげられた布団、色とりどりの洗濯物。
見わたす一街区のすべてが別天地だった。
通路のむこうの芝に、一人、二人、三人、四人、と母親たちの姿。
そして、きゃっきゃっと子供たちの叫び声。
芝生の庭に、砂石の敷かれたポケットパーク設けられている。
中央にブランコがあり、その手前に二本のベンチが据えられている。
そこに数人の男がいた。
男たちはベンチに座らず、地面に段ボールを敷いていた。
タバコを吸い、缶や小瓶をならべ、酒を飲んでいた。
周囲には、食品の包装紙やパックやポリの袋など雑多なゴミが散乱している。
数匹の子猫が、ゴミから餌を漁っていた。
子猫はやはり、サビの黒っぽい毛並みである。
その背後を、三匹の大人のサビ猫がつれだって横切る。
あのドラ猫合唱隊と同じようにからだが大きい。
遠目ではっきりしなかったが、股間にはぷっくらした立派な玉がついている。肩を揺すり、がに股で歩く。
その三匹が、光った目でちらり三毛猫の銀次郎を見た。
昼真からどんな人間が酒を飲んでいるのかと銀次郎は、団地内の小さな公園にちかづいた。交わす会話を聞こうと、耳をそばだてた。
だが、異国語の会話で意味は分からなかった。
立ち止まり、ぼんやりしてしまった。
2
「おい、こんなところになんの用だ」
背後から、声がかかった。
ふりむくと、赤茶のサビ猫がそこにいた。
エサバーにいた鼻黒である。目が吊っていた。
「道に迷ったので、三街区にもどろうかと」
おどろきを隠し、銀次郎はとっさに答えた。
「ヨボジイのこと、知りたがってたな」
探るように、その目玉がぐりっと動く。
後をつけていたのだ。
背後に、さっき目にした大柄の三匹のサビ猫をしたがえていた。
「お前新顔だろう。そのお前が、なんでヨボジイを知ってる。なんで百恵からいろいろ聞こうとした」
斜め向かいに立ち、ぐっと睨む。
銀次郎は答えられず、黙った。
今朝、猫の世界に飛びこんだばかりだ。
知らないことばかりなので、ついいろいろ聞きたくなる。
どうやら、ヨボジイやエサバーについて知ろうとしたことが、彼らには気になったようだ。こんな場合、プロである刑事の八田とうららならどう答えるのか。
「ヨボジイという人が、ぶるぶる震えながらおしっこちびらせていたから、助けた。三街区と二街区の境の空き地に、しゃがんでいた」
「嘘つくな。あいつはバカを装ってふらふら歩き回っているようだけど、お漏らしなどするようなやつじゃねえ。お前は何者だ?」
鼻黒のサビ猫はそう応じるや、目を光らせ、うぐぐっと声をもらした。
そうして一歩、二歩とにじりより、鼻先を突きつけてきた。
それは、猫の威嚇だった。
猫になったばかりの銀次郎には、その意味がよく分からなかった。
だが、からだがとっさに反応した。
無意識のうち、銀次郎のアッパーぎみの猫パンチが飛んでいた。
しかも意図に反し、強烈だった。
ニギャンと声をあげ、鼻黒は顎をのけぞらせた。
そして、ふわっとからだを浮きあがらせた。
顔をゆがめ、手足を宙でもがかせた。
最後に、ばたんと地面に落ちて、ひっくり返った。
それが銀次郎の目には、スローモーションの光景のように映った。
「わあっ」
おどろいたのは銀次郎のほうだった。
猫はちょっとぐらい高くても、落下時にはぴたっと四本の足で地面を捕らえる。
転がってもがく鼻黒と、知らずに出していた自分の手を銀次郎は見比べた。
鼻黒は銀次郎を睨みつけながら、すぐからだをおこした。
「三毛猫の牡のバカ力なんか出しやがって。いい気になってんじゃねえぞ。おい、こいつをやっつけろ」
背後の三匹に命じた。
バカ力? このおれが?
三毛の牡だからと言って、いい気になんかなってない。
どういうことだ……。
考えようとしている目の前で、三匹がいっせいに白い歯を剥きだした。
「ぎゃあー」
三匹そろって吠えた。
みんな銀次郎より、一回りも大きい。
鍛えているらしく、肩や腕回りなど、全身の筋肉がりうりしている。
人間であったら、こんな時は即座に観念していただろう。
だが、怖さを感じなかった。
くるならこい、と余裕だった。
そうか、強さってこういうことなのか、よおし、と力んでみた。
真ん中のいちばん大きなサビ猫が、跳びかかってきた。
目がつり上がっている。
きたな、と銀次郎は腰を落とし、ひらりとかわした。
のめったところを、首の後ろに噛みついた。
首をくわえ、えいっと大きく投げ飛ばした。
「ぎゃーおーん」
そのサビ猫は、体を一回転させた。
両腕をひろげ、腹を見せ、地面にひっくり返った。
「わおーう」
「わおーう」
残りの二匹が頭を上下させ、わめいた。
細身の三毛猫の力におどろき、途惑っていた。
3
やるなら今だ、と銀次郎は身をひるがえした。
相手もあわてて身がまえた。
「ぎゃあー」
「ぎゃあー」
二匹の悲鳴があがった。
銀次郎は肩をならべる二匹に、力いっぱい左と右のフックをみまった。
素早いパンチを食らった二匹は、それぞれに右と左に、横向きに吹っ飛んだ。
地面に側頭部を叩きつけ、ふぎゃっと鳴き、気を失った。
背後で見守っていた鼻黒のじじいが、目をぱちくりさせる。あんと口を開けている。
「おめえ、やっぱりただの牡の三毛猫じゃねえ。そうと知ったら、ますます生かしておけねえ。おーい、こいつをやっつけろー」
前歯の抜けた口を開け、らんらんと目を光らせる。
こういうことなら、天が与えてくれた三毛猫の牡の力とやらをじっくり試してやる。
さあこいと銀次郎は薄緑の眼を見開き、身がまえた。
すると、鼻黒の背後の植えこみの陰から、ぞろっと新たなサビ猫が姿を見せた。
いつでも出動できるよう、待機していたのだ。
サビ猫たちは一塊りになり、首を低くかまえた。
そろりと銀次郎にむかってくる。十匹はいる。
やはり、怖さは感じなかった。
おれは牡の三毛猫だけど、いいのかと余裕だった。
「うおー」
今度は一声吠え、銀次郎のほうから先に動いた。
銀次郎は下半身を屈伸させ、ジャンプした。
トランポリンの選手のごとく、両手をひろげ、高々と舞った。
すると団地の棟の景色とともに、各階にいるベランダのサビ猫たちの姿が目に映った。
エサバーのホステス、百恵が言った。
団地には、あちこちにサビ猫が住んでいると。
そのサビ猫たちが、鼻黒の声を聞き、反応したのだ。
連中は、空中に浮遊する銀次郎を目で捕らえていた。
その眼光が、建物のベランダでキラキラ輝いた。
銀次郎は、地上と空中とで囲まれているような気がした。
どうすべきかを考える時間は、なかった。
とりあえず、鼻黒のじじいの上に落ちてやろうと、体をもがかせた。
だが、空中での進路変更は不可能だった。
ならばと、肩を寄せあい、牙を剥いている地上の数匹に狙いを定めた。
銀次郎は落下しながら、バランスをとった。
両手足を、わらわらと振った。
爪を立てた左右の手足を伸ばし、直下の四匹の顔面にねらいを定めた。
うまいこと、そのまま落下した。
四匹の額に爪を掛け、引力の勢いのまま着地した。
「ぎゃん、ぐぐうー」
四匹同時のにぶい叫び。
四匹の顔面の皮が半分剥がれ、目が見えなくなった。
にゃぐー、んぐー、うぐー、ぐにゃーと声をそろえた。
他のサビ猫たちは目が見開いた。
息をのんで、動けなくなった。
4
その隙に銀次郎は、脇の滑り台の上に跳んだ。
さらに砂場のコンクリートの枠、そして庭の芝生の上へと跳び移った。
「ネコ、ケンカ、スゴイヨ」
昼から酒を飲んで、楽しく暮らす異国人の大人たちが騒いだ。
「日ノ元の三毛猫を追えー。逃すなあー。殺せえー」
鼻黒のじじいが、必死に叫ぶ。
「殺戮隊、出撃―い」
サツリクタイだって? おどろく暇もなかった。
さっき目撃した、各棟各階にいたサビ猫たちだった。
四本の足を下に向け、いっせいにベランダから飛び降りてきた。
まるで素足の降下隊である。
かなりの数の出動だった。
神様がくれた力を、過信してはいけない。油断は大敵だ。
多数を相手に、どこまで戦えるかはわからない。
いい気になっていては、いけない……。
銀次郎は逃げた。
銀次郎の背後を、殺戮隊が追う。
今度は二十頭以上の勢力だ。
すこし離れたところで、争いを眺めていた四、五匹の日ノ元の猫がいた。
「おい、みんな逃げろ。やられるぞ」
銀次郎は、すれ違いざまに叫んだ。
一街区と二街区の境だ。
道路をわたってふり返った。
見物していた日ノ元猫が、血飛沫をあげていた。
殺戮隊の隊員が首を振ると、なにかがきらりと光った。
ぎゃっとあがる猫の断末魔。
よく見ると、サビ猫の数匹が刃物を口にしていた。
文字どおりのサツリクタイだった。
賑わっていた団地のポケットパークの周囲が、しんとなった。
7章了
5456
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
【完結】20年後の真実
ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。
マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。
それから20年。
マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。
そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。
おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。
全4話書き上げ済み。
【完結】私だけが知らない
綾雅(りょうが)祝!コミカライズ
ファンタジー
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始
双焔の黄昏(トワイライト)
リエルと愉快な作者佐伯リナセンセー
ファンタジー
最狂戦士であった俺は26歳の若さで引退した。戦うことを辞めたいと言う理由で決断に至り辞めたというのが理由。元最狂戦士の俺が村にこっそりと暮らしていく内にその村の村長となって幸せな生活を過ごすことが出来た。恋人も出来てとても幸せだった......
だが、二年後のある日、竜神の襲撃により俺は死んでしまう。選択ミスであっけなく死んだ俺の前に天使が現れ気が付くと赤ん坊としてしかも女性で転生していたのだ! (もうその時点で可笑しいよねぇ~。)
あのかの有名な最狂戦士を指揮しているアストレア家の御息女ソフィア・アストレアとして俺(わたし)はもう一度戦うことになるのを阻止すべく色んな手を使ったが無理だった。俺は何とかしてあの村の村長をもう一度するんだ!俺の最大の目標は自由に暮らすこと、元恋人に会うこと、竜神を倒すことだけなんだが。こうしている内に俺はある意味最強───可愛い姫様が誕生してしまいました。だが、それだけではない。これは私、ソフィアの本来進むべき道の延長戦だった事を意味していたと......
運命に抗う者たちの英雄譚第一章
元最狂戦士×最強かわ♡姫様の章開幕!!
〖完結〗幼馴染みの王女様の方が大切な婚約者は要らない。愛してる? もう興味ありません。
藍川みいな
恋愛
婚約者のカイン様は、婚約者の私よりも幼馴染みのクリスティ王女殿下ばかりを優先する。
何度も約束を破られ、彼と過ごせる時間は全くなかった。約束を破る理由はいつだって、「クリスティが……」だ。
同じ学園に通っているのに、私はまるで他人のよう。毎日毎日、二人の仲のいい姿を見せられ、苦しんでいることさえ彼は気付かない。
もうやめる。
カイン様との婚約は解消する。
でもなぜか、別れを告げたのに彼が付きまとってくる。
愛してる? 私はもう、あなたに興味はありません!
設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。
沢山の感想ありがとうございます。返信出来ず、申し訳ありません。
殿下、婚約者の私より幼馴染の侯爵令嬢が大事だと言うなら、それはもはや浮気です。
和泉鷹央
恋愛
子爵令嬢サラは困っていた。
婚約者の王太子ロイズは、年下で病弱な幼馴染の侯爵令嬢レイニーをいつも優先する。
会話は幼馴染の相談ばかり。
自分をもっと知って欲しいとサラが不満を漏らすと、しまいには逆ギレされる始末。
いい加減、サラもロイズが嫌になりかけていた。
そんなある日、王太子になった祝いをサラの実家でするという約束は、毎度のごとくレイニーを持ち出してすっぽかされてしまう。
お客様も呼んであるのに最悪だわ。
そうぼやくサラの愚痴を聞くのは、いつも幼馴染のアルナルドの役割だ。
「殿下は幼馴染のレイニー様が私より大事だって言われるし、でもこれって浮気じゃないかしら?」
「君さえよければ、僕が悪者になるよ、サラ?」
隣国の帝国皇太子であるアルナルドは、もうすぐ十年の留学期間が終わる。
君さえよければ僕の国に来ないかい?
そう誘うのだった。
他の投稿サイトにも掲載しております。
4/20 帝国編開始します。
9/07 完結しました。
呪われ姫の絶唱
朝露ココア
ファンタジー
――呪われ姫には近づくな。
伯爵令嬢のエレオノーラは、他人を恐怖させてしまう呪いを持っている。
『呪われ姫』と呼ばれて恐れられる彼女は、屋敷の離れでひっそりと人目につかないように暮らしていた。
ある日、エレオノーラのもとに一人の客人が訪れる。
なぜか呪いが効かない公爵令息と出会い、エレオノーラは呪いを抑える方法を発見。
そして彼に導かれ、屋敷の外へ飛び出す。
自らの呪いを解明するため、エレオノーラは貴族が通う学園へと入学するのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる