よもやまメモ噺

いんじんリュウキ

文字の大きさ
上 下
98 / 965

中日長嶋茂雄噺

しおりを挟む
 ミスタープロ野球長嶋茂雄。
 引退試合の有名なスピーチでも知られるように、長嶋といえば巨人一筋であった。

 ところが、実は長嶋は中日に入団する可能性があったというのだ。

 そのエピソードを語ったのは、昭和36年~昭和39年に中日の球団代表を務めた高田一夫。

 高田は生前に受けた取材で「立教の長嶋茂雄君と杉浦忠君が二人揃って、名古屋の中日本社へ突然やってくるんだ。たしか長嶋君も杉浦君も立教の2年生の暮れだったと思うよ。金ボタンの学生服着てね。契約金もいらないから、いますぐに中日へ入団させてくれという。理由はなんだいと聞いたら、軍隊みたいな立教野球部がいやになった。それなら立教を中退して中日で野球をやり、金を稼ぎたいというんだな。私はその時球団代表代行をしていたから、私を訪ねてきたんだろう。杉浦君は愛知県出身だから、中日ファンだといっていた。長嶋君と杉浦君に説教してやったよ。とにかく卒業してからこいと。大学生は勉強が本分なんだからと」と語っていた。

 今では考えられないが、昔は学校を中退してプロ入りするケースが結構あったのだ。

 その後、長嶋は巨人、杉浦は南海へ入団して大活躍するのだが、もし中日に入団していたらどんなことになっていたのであろうか。
 
 では、今回はこの辺で失礼をば。
しおりを挟む

処理中です...