よもやまメモ噺

いんじんリュウキ

文字の大きさ
上 下
696 / 960

左側を歩きたがる噺

しおりを挟む
 昭和24年に施行された道路交通法において、人は道路の右側を歩き、自動車は左側を走行しなければならないことになっている。

 ところが、人は左側を歩きたがる性質があるらしいとのこと。

 実際地下道や廊下などといった左右が区切られていないところを歩く際は、右側だとどことなく歩きづらい感じがするので、左側を歩いてしまう傾向がある。

 なぜそのようになってしまうのか。

 その理由は利き手にあるとのこと。

 多くの人の利き手は右手であり、地下道などで右側通行すると、利き手が壁側になるので自由に動かせなくなってしまう。

 また右利きの人はたいてい足も右利きであり、左の足を軸にして右足の方を強く蹴って歩くので左寄りに歩いてしまうのだ。

 では、今回はこの辺で失礼をば。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

私が私に助けられたお話

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:3,815pt お気に入り:58

G.F. -ゴールドフイッシュ-

キャラ文芸 / 連載中 24h.ポイント:21pt お気に入り:4

とある王国に語り継がれる、真実の愛に捧ぐ口づけ

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:8

雑学・豆知識・話のネタ「一つ賢くなった」(面白い・誰かに話したい・盛り上がる話題作り…)

エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:2,272pt お気に入り:8

淡き河、流るるままに

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:349pt お気に入り:1

クロワッサン物語

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:476pt お気に入り:5

迷惑ですから追いかけてこないでください!

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:32,383pt お気に入り:445

彼と私

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:313pt お気に入り:0

処理中です...