よもやまメモ噺

いんじんリュウキ

文字の大きさ
上 下
49 / 965

がぶ飲み噺

しおりを挟む
 ジョッキに入った水は1杯飲むだけでいっぱいいっぱいだが、ジョッキに入ったビールなら2、3杯でもがぶがぶ飲むことができる。

 なぜビールはそんなに飲むことができるのか、その鍵は胃とアルコールにある。

 まず、水は胃からは吸収されず、腸からしか吸収されない。
 そして胃には、食べ物を長く保持し、ゆっくり消化するという働きがあるので、短時間に水を飲めば、必然的に胃はパンパンになってしまい、それ以上飲むことができなくなるのだ。

 それに対して、アルコールは胃壁で吸収されるのだが、その時に水も一緒に引き連れていく。
 そのため、胃にたまる量が少ないのだ。

 さらにアルコールには利尿作用もあるため、水分を吸収したとしても、すぐに放出されてしまうのである。

 もっとも、アルコールを大量に摂取すれば当然酔うし、肝臓にダメージを与えることになるので、飲み過ぎには気をつけましょう。

 では、今回はこの辺で失礼いたします。
 
 
しおりを挟む

処理中です...