ミルクティーな君へ。ひねくれ薄幸少女が幸せになるためには?

鐘ケ江 しのぶ

文字の大きさ
上 下
226 / 338

新学期とまどか⑦

しおりを挟む
 げふっ、満腹っ。
 色んな試食をしてその都度感想述べて、シェフさんとあーでもないこーでもないと繰り返していると夕方。もう入りません、げふっ。
 次回、カレーパンの再現するって。
 テヘロンのカレーはスープカレータイプだから、日本の家庭カレーがいいのだけど、あいにくどうしたらいいか分からない。多分、香辛料と小麦粉の割合なんだろうけど、分からないし。なので、ドライキーマカレーもどきをパン生地で包んで揚げてみるって。パン生地は拙い記憶で再現したふわふわパンね。どちらかと言うと、ルルディ王国のパンはハード系と言うか、フランスパンみたいなのが主。なので、柔らかいパン、ロールパンとか食パンが恋しかった。それを見事にテヘロン大使館のシェフの皆さんが試行錯誤で再現してくれた。これらのパン達は、次のテヘロン大使館のお茶会でデビュー予定。それまでにカレーパンも完成させたいようだけど、生憎アンジェリカ様にお呼ばれしてますからね。

『ウィンティア嬢、次回はいついらしてくれます?』

 スケジュール手帳片手にシェフさんが切実に聞いてくる。かなり、切羽詰まっているのなか? 私に頼ってきてるけど。

『えっと、次の土曜日のお休みは、お呼ばれしてまして。日曜日なら』

 お腹、パンパン。

『お待ちしています』

 帰りにはゴーヤの砂糖まぶしたお菓子をお土産にいただき、送ってもらうことになる。
 
「ティアさん、いつでも来ていいのよ」

「ありがとうございます。げふっ」

 あ、いけない。
 ごめんなさい。
 本日はアサーヴ殿下がいらっしゃらないので、ご挨拶出来なかった。
 なんと、アンジェリカ様のお店、アンジーの懇親会にはスティースュルラ様と一緒に参加されるって。
 テヘロン出身の宝飾品デザイナーとドレスデザイナーが、アンジーでデビューしているそうだ。それからテヘロンの雑貨等も定期的に、アンジー二号店で展示販売している。その関連ね。

「ふふっ、会場で会えるのが楽しみだわ」

 ここでスティースュルラ様が言うのは、私ではない、レオナルド・キーファーだ。私の保留婚約者であるのが、どうやら気になる様子。確かに、スティーシュルラ様には、レオナルド・キーファーとは間のわるいタイミングでしか接していない時期に説明したんだけど。
 だからと言って今は? と、なるけど、ずいぶん周囲が気を使って会えているだけ。
 ま、レオナルド・キーファーは公爵家でマナーをきちんと学んでいるから、ボロは出さないでしょ。私じゃないんだし。それに私がテヘロン大使館に保護されていたから、懇親会でテヘロンの皆さんが私に関わってくる可能性があるのを分かっているだろうしね。
 私はご挨拶して馬車に乗り込んだ。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

【7話完結】婚約破棄?妹の方が優秀?あぁそうですか・・・。じゃあ、もう教えなくていいですよね?

西東友一
恋愛
昔、昔。氷河期の頃、人々が魔法を使えた時のお話。魔法教師をしていた私はファンゼル王子と婚約していたのだけれど、妹の方が優秀だからそちらと結婚したいということ。妹もそう思っているみたいだし、もう教えなくてもいいよね? 7話完結のショートストーリー。 1日1話。1週間で完結する予定です。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

契約破棄された聖女は帰りますけど

基本二度寝
恋愛
「聖女エルディーナ!あなたとの婚約を破棄する」 「…かしこまりました」 王太子から婚約破棄を宣言され、聖女は自身の従者と目を合わせ、頷く。 では、と身を翻す聖女を訝しげに王太子は見つめた。 「…何故理由を聞かない」 ※短編(勢い)

婚約破棄……そちらの方が新しい聖女……ですか。ところで殿下、その方は聖女検定をお持ちで?

Ryo-k
ファンタジー
「アイリス・フローリア! 貴様との婚約を破棄する!」 私の婚約者のレオナルド・シュワルツ王太子殿下から、突然婚約破棄されてしまいました。 さらには隣の男爵令嬢が新しい聖女……ですか。 ところでその男爵令嬢……聖女検定はお持ちで?

処理中です...