308 / 338
キャサリンの裁判③
しおりを挟む
裁判が始まり一ヶ月半が経過。
とうとう、私が証言台に立つことになった。
向こうの弁護士から再三の要求があり、まだしっかりした成人ではない、高等部の学生の身分であるため、裁判所は聞く内容を確認してからの出廷だ。
「心配ありませんからね。おそらく向こうは攻撃してくるでしょうが、答えたくないものには答えなくていいはずよ」
と、なんと付き添いにセシリア女公爵が着くことに。アンジェリカ様も息巻いていたが、お腹が大きいので、総出でとめられている。
私は詰襟のカチッとしたブラウスに、シンプルな濃紺スカート。髪はナタリアが三つ編みにしてくれる。本日は学園の創立記念日でお休みになので、付き添いしてくれる。そして、婚約者である、レオナルド・キーファーもだ。
この裁判は現在注目の的で、傍聴席のチケット欲しくて長蛇の列らしい。
キャサリン側は、今まで受けた、ローザ伯爵家での非道な扱い、セーレ商会の広告塔のために馬車のように働かせたと訴えているが、ローザ伯爵夫妻は、いままで溜めていた数々の証拠を付き出して優勢だって。
「おそらく貴女を責めて、均衡を崩したいのでしょう」
馬車に揺られて、セシリア女公爵が感情の籠らない声を出す。
裁判所は大きな歴史的建物みたいで、たくさんの人達が集まっていた。
それに伴い警らの人達もずらり。
「ごうつくばりの、傷もののくせにっ、ウーヴァ公爵の傘をかりやがってっ、表に出て、恥ずかしくないのかっ」
誰かが、いきなり投石。
ま、あたりっこない。予想はしていたしね。
護衛として着いてきたいぶし銀の執事さんが、年齢を感じさせない動きで叩き落としたからだ。裁判が行われる部屋に実際入るのは、私とセシリア女公爵、レオナルド・キーファー、ナタリア、バトレルさんだけ。バトレルさんは本日、ウーヴァ公爵家の執事服、こっちが似合う。
セシリア女公爵が一睨み。
警らの人達が総出で押さえている。
あーあ、キャサリンの妄言を信じたバカかな。
ゴシップ紙は、キャサリンを擁護するような内容を書き立てているそうだ。
「無礼者っ、我々ウーヴァに石を投げるとは、連れていきなさいっ」
セシリア女公爵が、大の大人でも怯むような声色で一喝。石を投げたのは、貴族じゃない様子。男性だが、よく見えないまま連行されていく。その後すぐに、ウーヴァ公爵家に対する傷害罪で起訴されたそうだ。
裁判所に入る前からこうだよ、気が重い。
とうとう、私が証言台に立つことになった。
向こうの弁護士から再三の要求があり、まだしっかりした成人ではない、高等部の学生の身分であるため、裁判所は聞く内容を確認してからの出廷だ。
「心配ありませんからね。おそらく向こうは攻撃してくるでしょうが、答えたくないものには答えなくていいはずよ」
と、なんと付き添いにセシリア女公爵が着くことに。アンジェリカ様も息巻いていたが、お腹が大きいので、総出でとめられている。
私は詰襟のカチッとしたブラウスに、シンプルな濃紺スカート。髪はナタリアが三つ編みにしてくれる。本日は学園の創立記念日でお休みになので、付き添いしてくれる。そして、婚約者である、レオナルド・キーファーもだ。
この裁判は現在注目の的で、傍聴席のチケット欲しくて長蛇の列らしい。
キャサリン側は、今まで受けた、ローザ伯爵家での非道な扱い、セーレ商会の広告塔のために馬車のように働かせたと訴えているが、ローザ伯爵夫妻は、いままで溜めていた数々の証拠を付き出して優勢だって。
「おそらく貴女を責めて、均衡を崩したいのでしょう」
馬車に揺られて、セシリア女公爵が感情の籠らない声を出す。
裁判所は大きな歴史的建物みたいで、たくさんの人達が集まっていた。
それに伴い警らの人達もずらり。
「ごうつくばりの、傷もののくせにっ、ウーヴァ公爵の傘をかりやがってっ、表に出て、恥ずかしくないのかっ」
誰かが、いきなり投石。
ま、あたりっこない。予想はしていたしね。
護衛として着いてきたいぶし銀の執事さんが、年齢を感じさせない動きで叩き落としたからだ。裁判が行われる部屋に実際入るのは、私とセシリア女公爵、レオナルド・キーファー、ナタリア、バトレルさんだけ。バトレルさんは本日、ウーヴァ公爵家の執事服、こっちが似合う。
セシリア女公爵が一睨み。
警らの人達が総出で押さえている。
あーあ、キャサリンの妄言を信じたバカかな。
ゴシップ紙は、キャサリンを擁護するような内容を書き立てているそうだ。
「無礼者っ、我々ウーヴァに石を投げるとは、連れていきなさいっ」
セシリア女公爵が、大の大人でも怯むような声色で一喝。石を投げたのは、貴族じゃない様子。男性だが、よく見えないまま連行されていく。その後すぐに、ウーヴァ公爵家に対する傷害罪で起訴されたそうだ。
裁判所に入る前からこうだよ、気が重い。
89
お気に入りに追加
547
あなたにおすすめの小説

好きな人に『その気持ちが迷惑だ』と言われたので、姿を消します【完結済み】
皇 翼
恋愛
「正直、貴女のその気持ちは迷惑なのですよ……この場だから言いますが、既に想い人が居るんです。諦めて頂けませんか?」
「っ――――!!」
「賢い貴女の事だ。地位も身分も財力も何もかもが貴女にとっては高嶺の花だと元々分かっていたのでしょう?そんな感情を持っているだけ時間が無駄だと思いませんか?」
クロエの気持ちなどお構いなしに、言葉は続けられる。既に想い人がいる。気持ちが迷惑。諦めろ。時間の無駄。彼は止まらず話し続ける。彼が口を開く度に、まるで弾丸のように心を抉っていった。
******
・執筆時間空けてしまった間に途中過程が気に食わなくなったので、設定などを少し変えて改稿しています。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

「君の作った料理は愛情がこもってない」と言われたのでもう何も作りません
今川幸乃
恋愛
貧乏貴族の娘、エレンは幼いころから自分で家事をして育ったため、料理が得意だった。
そのため婚約者のウィルにも手づから料理を作るのだが、彼は「おいしいけど心が籠ってない」と言い、挙句妹のシエラが作った料理を「おいしい」と好んで食べている。
それでも我慢してウィルの好みの料理を作ろうとするエレンだったがある日「料理どころか君からも愛情を感じない」と言われてしまい、もう彼の気を惹こうとするのをやめることを決意する。
ウィルはそれでもシエラがいるからと気にしなかったが、やがてシエラの料理作りをもエレンが手伝っていたからこそうまくいっていたということが分かってしまう。
うたた寝している間に運命が変わりました。
gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。

愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

婚約破棄されなかった者たち
ましゅぺちーの
恋愛
とある学園にて、高位貴族の令息五人を虜にした一人の男爵令嬢がいた。
令息たちは全員が男爵令嬢に本気だったが、結局彼女が選んだのはその中で最も地位の高い第一王子だった。
第一王子は許嫁であった公爵令嬢との婚約を破棄し、男爵令嬢と結婚。
公爵令嬢は嫌がらせの罪を追及され修道院送りとなった。
一方、選ばれなかった四人は当然それぞれの婚約者と結婚することとなった。
その中の一人、侯爵令嬢のシェリルは早々に夫であるアーノルドから「愛することは無い」と宣言されてしまい……。
ヒロインがハッピーエンドを迎えたその後の話。

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。
五月ふう
恋愛
リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。
「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」
今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。
「そう……。」
マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。
明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。
リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。
「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」
ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。
「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」
「ちっ……」
ポールは顔をしかめて舌打ちをした。
「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」
ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。
だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。
二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。
「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる