よもやまメモ噺

いんじんリュウキ

文字の大きさ
上 下
359 / 965

磁石で安全噺

しおりを挟む
 家庭や職場など様々な場所で目にすることのある電気ポッド。

 加熱はもちろんのこと、保温の機能も兼ね備えているうえに、保存しておけるお湯の量も多いのが便利な代物だが、さらにほとんど全ての製品が電源コードがマグネット式になっているという特徴がある。

 なぜマグネット式なのかといえば、安全のためだ。

 テーブルの上だけでなく、床などにも置かれることもある電気ポットだが、もし電源コードに足を引っかけて転倒させてしまったら、ポットの中のお湯で火傷をする可能性がある。

 この危険を回避するために、電源コードはマグネットプラグを採用しているのであり、転倒時にコードが抜け落ちる仕組みになっているのだ。

 なお、多くの電気ポッドにロック機能が備わっているのも、小さな子供による事故を防ぐためである。

 では、今回はこの辺で失礼をば。
しおりを挟む

処理中です...