ミルクティーな君へ。ひねくれ薄幸少女が幸せになるためには?

鐘ケ江 しのぶ

文字の大きさ
上 下
153 / 338

準備⑤

しおりを挟む
「末っ子のマルティンは、ナタリアの判断で養子に出されました。マルティンとヴァレリーを抱えて働くのはかなり厳しく、稼ぎのよい勤め先もなく、食べさせていけないのを分かっていたからです。それにまだ、幼いし、両親の愛情が必要だと判断し、短期間身を寄せていた父親の知り合いが、養子先を探しだして」

 さ、て、神様が手を振る。
 映像が出る。
 よく分かっていないマルティンは、女性からくまのぬいぐるみを渡されて笑顔だ。そして、一緒にいた男性もニコニコしている。

「養子先の夫婦は真面目で勤勉な商人の夫婦でした。ただ、子供がおらず、マルティンを喜んで迎え入れました。彼らはマルティンを大事に育て、立派に育て上げたのです。そして、父親が死に際に、ナタリアとヴァレリーの話をしています」

「マルティンはどうしたんですか?」

 まさか、アデレーナに仕返しとか?

「いいえ、すでにアデレーナはその時には処分されています」

「処分」

 物騒。

「ナタリア達が短期間身を寄せていた知人は、仕事でカルメン王国に数年滞在したんです。カルメン王国に一緒に行かないかと言ったが、ナタリアはそこまでお世話になれないと断っています。ナタリア達を案じた知人マルティンの養子先を探しだしたのです。結果、マルティンだけは被害を逃れました」

 そうなんだ。マルティンだけ。せめてもの救いだったんだね。

「どうやって、アデレーナの件が明らかになったんですか?」

「証言をするはずの元騎士が教会で懺悔してしたでしょう?」

「はい」

「本来教会での懺悔内容は秘匿され外部に漏れません。ただ、特例があります」

「殺人」

「そうです。教会での懺悔内容は、三十年保管後破棄されますが、殺人の場合は公開されます」

「公開? まさか、一般に?」

「そうです。元騎士はそれが狙いでした。確かに自分かが手を汚した。でも、幼い子供がいたキリール・ザーデクに対して申し訳ない気持ち。自分達の欲で殺害を指示したあの二人が、何食わぬ顔して再婚し、社交界ででしゃばっているのに、憤りを感じていたからです。教会での懺悔は必ず残ります。もし、自分の身に何かあってもね」

 まさか。

「口封じではありません。彼は裏路地に引き込まれて、暴行されていた少女を助け、その際にナイフで刺し殺されてしまったのです」

 だから、行方が分からなくなったんだ。

「すでに時効が成立している案件でしたが、ティーシモンとゾーヤの二人はバズル伯爵家から追放されました、二人の間に生まれた息子によってね」

 自業自得。

「で、再調査でアデレーナの素行問題が出ました。やっと『魅力』持ちだと判断されました。アデレーナはフォード侯爵の嫡男に嫁いでいたのです」

 フォード? まさか、リーナ嬢のフォード侯爵?

「そうです、リーナ・フォードの上の兄、ダニエル・フォードです。アデレーナはキャサリン程強い『魅力』はありませんでしたが、言葉巧みにダニエルにすり寄り、少しずつ邪魔者達を遠ざけました。そして、ダニエル・フォードは徐々に婚約者と仲違いし、婚約解消しました。そして、アデレーナ・グラーフと結婚」

 破棄ではなく、解消ね。うまく立ち回ったとことか。

「それでも納得できなかったのが、妹のリーナです。これがアデレーナにしては最大の障壁になりました。アデレーナは『魅力』し引き入れたメイドに、リーナの飲み物に毒をいれさせました」

「まさかっ」

 あのリーナ嬢までっ。

「体調不良を起こす薬ですが、リーナには喘息の既往があり、病状が再度出てしまい、転地療養をすることになりました。それでリーナは療養先でカルメンの貴族に見初められ、喘息の持病があることを含めてリーナはその貴族に望まれて嫁ぎました」

 良かった。

「それ以外にも、アデレーナは独身の貴族男性と隠れて関係を持ち、子供まで生んでいます。ダニエルの子供だと偽って」

 母親と同じことしてる。アデレーナは『魅力』を使い若く見目がよろしい男性に貢がせ、かしずかせた。取っ替え引っ替えね。
 ダニエル・フォードとの間の子供は五人。

「アデレーナの生んだ五人の子供。長男と三女はダニエルの子供ですが、それ以外は他の男性との子供。すでに長男、次男、長女は結婚し、長男には生まれ手間もない子供がいました。フォード侯爵はダニエルとリーナの父親は、息子ダニエルの次には曾孫に爵位を譲る事を決めました。そしてその補佐に孫の父親であるダニエルの長男をつけました。ダニエルの長男は優秀で、人柄もよく、当主教育もすんでいたからです。いずれ孫が補佐が必要なくなれば、侯爵家から離れる予定にしましたが、少なくとも二十年以上は侯爵で安定した生活ができ、かなりの手切れ金を渡すことにしました」

 リーナのお父さんも悩んだろうなあ。
 優秀って言うけど、きっとその孫が一生懸命頑張った来たのを見ていたろうし。

「次男と長女は潔く身を引きました。フォード侯爵から離れ、平民となりました。伴侶も理解のある人で、離れることはなかった。もちろん、今までの自身の子供だと疑わなかったダニエルも、いまから他人なんて言わせないと言って、自身の不動産の一部を彼らに譲渡し、それを受け入れる事を条件つけて、彼らを見送りました。次女と三女は大学生でしたが、文官として身を立て、三女は商会に事務として勤めました。二人ともダニエルから不動産の一部を受け、平民として生きました」

 そうなんだ。

「で、アデレーナはどうなったんです?」

「キャサリンと同じですよ。まあキャサリンより強い力はなくとも、長く『魅力』を使い、人々を操っていたアデレーナは、同じように顔を半分焼かれ『魅力耐性』の道具にされました。三年ほどしかいきれなかった。犯罪者墓地にいれらています」

 キャサリンと違うのは、埋葬されたって事ね。

「あの神様、アデレーナの『魅力』はいつ発動しますか? 既に発動しています?」

 ガーデンパーティーや、学園内のレストランで別々の男子生徒といたし、何やら貢がせると言うか使い走りにしていたし。

「既に発動していますが、かなり弱い『魅力』ですね。今の状況でアデレーナが『魅力』持ちだと告白しても、判断は微妙ですね」

 うーん。『魅力』持ちと告発して、微妙判定となれば、告発したウィンティアにペナルティが出そう。どうしたものか。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

婚約破棄? 五年かかりますけど。

冬吹せいら
恋愛
娼婦に惚れたから、婚約破棄? 我が国の規則を……ご存じないのですか?

【7話完結】婚約破棄?妹の方が優秀?あぁそうですか・・・。じゃあ、もう教えなくていいですよね?

西東友一
恋愛
昔、昔。氷河期の頃、人々が魔法を使えた時のお話。魔法教師をしていた私はファンゼル王子と婚約していたのだけれど、妹の方が優秀だからそちらと結婚したいということ。妹もそう思っているみたいだし、もう教えなくてもいいよね? 7話完結のショートストーリー。 1日1話。1週間で完結する予定です。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【完結】旦那様、わたくし家出します。

さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。 溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。 名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。 名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。 登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*) 第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

蔑ろにされた王妃と見限られた国王

奏千歌
恋愛
※最初に公開したプロット版はカクヨムで公開しています 国王陛下には愛する女性がいた。 彼女は陛下の初恋の相手で、陛下はずっと彼女を想い続けて、そして大切にしていた。 私は、そんな陛下と結婚した。 国と王家のために、私達は結婚しなければならなかったから、結婚すれば陛下も少しは変わるのではと期待していた。 でも結果は……私の理想を打ち砕くものだった。 そしてもう一つ。 私も陛下も知らないことがあった。 彼女のことを。彼女の正体を。

【完結】 私を忌み嫌って義妹を贔屓したいのなら、家を出て行くのでお好きにしてください

ゆうき
恋愛
苦しむ民を救う使命を持つ、国のお抱えの聖女でありながら、悪魔の子と呼ばれて忌み嫌われている者が持つ、赤い目を持っているせいで、民に恐れられ、陰口を叩かれ、家族には忌み嫌われて劣悪な環境に置かれている少女、サーシャはある日、義妹が屋敷にやってきたことをきっかけに、聖女の座と婚約者を義妹に奪われてしまった。 義父は義妹を贔屓し、なにを言っても聞き入れてもらえない。これでは聖女としての使命も、幼い頃にとある男の子と交わした誓いも果たせない……そう思ったサーシャは、誰にも言わずに外の世界に飛び出した。 外の世界に出てから間もなく、サーシャも知っている、とある家からの捜索願が出されていたことを知ったサーシャは、急いでその家に向かうと、その家のご子息様に迎えられた。 彼とは何度か社交界で顔を合わせていたが、なぜかサーシャにだけは冷たかった。なのに、出会うなりサーシャのことを抱きしめて、衝撃の一言を口にする。 「おお、サーシャ! 我が愛しの人よ!」 ――これは一人の少女が、溺愛されながらも、聖女の使命と大切な人との誓いを果たすために奮闘しながら、愛を育む物語。 ⭐︎小説家になろう様にも投稿されています⭐︎

処理中です...