よもやまメモ噺

いんじんリュウキ

文字の大きさ
上 下
673 / 966

いつが誕生日なのか噺

しおりを挟む
 人間の誕生日といえば、母親のお腹から生まれてきた日を指している。

 当たり前といえば当たり前のことのように思えるかもしれないが、人間以外では誕生日がいつなのか特定しにくい生き物も結構いたりするのだ。

 たとえば魚や鳥、爬虫類のように卵で生まれる生き物の場合、卵を産んだ時なのか、それとも卵が孵化した時なのか、どちらが誕生日にあたるのだろうか。

 この場合、一般的には卵が孵化した瞬間が誕生日だと考えられているとのこと。

 ただ人間と同じ哺乳類でも、カンガルーやコアラといった有袋類の場合は少し異なるとのこと。

 これは動物園にもよるのだが、母親の袋の中から顔を出した瞬間を誕生日にしているという。

 というのも、有袋類の赤ちゃんは出産というよりも発育の途中で未熟状態で生まれ、母親の袋の中で発育を続けるので、出産=誕生日とはいえないという考え方があるからだ。

 では、今回はこの辺で失礼をば。
しおりを挟む

処理中です...