ミルクティーな君へ。ひねくれ薄幸少女が幸せになるためには?

鐘ケ江 しのぶ

文字の大きさ
上 下
291 / 338

待つ間⑬

しおりを挟む
 キャサリンが使用人達を振り切り、私に突進してくる。

 パシンッ

「きゃあっ、痛いですわっ」

 アンジェリカ様が扇でキャサリンの腕を強かに打ったのだ。

「な、何をなさいますのっ。私、私っ、指輪を盗られて…………」

「お黙りなさい」

 うっわ、アンジェリカ様、怖かっ。

「私の連れに手を出そうとして、私が見逃すとでも思って? それにこの指輪は、彼女が婚約者から贈られたもの、貴女のものではないわ」

「そんなのその子の嘘ですわっ、騙されていらっしゃるのですっ」

「この指輪の作製には、私も関わっています。工房の橋渡しをしましたのよ」

「それでも私の為に作られたはずですわっ」

 ざわざわと、キャサリンを見る目に、戸惑い以上に、呆れ返るものが混じる。あの天下のウーヴァ公爵家跡取り娘のアンジェリカ様に口答えしているからね。恐れ知らずか、バカか。

「そのドレスだって、本来なら私のもののはずっ。お父様にわがまま言って、作らせたんですわっ。どこまで意地汚い子っ」

「これは、私のドレスを彼女の為にリメイクしたもの。貴女ような人の為にリメイクしませんわ」

「私はローザ伯爵家の跡取りですのよっ、そのような中古品を身につけるようは恥ずかしい真似はできませんわっ」

 一斉に、キャサリンを見る目が厳しいものに。
 ルルディにはお下がり文化がある。いい例がドレスだ。丈夫に品よく作り、次に繋げていく。アンジェリカ様の場合、公爵令嬢の衣装だから、基本的に品質は最高によく作ってある。私がいるから、最近せっせとリメイクしてくれてる。ドレス以外でもお下がりは見ている。ウーヴァ公爵家のいぶし銀の執事さんは、古い懐中時計を大事にしている。公爵家執事に代々継承されるものだからって。生物学上の父親も、古い万年筆を修理しながら使っているのは、ローザ伯爵が以前子爵だった時、伯爵に繰り上げした時の祝いの品を、曾祖父、祖父、父から受け継いだものだからだ。
 つまり、ものを大事にと同時に、大切な思いを繋げていくのだ。
 それを、キャサリンが全面否定。キャサリンが言ったのは、品格の欠片もない、成金の発言だ。

「貴女の言葉は気分を害するわ。連れていきなさい」

 エヴァエニエス侯爵夫人の指示で、みっともなく騒ぐキャサリンは退場。はあ、なんだか疲れた。何もしてないけどね。
 それから、私は別のお茶会参加者にねぎらいの言葉をいくつもかけられた。

「大丈夫? いつもあんな感じなの?」

「精神的に来たんじゃない? お菓子食べる?」

「噂に聞いたのとずいぶん違うからびっくりしたよ。君、苦労していないかい? なんならローザ伯爵に注意するよ」

 等々。
 キャサリンはあの見た目なので、ローザ伯爵家の妖精だとか、お人形姫とか呼ばれている。
 実はそのお茶会は、エヴァエニエス侯爵夫人とアンジェリカ様が画策したもの。キャサリンの回復し始めた評判を落とすために、ね。なので、侯爵家のお茶会会場にもすんなり入れたわけだ。もちろん招待状がなく、入り口でひと悶着起こしていたキャサリンを、誘導する親切を皮に被った貴族紳士もダミーだ。
 結果、エヴァエニエス侯爵夫人とアンジェリカ様の思惑通りに。
 どうせいつか自爆するだろうけで、どうしても、キャサリンの評判を早急に落としたい理由ができたからだ。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

うたた寝している間に運命が変わりました。

gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。

公爵令嬢を虐げた自称ヒロインの末路

八代奏多
恋愛
 公爵令嬢のレシアはヒロインを自称する伯爵令嬢のセラフィから毎日のように嫌がらせを受けていた。  王子殿下の婚約者はレシアではなく私が相応しいとセラフィは言うが……  ……そんなこと、絶対にさせませんわよ?

魔法のせいだから許して?

ましろ
恋愛
リーゼロッテの婚約者であるジークハルト王子の突然の心変わり。嫌悪を顕にした眼差し、口を開けば暴言、身に覚えの無い出来事までリーゼのせいにされる。リーゼは学園で孤立し、ジークハルトは美しい女性の手を取り愛おしそうに見つめながら愛を囁く。 どうしてこんなことに?それでもきっと今だけ……そう、自分に言い聞かせて耐えた。でも、そろそろ一年。もう終わらせたい、そう思っていたある日、リーゼは殿下に罵倒され頬を張られ怪我をした。 ──もう無理。王妃様に頼み、なんとか婚約解消することができた。 しかしその後、彼の心変わりは魅了魔法のせいだと分かり…… 魔法のせいなら許せる? 基本ご都合主義。ゆるゆる設定です。

【7話完結】婚約破棄?妹の方が優秀?あぁそうですか・・・。じゃあ、もう教えなくていいですよね?

西東友一
恋愛
昔、昔。氷河期の頃、人々が魔法を使えた時のお話。魔法教師をしていた私はファンゼル王子と婚約していたのだけれど、妹の方が優秀だからそちらと結婚したいということ。妹もそう思っているみたいだし、もう教えなくてもいいよね? 7話完結のショートストーリー。 1日1話。1週間で完結する予定です。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

処理中です...