ミルクティーな君へ。ひねくれ薄幸少女が幸せになるためには?

鐘ケ江 しのぶ

文字の大きさ
上 下
206 / 338

未来の一つ⑦

しおりを挟む
 ターシャ嬢達と別れて散策再開。
 しかし、見事な公園だなあ。
 帽子被った人達がせっせとお世話している。
 家族連れも多いが、やはりカップルの方が割合的にはいるかな。
 ゆっくり散策して、そのままカフェ『ラフォーレ』に到着。
 とても品のよい店で、カフェと言うより老舗の洋食店みたいだ。
 客層も上品な方々ばかり。
 私は騒ぐといけない雰囲気におされ、おとなしくレオナルド・キーファーにエスコートされる。

「ここは、叔母と姉がよくデートに使っていたそうです」

 うん、普通に予約困難なカフェだね。
 天下のウーヴァ公爵家の皆さんがデートに使うって。

「そうなんですか。とても落ち着いたお店ですね」

「ウィンティア嬢にお気に召していただけたら幸いです」

「つれてきて貰えるだけでも貴重な経験です」

 素直な感想。
 ここ一見さんお断りじゃないの?
 おそらく今日だってセシリア・ウーヴァ女公爵の鶴の一声で予約したんだろうし。本来なら気軽に来れない気がするよ。
 ただ、ずっとレオナルド・キーファーは嬉しそうだ。そして、耳と尻尾の幻覚が続く。
 公園の花壇が見える個室に案内されて、着席する。
 ランチと言ってもコースだった。
 あまり、テーブルマナーに自信はないのだけど。前日までナタリアに教えて貰ったマナーで、なんとかこなす。
 私の食べるペースに合わせてくれるので、ゆっくり食事が進んだ。
 見た目も綺麗だけど、味も素材の味が生かされて絶品。特に白身魚のソテーが美味しかった。
 食べながら、初めてゆっくりとレオナルド・キーファーと話をする。チョコレートケーキのお店では、久しぶりのチョコレートケーキに興奮していたからね。
 流石にレオナルド・キーファーの仕事内容は聞けないけど、近況報告の様な話をする。
 比較的に穏やかに時間が過ぎていく。あまり、話を長く続ける話術がないので、ありがたい。
 デザートはキラキラ輝くフルーツと、レアチーズケーキだった。
 ふう、堪能。
 ゆったりとしたランチを終えて、再びレオナルド・キーファーにエスコートされる。機嫌がいい大型犬に着いていく子犬の図だ。
 カフェの外に出ると、タイミングよく馬車が来た。
 多分カフェの人が呼んだんだろう、サービスが凄い。
 
「キーファーじゃないか、珍しい所であうな」

 ふいに声を掛けられる。

「グ、グレン伯爵」

 機嫌が良かったレオナルド・キーファーがたじろぐ。
 声を掛けて来たのは五十過ぎたくらいの男性、わあ、ごつい。太ってるとかでない、鍛えられた感じのごつさ。
 どちら様だろう?
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない

一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。 クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。 さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。 両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。 ……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。 それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。 皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。 ※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです

白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。 ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。 「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」 ある日、アリシアは見てしまう。 夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを! 「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」 「赤ちゃんが生まれたら、私は殺されるの?」 夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。 自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。 ドラゴンの力で、前世の記憶を取り戻したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。 ※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。

仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが

ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。 定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

うたた寝している間に運命が変わりました。

gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です

葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。 王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。 孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。 王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。 働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。 何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。 隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。 そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。 ※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。 ※小説家になろう様でも掲載予定です。

処理中です...