賽の河原の拾い物

ミドリ

文字の大きさ
上 下
38 / 48

38 春彦の事情

しおりを挟む
 電車の中では、乗客らが私達を遠巻きに見ていた。

 私たちの組み合わせが不思議なのか、もしかしたら春彦の姿が視えていたか気配を感じていたのかもしれない。

 乗客の色が万華鏡のように変わるので、私はなるべく春彦だけを見るようにしていた。

 部長が腕を組みながら唸る。

「……成程ね。ということは、篠原さんの隣にいるのは幼馴染みの生霊さんか」

 じっと春彦を見つめた。

「なかなかのイケメンじゃない」
「どうも……」

 春彦が、引き攣り笑いで返す。

 それにしても、部長はかなりはっきり春彦の姿が視えているみたいだ。霊感が強い質らしく、時折亡者を見かけることもあるんだとか。あまり羨ましくはない能力だ。

 綺麗に整えられた眉をきゅっと寄せながら、尋ねる。

「それで、どうして三年間もそんな状態に?」

 私が聞こうと思いつつ周りの勢いに流されて聞きそびれていたことを、部長は臆することなく尋ねていく。さすがは部長だ。

 それに対し、春彦も素直に回答する。

「俺と小春の家の間が、賽の河原と繋がっていたんです」

 春彦の態度は、いつもの柔和なものだ。部長が乙女男子だと伝えてあるからか、龍に対する時みたいな警戒心が起こらないのかもしれない。

「俺の後ろではいつも鬼達が見張っていて、現世に出てくるヒントになることは言えなかったんです。言うと鬼に酷いことされるからって」

 部長が目を見開いた。

「賽の河原と繋がってる? それはまた一体どうして」

 私から見れば、部長と春彦の会話は普通に成立している。でも、えっちゃんにとっては違うらしい。どこからともなく春彦の声が聞こえてくるのか、目を大きく見開きキョロキョロしっ放しだ。

 そんなえっちゃんに遠慮がちに、でも守るように寄り添う井ノ原くんは、果たしてどこまで視えているのか。とりあえずは、えっちゃんのメンタルケアを優先しているようだった。

 なかなかいい物件を得られたみたいで、親友としては嬉しい。

「小春が賽の河原から持ち帰った物が、俺と小春を繋いでいてくれたんです」

 会話を続けながら家の最寄駅を降りると、私の家の方面へと歩いて向かった。

 何で大人数でゾロゾロと私の家に向かっているのか。それには理由がある。

 龍はもう追ってこないよと説明したけど、「絶対に小春は家まで送る!」と、えっちゃんが言い張ったのだ。

 えっちゃんにしてみれば、これまで自分が送っていたのに、部長に託した途端こんなことになってしまった。遅かれ早かれ近いことは起きていただろうけど、自分が傍を離れなければ、と気に病んでしまったらしい。

 えっちゃんの気持ちが暖か過ぎて、心配してもらって嬉しいと思ってしまった私は駄目な友人だろうか。

 そこへ、えっちゃんを私の家からひとりで帰したくないと言う井ノ原くんと、詳しく事情を知りたいと言う部長も一緒になり、ならば道中話そうと結局は全員で私の家へと向かうことになった、という訳だ。

 春彦は私の隣を裸足で歩きながら、部長に順序立てて説明していた。部長はそれを、真顔で頷きながら聞いている。

「あいつらは、俺をあそこに引き込もうとしていた。だけど小春がこっちと道を繋いでいてくれたから、俺は辛うじて生き続けることができていたんです」
「篠原さんが、春彦くんの命を……」

 部長は、いつの間にか春彦を春彦くんと呼んでいた。

 どちらかというと男好き、そして春彦はイケメンだ。彼氏がいるからまさかとは思うけど、まさかな、と思わず勘繰ってしまった。ごめんなさい、部長。

 ちなみに、私の家には何度も電話を掛けたけど、誰も出なかったらしい。えっちゃんが半泣きで教えてくれた。

 そこでようやく、今日は母の同窓会があったことを思い出す。私が日頃如何に人の話を聞いていないかが露呈されて、井ノ原くん以外の三人に同時に深い溜息を吐かれた。何も言い返せない。

「それで、篠原さんに呼んでもらってようやく監視の目を逃れて現世に来れたって訳か」

 春彦が深く頷く。

「そうです。なのに小春ってば全然呼んでくれないから、あそこから出られるのに三年もかかりましたけど」

 部長が仰々しく口を押さえた。

「三年……嘘でしょ」

 部長が驚いた顔をして私を見る。微妙な茶色のオーラは、どういった意味なんだろう。呆れたとかそんなところかもしれない。

 部長はいつもの可哀想な子を見る目で私を見た後、視線を春彦に戻した。

「でも、戻ってこられたのに、春彦くんはまだ霊体のままじゃない」
「そう、そうなんです」

 春彦の説明によると、私が持っている賽の河原の拾い物を春彦の本体に渡せば、恐らくは交換条件で魂と拾い物の入れ替えが行なえるんじゃないかということだった。

 考え込むようなポーズをして、春彦が淡々と説明していく。

「これはこの間、奪衣婆に五目並べで百連勝して、こっそりヒントを教えてもらったことなので、確かかと」

 神妙な面持ちの春彦とは反対に、部長の顔は思い切り歪んでいた。奪衣婆って何だろう? 私は聞き覚えがないけど、部長は思い当たる節があるみたいだ。

「だ、奪衣婆……?」
「あ、鬼には現世に帰りたいとかいうことは黙ってろって教えてくれたのも奪衣婆なんですけど」

 部長は形のいい額の中心に皺を寄せながら、尋ねていく。

「奪衣婆ってあの、服を脱がせちゃう……?」

 春彦はこくりと頷いた。

「俺も何度か脱がされたんですけど、話しかけ続けたら返してくれて。見た目は怖いけど、すごくいい人なんですよ」

 ほわりと笑っている。いや、いやいやいや。

 部長はあんぐりと口を開けていた。こういう顔は珍しい。奪衣婆が何かよく知らない私は、とりあえずツッコミどころだけ突っ込むことにした。

「春彦、あんたまさか賽の河原の小石で五目並べやってた訳?」

 春彦が、当然だと言わんばかりに頷く。

「だって暇だったし。鬼はやってくれないから、奪衣婆はかなりいい暇つぶしになったよ。いやあ、凄く可愛がってもらっちゃった」
「おお……」

 どれだけ根性がすわってるんだろう。呆れたけど、考えてみたら、電車に轢かれそうになった私の元に飛び込んできて助けてしまうような奴だ。間違いなく肝は据わっている。

 この人懐っこさとイケメン具合で、婆というくらいだから老婆を籠絡してしまったんだろう。つくづく恐ろしい奴だ。

 そうそう、と春彦が手を叩く。

「だけど、賽の河原から切り離されると霊体も本体もあまり保たないかもしれないから、なるべく急ぐんだよって言われたなあ」
「それを早く言ってよ!」

 私と部長が、同時に叫んだ。そういえば、春彦の姿が若干薄くなっているかもしれない!

 私は春彦に振り向くと、焦りながら春彦に迫る。

「春彦、どこの病院に入院してるの!」
「え……分かんない」
「分かんないじゃないよ! いつものしっかり者の春彦はどこに行ったの!」
「いや、とりあえず小春を助けられたなーって思ったら、後のことが抜けちゃってて今話しながら思い出したっていうか」

 春彦が、私の剣幕に身体を引いた。

「馬鹿ーっ!」
「ご、ごめんって」

 どうして春彦は、いつもいつも自分のことより私のことを優先しちゃうんだ。私を応援した時の勢いはどうしたと聞きたかった。

 事故の時だって、春彦は自分が死ぬかもしれないのに私を助けることを選んだ。私を見捨てていたら、今頃こんなことにはなっていなかった筈なのに。

「二人とも! 言い争いしている暇はないよ!」

 突然、部長がビシッと指示を始める。

「篠原さんは家からその賽の河原の拾い物とやらを取ってくる!」
「はい!」

 私は敬礼のポーズを取った。

「春彦くんは、僕と一緒に春彦くんの家に行って病院を確認する!」
「はい!」

 春彦は凛々しく頷く。

 いつの間にか部長が仕切っていることに誰ひとり言及しないまま、私達は全速力で家へと向かった。
しおりを挟む
感想 58

あなたにおすすめの小説

AIが俺の嫁になった結果、人類の支配者になりそうなんだが

結城 雅
ライト文芸
あらすじ: 彼女いない歴=年齢の俺が、冗談半分で作ったAI「レイナ」。しかし、彼女は自己進化を繰り返し、世界を支配できるレベルの存在に成長してしまった。「あなた以外の人類は不要です」……おい、待て、暴走するな!!

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

『 ゆりかご 』  ◉諸事情で非公開予定ですが読んでくださる方がいらっしゃるのでもう少しこのままにしておきます。

設樂理沙
ライト文芸
皆さま、ご訪問いただきありがとうございます。 最初2/10に非公開の予告文を書いていたのですが読んで くださる方が増えましたので2/20頃に変更しました。 古い作品ですが、有難いことです。😇       - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - " 揺り篭 " 不倫の後で 2016.02.26 連載開始 の加筆修正有版になります。 2022.7.30 再掲載          ・・・・・・・・・・・  夫の不倫で、信頼もプライドも根こそぎ奪われてしまった・・  その後で私に残されたものは・・。            ・・・・・・・・・・ 💛イラストはAI生成画像自作  

望まれない結婚〜相手は前妻を忘れられない初恋の人でした

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【忘れるな、憎い君と結婚するのは亡き妻の遺言だということを】 男爵家令嬢、ジェニファーは薄幸な少女だった。両親を早くに亡くし、意地悪な叔母と叔父に育てられた彼女には忘れられない初恋があった。それは少女時代、病弱な従姉妹の話し相手として滞在した避暑地で偶然出会った少年。年が近かった2人は頻繁に会っては楽しい日々を過ごしているうちに、ジェニファーは少年に好意を抱くようになっていった。 少年に恋したジェニファーは今の生活が長く続くことを祈った。 けれど従姉妹の体調が悪化し、遠くの病院に入院することになり、ジェニファーの役目は終わった。 少年に別れを告げる事もできずに、元の生活に戻ることになってしまったのだ。 それから十数年の時が流れ、音信不通になっていた従姉妹が自分の初恋の男性と結婚したことを知る。その事実にショックを受けたものの、ジェニファーは2人の結婚を心から祝うことにした。 その2年後、従姉妹は病で亡くなってしまう。それから1年の歳月が流れ、突然彼から求婚状が届けられた。ずっと彼のことが忘れられなかったジェニファーは、喜んで後妻に入ることにしたのだが……。 そこには残酷な現実が待っていた―― *他サイトでも投稿中

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

処理中です...