よもやまメモ噺

いんじんリュウキ

文字の大きさ
上 下
635 / 960

刈らないとダメ噺

しおりを挟む
 日本では春ごろ、そして季節が逆になるニュージーランドでは秋ごろになると、ヒツジの毛をバリカンで刈るシーンが牧場などで見られるようになる。

 毛を刈り取られたヒツジはとても寒そうに見えるが、実際は春に毛を刈らない方が体調を崩してしまうとのこと。

 もともと動物の毛は季節に合わせて生え変わるのだが、羊毛を採取する目的で育てられているメリノー種と呼ばれるヒツジは、冬の間に生えるやわらかい毛を商品化するために毛が抜けないよう品種改良されているので、毛が生え変わらないのだ。

 そのため、春に人間が毛を刈ってやらないと、汗が毛にたまり、病気にかかりやすくなってしまうのである。

 ただ、だからといって早く刈りすぎてしまうと、冬に半袖を着る人間のように寒さで体調を崩してしまうとのこよだ。

 では、今回はこの辺で失礼をば。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

私が私に助けられたお話

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:3,815pt お気に入り:58

G.F. -ゴールドフイッシュ-

キャラ文芸 / 連載中 24h.ポイント:21pt お気に入り:4

とある王国に語り継がれる、真実の愛に捧ぐ口づけ

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:8

雑学・豆知識・話のネタ「一つ賢くなった」(面白い・誰かに話したい・盛り上がる話題作り…)

エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:2,272pt お気に入り:8

淡き河、流るるままに

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:349pt お気に入り:1

クロワッサン物語

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:476pt お気に入り:5

迷惑ですから追いかけてこないでください!

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:32,383pt お気に入り:453

彼と私

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:313pt お気に入り:0

処理中です...