よもやまメモ噺

いんじんリュウキ

文字の大きさ
上 下
252 / 965

生前の声噺

しおりを挟む
 渋谷で待ち合わせといえば、駅前にあるハチ公像だ。

 飼い主が亡くなってからも、毎日欠かさず迎えに行っていたというエピソードは、多くの人が知っていると思う。

 この健気な姿が新聞で報じられるや、ハチ公に会うために大勢の人が渋谷を訪れ、またそれを讃える銅像まで作られることになったのだが、さらに肉声を吹き込んだSPレコードまで作られたというのだ。

 そのレコードは「純情美談 忠犬ハチ公」というタイトルで、「ハチ公や、おまえ、雨の日、また、風吹く夜、寒い夜霧を心で泣いて、主を待つ身は、さぞ、つらかろう」という女性のセリフの後、男性の声で、ハチ公が11年前に亡くなったご主人を待ち続けたことなどが語られ、最後にハチ公が登場して「ウォーン、ウォーン、ウォーン」と3回鳴いたとのこと。

 ちなみにこのレコード、現在は「忠犬ハチ公銅像維持会」が所有しているとのことなのだが、ひび割れが酷く、プレイヤーで再生することができないのだという。

 では、今回はこの辺で失礼をば。
しおりを挟む

処理中です...