よもやまメモ噺

いんじんリュウキ

文字の大きさ
上 下
834 / 959

10℃がボーダーライン噺

しおりを挟む
 冬場、外に出て息を吐くと、吐く息が白くなる時があると思うが、気温がどれくらい下がったら白くなるのだろうか。

 人間の基礎体温はだいたい36℃くらいで、吐く息もだいたい同じくらいの温度である。

 この息には水蒸気が含まれ、吐き出された息が外気で急激に冷やされた時に水蒸気の一部が凝結して白く見えるのだ。

 そうなる気温だが、36℃前後の水蒸気が凝結するのが10℃くらいであることから、おおよそ10℃くらいで白くなるという。

 ただ水蒸気の凝結には湿度も関係するので、気温が10℃以下であっても空気が乾燥していれば、水蒸気はすぐに蒸発するので凝結しない。

 そのため、よく晴れた日は気温が10℃くらいに下がっていても息が白くならないこともあれば、雨が降っていたりして湿度が100%近くになっていれば、15℃前後でも息が白くなることがあるという。

 では、今回はこの辺で失礼をば。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

私が私に助けられたお話

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:3,274pt お気に入り:54

G.F. -ゴールドフイッシュ-

キャラ文芸 / 連載中 24h.ポイント:21pt お気に入り:4

とある王国に語り継がれる、真実の愛に捧ぐ口づけ

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:8

雑学・豆知識・話のネタ「一つ賢くなった」(面白い・誰かに話したい・盛り上がる話題作り…)

エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:2,236pt お気に入り:8

淡き河、流るるままに

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:349pt お気に入り:1

クロワッサン物語

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:476pt お気に入り:5

迷惑ですから追いかけてこないでください!

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:18,191pt お気に入り:352

彼と私

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:299pt お気に入り:0

処理中です...