124 / 338
テヘロン大使館⑨
しおりを挟む
アサーヴ殿下がユミル学園での保護者説明会から帰って来た。
すでに遅い時間なので、私にはホットミルクを出してくれた。うーん、上げ膳据え膳、テヘロン大使館の皆さんから甘やかされて、ダメ人間になりそう。
私は、テヘロン王国で何やらトラブル起こしたキャサリン・ローザの妹なのに、皆さん親切だ。
ステラ様にもお世話になってる。本来なら夏休みの宿題があるんだけど、夏休み前にこうなってしまい、手にはいってない。なので、ステラ様とソードさんの課題を見せてもらい勉強している。
ソードさんとも簡単なテヘロン語で話している。とても中学一年生とは思えなかったけど、なんと今年十六歳で、ステラ様の護衛の為に留学したって。ユミル学園中等部の留学生枠は狭く、突破できたのはステラ様とソードさんだけだって。
「ウィンティア嬢、体調はどうだい?」
「問題ありません。テヘロンの皆様が優しくて、甘えてばかりです」
「そう」
安心したようなアサーヴ殿下。
「もう、遅い時間だから手短にな」
「はい」
保護者説明会は大荒れだったそうだ。
新聞には私の名前は臥されたけど、分かる人には分かる。
で、アサーヴ殿下は私を、名前は伏せて保護していると言って、懐中時計と片方の靴を提示。
何故今ごろ? なんて質問が当然飛んだ。
そこで私を更なる被害者にするアピール。
保護して熱を出して、落ち着いてもムチ打ちされたせいで、やっと落ち着いて話せたのが最近だと答えたみたい。そこまで酷く怯えてますよってね。
「ただ君が捜索に当たっている教職員達に対して、申し訳ないと言う気持ちがあることは伝えておいた。捜索はこれで打ちきりになる。君の担当教官は、倒れそうだったよ」
マクガレル先生だ。心配かけてしまった。
申し訳ない。
アサーヴ殿下の話は続く。こんな時間まで話していたんだから、きっと色々あったと思うけど、私の事だけね。
「君は夏休みの間はテヘロン大使館で保護をする事になった。ローザ伯爵家には帰りたくないだろう?」
「はい」
「だからと言ってこのまま寮には返せない。まだ、代理の寮母や、学園の生徒に対する待遇改善策が納得できないからね」
学園の生徒の待遇。テヘロン王国からの留学生のね。
「ローザ伯爵は君との面会を希望されたが断った。ただ、ナタリアと言うメイドだけは、この大使館の入館許可を出した。数日以内には来るはずだ」
「ありがとうございます」
ナタリアに会える。心配かけたから、謝らないと。
「そのメイドを介して、学友やローザ伯爵と連絡を取るといい。ただし、荷物や手紙類は中身を一度監査させてもらうよ」
「はい」
仕方ない、ここはテヘロン大使館。ルルディ王国内の外国になる。
「では、ウィンティア嬢。もう遅いから休みなさい。後日、ゆっくり話そう」
「ありがとうございます」
忙しい大使なのに、気を使ってもらってありがたい。
アサーヴ殿下をお見送りして、私は床に着く。毎日、ステラ様がお布団かけてくれる。いいのかなあ? 王女様がお布団かけてくれるのって。
当のステラ様が、気にしない気にしないだって。
いいのかなあ?
あ、眠気が、ぐー。
すでに遅い時間なので、私にはホットミルクを出してくれた。うーん、上げ膳据え膳、テヘロン大使館の皆さんから甘やかされて、ダメ人間になりそう。
私は、テヘロン王国で何やらトラブル起こしたキャサリン・ローザの妹なのに、皆さん親切だ。
ステラ様にもお世話になってる。本来なら夏休みの宿題があるんだけど、夏休み前にこうなってしまい、手にはいってない。なので、ステラ様とソードさんの課題を見せてもらい勉強している。
ソードさんとも簡単なテヘロン語で話している。とても中学一年生とは思えなかったけど、なんと今年十六歳で、ステラ様の護衛の為に留学したって。ユミル学園中等部の留学生枠は狭く、突破できたのはステラ様とソードさんだけだって。
「ウィンティア嬢、体調はどうだい?」
「問題ありません。テヘロンの皆様が優しくて、甘えてばかりです」
「そう」
安心したようなアサーヴ殿下。
「もう、遅い時間だから手短にな」
「はい」
保護者説明会は大荒れだったそうだ。
新聞には私の名前は臥されたけど、分かる人には分かる。
で、アサーヴ殿下は私を、名前は伏せて保護していると言って、懐中時計と片方の靴を提示。
何故今ごろ? なんて質問が当然飛んだ。
そこで私を更なる被害者にするアピール。
保護して熱を出して、落ち着いてもムチ打ちされたせいで、やっと落ち着いて話せたのが最近だと答えたみたい。そこまで酷く怯えてますよってね。
「ただ君が捜索に当たっている教職員達に対して、申し訳ないと言う気持ちがあることは伝えておいた。捜索はこれで打ちきりになる。君の担当教官は、倒れそうだったよ」
マクガレル先生だ。心配かけてしまった。
申し訳ない。
アサーヴ殿下の話は続く。こんな時間まで話していたんだから、きっと色々あったと思うけど、私の事だけね。
「君は夏休みの間はテヘロン大使館で保護をする事になった。ローザ伯爵家には帰りたくないだろう?」
「はい」
「だからと言ってこのまま寮には返せない。まだ、代理の寮母や、学園の生徒に対する待遇改善策が納得できないからね」
学園の生徒の待遇。テヘロン王国からの留学生のね。
「ローザ伯爵は君との面会を希望されたが断った。ただ、ナタリアと言うメイドだけは、この大使館の入館許可を出した。数日以内には来るはずだ」
「ありがとうございます」
ナタリアに会える。心配かけたから、謝らないと。
「そのメイドを介して、学友やローザ伯爵と連絡を取るといい。ただし、荷物や手紙類は中身を一度監査させてもらうよ」
「はい」
仕方ない、ここはテヘロン大使館。ルルディ王国内の外国になる。
「では、ウィンティア嬢。もう遅いから休みなさい。後日、ゆっくり話そう」
「ありがとうございます」
忙しい大使なのに、気を使ってもらってありがたい。
アサーヴ殿下をお見送りして、私は床に着く。毎日、ステラ様がお布団かけてくれる。いいのかなあ? 王女様がお布団かけてくれるのって。
当のステラ様が、気にしない気にしないだって。
いいのかなあ?
あ、眠気が、ぐー。
91
お気に入りに追加
548
あなたにおすすめの小説
友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。
だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった
何故なら、彼は『転生者』だから…
今度は違う切り口からのアプローチ。
追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。
こうご期待。
私が死んで満足ですか?
マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。
ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。
全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。
書籍化にともない本編を引き下げいたしました
【完結】実はチートの転生者、無能と言われるのに飽きて実力を解放する
エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング1位獲得作品!!】
最強スキル『適応』を与えられた転生者ジャック・ストロングは16歳。
戦士になり、王国に潜む悪を倒すためのユピテル英才学園に入学して3ヶ月がたっていた。
目立たないために実力を隠していたジャックだが、学園長から次のテストで成績がよくないと退学だと脅され、ついに実力を解放していく。
ジャックのライバルとなる個性豊かな生徒たち、実力ある先生たちにも注目!!
彼らのハチャメチャ学園生活から目が離せない!!
※小説家になろう、カクヨム、エブリスタでも投稿中
ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?
音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。
役に立たないから出ていけ?
わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます!
さようなら!
5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!
交換された花嫁
秘密 (秘翠ミツキ)
恋愛
「お姉さんなんだから我慢なさい」
お姉さんなんだから…お姉さんなんだから…
我儘で自由奔放な妹の所為で昔からそればかり言われ続けてきた。ずっと我慢してきたが。公爵令嬢のヒロインは16歳になり婚約者が妹と共に出来きたが…まさかの展開が。
「お姉様の婚約者頂戴」
妹がヒロインの婚約者を寝取ってしまい、終いには頂戴と言う始末。両親に話すが…。
「お姉さんなのだから、交換して上げなさい」
流石に婚約者を交換するのは…不味いのでは…。
結局ヒロインは妹の要求通りに婚約者を交換した。
そしてヒロインは仕方無しに嫁いで行くが、夫である第2王子にはどうやら想い人がいるらしく…。
冤罪で追放された令嬢〜周囲の人間達は追放した大国に激怒しました〜
影茸
恋愛
王国アレスターレが強国となった立役者とされる公爵令嬢マーセリア・ラスレリア。
けれどもマーセリアはその知名度を危険視され、国王に冤罪をかけられ王国から追放されることになってしまう。
そしてアレスターレを強国にするため、必死に動き回っていたマーセリアは休暇気分で抵抗せず王国を去る。
ーーー だが、マーセリアの追放を周囲の人間は許さなかった。
※一人称ですが、視点はころころ変わる予定です。視点が変わる時には題名にその人物の名前を書かせていただきます。
魔王を倒した手柄を横取りされたけど、俺を処刑するのは無理じゃないかな
七辻ゆゆ
ファンタジー
「では罪人よ。おまえはあくまで自分が勇者であり、魔王を倒したと言うのだな?」
「そうそう」
茶番にも飽きてきた。処刑できるというのなら、ぜひやってみてほしい。
無理だと思うけど。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる