23 / 63
23.エアガンを買いたくなった勝平!
しおりを挟む
翔也は自身のステアーAUGを見つめながら懐かしむような彩の姿に、少し怪訝そうな顔を向ける。その姿に気付いた彩は慌てた様子で否定するように一生懸命手を振った。
「別に変なことじゃないから安心してね! サバゲーを始めるときに、この銃との思い出に浸ってただけで……」
「あ、いや……別に気にしていないんで落ち着いて下さい」
「そうですよ! それと俺も自前のエアガンが欲しくなって来たなぁ~……」
そう言って自分がレンタルしたエアガンG&G MP5A2を見つめる。
「じゃあ私と祐二が行き付けのお店があるから、今度行ってみる?」
「是非っ⁉︎」
目を輝かせてそう言う勝平に対して、翔也は呆れた顔をさせながら勝平に話し掛ける。
「おいおい……お前今月のバイト代を結構使ったろ? エアガンまで買うなんて…大丈夫か?」
「心配するなって!前々から貯めてた貯金があるから、それを崩せば買える!」
その貯金がいくらあるのかを心配しているんだよ。
「サバゲーを楽しむ為にエアガンを買うのはいいが、それで金が無くなって生活出来なくなるのは本末転倒だから程々にしておけよ」
シューティングレンジから戻って来た祐二が、自前のVFC HK416A5をガンラックに置きながらそう言う。
「そうですけどぉ……」
「…分かっているけど愛銃が欲しいって顔をしてるわね」
「そうですね」
勝平は分かりやすいと言えるぐらいに、顔を動かして他の客のエアガンを見ている。そして翔也達はその様子を呆れた表情で見つめていた。
「愛銃ってのは、すぐに見つかるかどうかは分からないぞ」
「そうなんですか?」
「ああ……俺なんかは色んなエアガンを買って試してみて、やっとこのエアガンに辿り着いたって感じだからな」
「その前は海外製のM4使ってて、自分には合わないとか言って売っちゃったのよね。同じM4系なのに……」
「同じM4でも製造会社によって性能が左右されるんだよ」
「まぁそうだけど、あれ外装は悪く無かったと思うわ」
「まぁ……外装はな」
祐二はそう言うと勝平に顔を向ける。
「一応エアガンを買うときは、俺か彩に相談するようにな。安いから。って理由で買ったら、性能が悪くて使えないなんてことがざらにあるぞ」
※2022年に販売されているエアガンのほとんどは、10年前に比べると箱出し状態でも使えるエアガンが多い。
しかしながらこれは自分で分解組み立て出来るような人向けのエアガンなどが少なからずあるので、ネットショッピングで買うよりもエアガンショップの店員と相談しながら買うことをオススメする。
オークションサイトのエアガン買ったら、外側の箱が日本製のエアガンの箱で中身が海外製のエアガンで詐欺にあった! もしくは電池を付けても動かない! なんて事例もあるからな! 気を付けろよっ‼︎
※作者としてはAIRSOFT97か41PXに購入相談をすることをオススメ致します。
「そ…そうなんですかぁ~……」
今の話にビビったのか、勝平の顔がちょっと青くなった。
「まぁ、東京マルイ製のエアガンを買えば間違いないからな」
「そうね。それかG&G製品なんかもいいかもしれないわね。例えば……こんなのとか」
彩さんはそう言うとスマホの画面を祐二さんに見せる。
「ん~……ちょっと値段が高くないか?」
「じゃあ……これなんかは?」
「コスパもいいし将来的なカスタムを考えたら、買い損はしなさそうだな」
「はい。祐二のお墨付きのエアガンがこれよ」
「お墨付きじゃないぞ。お墨付きじゃ」
祐二さんがそう言っているのを聞きながら、彩さんが持っているスマホの画面を見つめる。
「ARP9?」
「何か翔也が持っているエアガンと似ているなぁ~」
「それと同系統のエアガンなのよ。作っている会社は違うけどね」
「それとそのエアガンは実銃じゃなく、仮想のエアガンだろ」
「仮想のエアガン?」
「実銃を元にオリジナルに製作したエアガンってことだよ」
※エアガン業界の中には実銃を再現したエアガンだけではなく、実銃をモデルに自社でアレンジしたエアガンや、その会社がオリジナルで作ったエアガンが存在している。
彩が翔也達に見せているG&G ARP9はM4A1系の電動ガンを元に5.56mmマガジンから9mmマガジン使用にしたG&Gオリジナルエアガンだ!
……まぁ9mmパラベラムを使うM4系は存在しているが、それとは外装が異なっているので別物と考えてもいいだろう!
「このエアガンはね。5.56mmのマガジンを使うバージョンも存在しているのよ!」
「5.56mmのマガジン?」
「ほらここ。ARP9とARP556のマガジンが変わってるでしょ」
「あっ⁉︎ 本当だ!」
そう。ARP556のマガジンに比べてARP9の方マガジンが細くて長かった。
「同じエアガンなのに、こう違うとは……」
「なぁ翔也! おれARP556の方を買うからさ! お前はARP9の方を買わないか?」
「えっ⁉︎ これを?」
俺エアガンを買おうだなんて考えてないんだが⁉︎
「そうそう! こんなにカッコイイんなら、実銃っぽいやつじゃなくても大丈夫じゃねぇ?」
「いや、俺は……」
「買おうぜ!」
その後も勝平の「このエアガン買おうぜ!」と言う話をされる翔也であった。
「別に変なことじゃないから安心してね! サバゲーを始めるときに、この銃との思い出に浸ってただけで……」
「あ、いや……別に気にしていないんで落ち着いて下さい」
「そうですよ! それと俺も自前のエアガンが欲しくなって来たなぁ~……」
そう言って自分がレンタルしたエアガンG&G MP5A2を見つめる。
「じゃあ私と祐二が行き付けのお店があるから、今度行ってみる?」
「是非っ⁉︎」
目を輝かせてそう言う勝平に対して、翔也は呆れた顔をさせながら勝平に話し掛ける。
「おいおい……お前今月のバイト代を結構使ったろ? エアガンまで買うなんて…大丈夫か?」
「心配するなって!前々から貯めてた貯金があるから、それを崩せば買える!」
その貯金がいくらあるのかを心配しているんだよ。
「サバゲーを楽しむ為にエアガンを買うのはいいが、それで金が無くなって生活出来なくなるのは本末転倒だから程々にしておけよ」
シューティングレンジから戻って来た祐二が、自前のVFC HK416A5をガンラックに置きながらそう言う。
「そうですけどぉ……」
「…分かっているけど愛銃が欲しいって顔をしてるわね」
「そうですね」
勝平は分かりやすいと言えるぐらいに、顔を動かして他の客のエアガンを見ている。そして翔也達はその様子を呆れた表情で見つめていた。
「愛銃ってのは、すぐに見つかるかどうかは分からないぞ」
「そうなんですか?」
「ああ……俺なんかは色んなエアガンを買って試してみて、やっとこのエアガンに辿り着いたって感じだからな」
「その前は海外製のM4使ってて、自分には合わないとか言って売っちゃったのよね。同じM4系なのに……」
「同じM4でも製造会社によって性能が左右されるんだよ」
「まぁそうだけど、あれ外装は悪く無かったと思うわ」
「まぁ……外装はな」
祐二はそう言うと勝平に顔を向ける。
「一応エアガンを買うときは、俺か彩に相談するようにな。安いから。って理由で買ったら、性能が悪くて使えないなんてことがざらにあるぞ」
※2022年に販売されているエアガンのほとんどは、10年前に比べると箱出し状態でも使えるエアガンが多い。
しかしながらこれは自分で分解組み立て出来るような人向けのエアガンなどが少なからずあるので、ネットショッピングで買うよりもエアガンショップの店員と相談しながら買うことをオススメする。
オークションサイトのエアガン買ったら、外側の箱が日本製のエアガンの箱で中身が海外製のエアガンで詐欺にあった! もしくは電池を付けても動かない! なんて事例もあるからな! 気を付けろよっ‼︎
※作者としてはAIRSOFT97か41PXに購入相談をすることをオススメ致します。
「そ…そうなんですかぁ~……」
今の話にビビったのか、勝平の顔がちょっと青くなった。
「まぁ、東京マルイ製のエアガンを買えば間違いないからな」
「そうね。それかG&G製品なんかもいいかもしれないわね。例えば……こんなのとか」
彩さんはそう言うとスマホの画面を祐二さんに見せる。
「ん~……ちょっと値段が高くないか?」
「じゃあ……これなんかは?」
「コスパもいいし将来的なカスタムを考えたら、買い損はしなさそうだな」
「はい。祐二のお墨付きのエアガンがこれよ」
「お墨付きじゃないぞ。お墨付きじゃ」
祐二さんがそう言っているのを聞きながら、彩さんが持っているスマホの画面を見つめる。
「ARP9?」
「何か翔也が持っているエアガンと似ているなぁ~」
「それと同系統のエアガンなのよ。作っている会社は違うけどね」
「それとそのエアガンは実銃じゃなく、仮想のエアガンだろ」
「仮想のエアガン?」
「実銃を元にオリジナルに製作したエアガンってことだよ」
※エアガン業界の中には実銃を再現したエアガンだけではなく、実銃をモデルに自社でアレンジしたエアガンや、その会社がオリジナルで作ったエアガンが存在している。
彩が翔也達に見せているG&G ARP9はM4A1系の電動ガンを元に5.56mmマガジンから9mmマガジン使用にしたG&Gオリジナルエアガンだ!
……まぁ9mmパラベラムを使うM4系は存在しているが、それとは外装が異なっているので別物と考えてもいいだろう!
「このエアガンはね。5.56mmのマガジンを使うバージョンも存在しているのよ!」
「5.56mmのマガジン?」
「ほらここ。ARP9とARP556のマガジンが変わってるでしょ」
「あっ⁉︎ 本当だ!」
そう。ARP556のマガジンに比べてARP9の方マガジンが細くて長かった。
「同じエアガンなのに、こう違うとは……」
「なぁ翔也! おれARP556の方を買うからさ! お前はARP9の方を買わないか?」
「えっ⁉︎ これを?」
俺エアガンを買おうだなんて考えてないんだが⁉︎
「そうそう! こんなにカッコイイんなら、実銃っぽいやつじゃなくても大丈夫じゃねぇ?」
「いや、俺は……」
「買おうぜ!」
その後も勝平の「このエアガン買おうぜ!」と言う話をされる翔也であった。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

悠久の機甲歩兵
竹氏
ファンタジー
文明が崩壊してから800年。文化や技術がリセットされた世界に、その理由を知っている人間は居なくなっていた。 彼はその世界で目覚めた。綻びだらけの太古の文明の記憶と機甲歩兵マキナを操る技術を持って。 文明が崩壊し変わり果てた世界で彼は生きる。今は放浪者として。
※現在毎日更新中
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
(学園 + アイドル ÷ 未成年)× オッサン ≠ いちゃらぶ生活
まみ夜
キャラ文芸
年の差ラブコメ X 学園モノ X オッサン頭脳
様々な分野の専門家、様々な年齢を集め、それぞれ一芸をもっている学生が講師も務めて教え合う教育特区の学園へ出向した五十歳オッサンが、十七歳現役アイドルと同級生に。
子役出身の女優、芸能事務所社長、元セクシー女優なども登場し、学園の日常はハーレム展開?
第二巻は、ホラー風味です。
【ご注意ください】
※物語のキーワードとして、摂食障害が出てきます
※ヒロインの少女には、ストーカー気質があります
※主人公はいい年してるくせに、ぐちぐち悩みます
【連載中】は、短時間で読めるように短い文節ごとでの公開になります。
(お気に入り登録いただけると通知が行き、便利かもです)
その後、誤字脱字修正や辻褄合わせが行われて、合成された1話分にタイトルをつけ再公開されます。
(その前に、仮まとめ版が出る場合もある、かも、しれない、可能性)
物語の細部は連載時と変わることが多いので、二度読むのが通です。
表紙イラストはAI作成です。
(セミロング女性アイドルが彼氏の腕を抱く 茶色ブレザー制服 アニメ)
題名が「(同級生+アイドル÷未成年)×オッサン≠いちゃらぶ」から変更されております
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
戒め
ムービーマスター
キャラ文芸
悪魔サタン=ルシファーの涙ほどの正義の意志から生まれたメイと、神が微かに抱いた悪意から生まれた天使・シンが出会う現世は、世界の滅びる時代なのか、地球上の人間や動物に次々と未知のウイルスが襲いかかり、ダークヒロイン・メイの不思議な超能力「戒め」も発動され、更なる混乱と恐怖が押し寄せる・・・
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる