よもやまメモ噺

いんじんリュウキ

文字の大きさ
上 下
631 / 965

世界遺産のマンション噺

しおりを挟む
 イタリアのコロッセオやギリシャのアクロポリスなど、世界遺産に指定されている建物には様々なものがあるが、その中にはなんとマンションも含まれているのである。

 それはスペインのバルセロナにあるカサ・ミラだ。

 地上6階建てのカサ・ミラは、1912年に実業家ペレ・ミラの所有する邸宅として建設されたのだが、窓枠以外ほぼ直線の部分がないという大きな外観上の特徴がある。

 ”ファザード”と呼ばれる建物正面が波打つような曲線で構成され、積み上げた石材を丹念に削ってつくられていることから、カサ・ミラは石切り場を意味する「ラ・パドレラ」の通称でも呼ばれているのだ。

 また建物の中には同じ形の部屋はひとつもなく、曲がりくねった廊下や階段は海底の洞窟のようで、階段の手すりなどにも奇抜な装飾が施されているという。

 ちなみにカサ・ミラの設計を担当したのは、サグラダ・ファミリアの設計者としても有名なガウディである。

 では、今回はこの辺で失礼をば。
しおりを挟む

処理中です...