よもやまメモ噺

いんじんリュウキ

文字の大きさ
上 下
543 / 965

藻がペイントした間欠泉噺

しおりを挟む
 アメリカ・ネバダ州北部のブラックロック砂漠の真ん中に、フライガイザーという名前の奇岩がある。

 地中から球根が突き出たようなユニークな形であることに加え、先端から熱水を吹き出し、表面が赤や緑、黄などカラフルに染まっているのだ。

 このフライガイザーは自然に生まれたものではなく、地熱発電の開発によって生まれたものである。

 1917年に地熱水源が見つかり、64年には新しい井戸の掘削が行われて熱水が噴出したのだが、発電可能な温度にまで達しなかったため計画は頓挫。

 熱水はそのままの状態で放置され、熱水に含まれるミネラルや鉱物が空気に触れて堆積し続け結果、奇岩が誕生したのである。

 岩の表面は温泉藻という50~80℃の環境に適した藻で覆われ、熱水に含まれる酸化鉄や硫黄の影響で変色、鮮やかな色彩が付着することになったのだ。

 では、今回はこの辺で失礼をば。

しおりを挟む

処理中です...