4 / 13
第1章 運命線の上で
4 ひとたびの別れと金の腕輪
しおりを挟む「ごちそうさまでしたっ!」
結局、美味しさという魔物には勝てず、デザートの特製プリンまですっかり平らげたレーリエだった。
「レーリエさま、きれいに食べて下さって、ありがとうございぁます」
トコトコと食器を下げにやって来たグーグーが、空っぽのお皿を見て嬉しそうに尻尾を振った。
「いやもう、すっごくおいしかったです! 天国の食事でした!」
並の食堂ではまずお目にかかれない絶品料理のフルコースに、レーリエもつい勢い込んで答えた。
だが、そんな自分を、ガイが向かいの席から満足げに見つめているのに気づき、
(や……やばい、こいつの策略にはまってたまるか!)
昨夜から、レーリエの体を好きなだけ味わったガイである。しかも、魔族の発情期はしばらく続くと言っていた。もしかすると、レーリエをこの屋敷に留まらせ、さらに弄ぼうと目論んでいるかもしれないのだ。
「お、おれはもう帰るからな!」
レーリエは人差し指をビシッと立て、戦闘の呪文でも浴びせるようにガイに言い放った。
「ああ。そうするといい」
しかし、レーリエの予想に反して、ガイはあっさり了承した。
「へっ?」
思わずすっとんきょうな声を上げるレーリエに、
「まだ腰がきついだろう? 馬車を用意してやるから乗っていけ」
熨斗までつける口ぶりで、気前よく応じた。
「い……いいの? おれ、帰っちゃっても?」
レーリエは拍子抜けのあまり、ガイに妙な念押しをしてしまう。発情期は終わったのかと聞きたいくらいだったが、さすがにこの場では躊躇われた。
「何だ、引きとめてほしいのか?」
そのさまが滑稽だったのか、ガイの整った顔にからかいの色が浮かぶ。
「そ、そんなわけないだろ! おれはてっきり、お前がまた良からぬことを企んでるんじゃないかと思って――!」
これでは、まるで自分が残りたがっているようではないか。レーリエはあからさまに狼狽し、それを隠すため、大げさにがなり立てた。
すると、ガイは一転して不快げに眉根を寄せ、
「お前という奴は、人を完全に犯罪者扱いだな。だが生憎、俺はお前の相手ばかりしているほど暇じゃない」
顔をフイッと背け、そっけなく言った。
「なっ……!」
「これでも、俺はお前たち人間の言うところの実業家でね。色々、予定もある」
「実業家ぁ!? 詐欺師じゃなくって?」
レーリエの声が、優に1オクターブは跳ね上がった。商いをする魔族など、聞いたことがない。
「レーリエ。お前はどうやら、俺にもっと可愛がられたいらしい」
ガイは微笑みつつ、ゆらめく炎のような怒気を漂わせ、穏やかではない台詞を口にした。
(しまった、怒らせた)
口八丁手八丁で体を奪われたことへの不満はあるが、一応紳士的に扱われ、朝食もごちそうになっている。
(ちょっと失礼だったか……)
レーリエは自戒をこめて、己の口元を手でぺちんと叩いた。
「……ふん」
これで謝意が伝わったか不明だが、ガイはひとまず不機嫌を収めて、小さく鼻を鳴らした。
「けど、実業家って、具体的には何してるんだよ?」
しばしの沈黙の後、レーリエが話の続きを促した。見た目は人間と同じでも、その魔力は桁違いの魔族が、なぜわざわざ人間みたいなことをするのか、気になったのだ。
「農場経営と羊毛業だ。特に羊毛の方は、毛織物の材料としてよく売れる。この地方の毛織物は、国外にも取引されているからな」
そう語るガイの面持ちは、まさに青年実業家と見まごう気概と知性に彩られている。
(いやいや、わかるもんか。実は真っ赤なウソかもしれないぞ)
レーリエは薄れかける警戒心を懸命にふるい起こし、
「でも、どうして魔族がそんなことを?」
一番の謎に迫った。
「人間の活動が興味深いからさ」
ガイは漆黒の瞳に飽くなき探求心を映し出し、即答した。
「理性と感性、倫理性と自然性の間で揺れ動くのが、お前たち人間族だ。不安定で、だからこそ興味の尽きない存在でもある。俺は、お前たちを知りたいんだよ」
(何だか、変なヤツだなぁ……魔族のイメージと違うっていうか)
食事を終えたレーリエは、ガイの屋敷を出て、門の先に待つ馬車に向かって歩いていた。
(もしや、おれと一晩過ごしたのは、発情期もあるにせよ、本当はあいつの人間研究のためだったりして)
玄関でレーリエを見送ったのはグーグーだけで、ガイの姿はなかった。用事があるという話だったが、
(おれにはもう、キョーミないのかも……)
妖しい相手なのだし、ここで縁が切れるなら、願ったり叶ったりのはずなのに。美しく手入れされた庭も目に入らず、うつむいて小道をたどるレーリエだった。
門まであと数歩という所で、
「レーリエ」
後ろから呼びけられた――と同時に、腕をつかまれ、ガイにふわりと抱きすくめられていた。声を発する間もなく、封じられる唇。
「……んっ……」
レーリエは一瞬、驚いて息を呑んだが、ガイの抱擁も口づけも熱く、骨まで溶かされてしまう気がした。
身を焦がすようなひとときが流れ、やがて、二人の唇が糸を引きながら離れた。
「ガイ……」
「お前を帰すのは、確信があるからだ」
見上げた先にあるガイの目が、金色に輝いている――まぎれもない、魔族の光だった。
「お前は必ず、俺の虜になる」
「そ、そんな……」
そんなことにはならないと言おうとしたレーリエだが、なぜか口が動かない。
「なる。これは必然だ。俺と、他ならぬお前自身が、互いをそのように導いていくのさ」
ガイの低い囁きが、レーリエの耳を犯していく。
カチャリ。
(え……?)
束の間だが、ガイの胸の中で惚けていたレーリエは、小さな金属音とともに、左手首にわずかな違和感を感じた。
「腕輪?」
見ると、いつの間にか左手首に金の腕輪がつけられていた。が、奇妙なことに腕輪には留め具がなく、どうやってつけたのか、またどうやって外すのかもわからない。
「俺からのプレゼントだ、受け取れ。悪い虫を遠ざけるお守りさ」
ガイはしてやったりという笑みを浮かべて言った。
「お守り!? 勝手なこと……!」
(さっきのふるまいは、おれの気をそらせて腕輪をつけるための作戦だったんだ……やられた!)
レーリエは地団駄を踏んだ。
腕輪は一見シンプルなデザインだが、お守りというからには、何らかの魔力がこめられているに違いない。
「いらないよ、外せ!」
「その頼みは聞けないな」
「~~~っ!!」
不毛な押し問答の末、レーリエは根負けして、腕輪を受け取る羽目になったのだった。
0
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
美しき父親の誘惑に、今宵も息子は抗えない
すいかちゃん
BL
大学生の数馬には、人には言えない秘密があった。それは、実の父親から身体の関係を強いられている事だ。次第に心まで父親に取り込まれそうになった数馬は、彼女を作り父親との関係にピリオドを打とうとする。だが、父の誘惑は止まる事はなかった。
実の親子による禁断の関係です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
つまりは相思相愛
nano ひにゃ
BL
ご主人様にイかないように命令された僕はおもちゃの刺激にただ耐えるばかり。
限界まで耐えさせられた後、抱かれるのだが、それもまたしつこく、僕はもう僕でいられない。
とことん甘やかしたいご主人様は目的達成のために僕を追い詰めるだけの短い話です。
最初からR表現です、ご注意ください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【連載再開】絶対支配×快楽耐性ゼロすぎる受けの短編集
あかさたな!
BL
※全話おとな向けな内容です。
こちらの短編集は
絶対支配な攻めが、
快楽耐性ゼロな受けと楽しい一晩を過ごす
1話完結のハッピーエンドなお話の詰め合わせです。
不定期更新ですが、
1話ごと読切なので、サクッと楽しめるように作っていくつもりです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
書きかけの長編が止まってますが、
短編集から久々に、肩慣らししていく予定です。
よろしくお願いします!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる