638 / 850
連載
開花①
しおりを挟む
ご指摘ありがとうございます。
バタバタの数日後。
平行して、桶の製作作業、お酒やジュースの投入作業も行われる。
フライパンの作成依頼も済んだ、シスター・アモルとの面会も無事に出来た。お元気そうで良かった。あの白狼の少年や他の子供達が心配だったが、おまかせしている立場なので、聞きにくかった。修道院で保護されている子供達の情報はそう簡単に聞き出せないものだ。しっかり守ってくれているんやろう。ただ、最後にシスター・アモルが「皆、元気ですよ」と小さく呟いてくれたので、ほっとした。本当に聞こえるかどうかの小さな声で。
良かった、本当に良かった。
ホークさんはレディ・ロストークの様子を見に行った。私も行きたかったが、悪阻がきつく、一時危ない状況だった、初産のレディ・ロストークを変に刺激したくないしね。我慢我慢。ノワールも念のためにお留守番。
「ブヒ、ブヒヒヒン……………」
出かけるホークさんの後ろ姿を、いつもに増して哀愁攻撃していた。
「安定していますね。お腹の子も順調の様です」
良かった良かった。良かったねノワール。
ノワールはブヒヒヒン、と嬉しそうだ。
『ユイ~、ダンジョンなのです~』
『アレスが鬱陶しいわ~』
「わふーん」
でれでれとスキンシップしてくるアレスに辟易している様子のビアンカ、ルージュ、アリス。
「あんたらね、アレスを出汁にダンジョンでちゅどんドカンしたいだけやない?」
そう、アレスは動いてないとダメなタイプ。よく仔達やシルフィ達と遊んでいるし、若手達とも走っている。中庭では、走り疲れた若手達が死んだように倒れている。もう、馴染みの光景や。なので、アレスはアレスであちこち走り回り、四六時中、ベタベタしてない。
『バレたのです』
『でも、身体がなまってしまうわ』
「わふん、わふーん」
まあ、ルーティのダンジョン、そろそろ改修終わっているはず。行ってみようかね。私もたまに『主よ、ダンジョンダンジョン』と冷たい鼻先を押し付けられてるし。それに地図の作成依頼があれば、晃太の冒険者ランクを上げるチャンスや。出来れば、Dランクまで上げたいって。ケルンさんやフェリクスさんが口添えしましょうか、と言ってくれたが、最後の手段にしたいって。ケルンさんとフェリクスさんは優れた指導力がある冒険者としての経歴があるので、一言あれば、晃太のランクが上がるって。
「コウタ殿の潜在魔力量的には既にCランクは確実ですよ」
「ただ、実績がないだけですからね。支援魔法はなかなか評価が難しいですからね」
今まで色んな依頼を捌いているが、全て私の名前てサインしている。晃太の純粋な実績は軍隊ダンジョンと冷蔵庫ダンジョンの作図、そして移動の際のアイテムボックスを使用した搬送だけ。それに支援魔法は、大器晩成で日の目をなかなか見れない魔法の為に、目に見えて直ぐに評価されにくいそうだ。
「ギルドで個人ではなく、複数人で組んで行う模擬戦があれば、スムーズですが」
これはパーティーメンバーではなく、その場で参加した冒険者が数人で、団体戦を行う。臨機応変と言うか、判断力や適応能力を見るものだ。
フェリクスさんが言うが、あまりオススメしません、と。
「コウタ殿の支援魔法は群を抜いています。それを実感したら欲しいメンバーですよ。未だにフリーならば、パーティーに勧誘されますよ。しかもあれだけのアイテムボックスもお持ちですし、私だって勧誘したいくらいですから」
隣でケルンさんまでうんうん。あら、ファングさんとロッシュさんまで。
あら、晃太が照れてる。
そんなこんなで数日後。
ケルンさん達の転移石の様子が変わった。元の色に戻った。父の鑑定ではピンクは15階の入口、青は12階の入口と変わらない感じだ。
ギルドでルーティのダンジョンの様子を聞くと、やっと改修が終わったそうだ。
私がルーティのダンジョンに向かう事を伝えると、向こうのギルドに連絡してくれるって、ありがたい。
両親と花はカルーラに残ることになる。念のため、パーティーハウスの奥の寝室に、サブ・ドアを登録する。
ルーティのダンジョンにしばらく籠る予定なので、カルーラに残る両親と花の為に、大量の買い物は済んだし。
今回は、私達を含め、山風、金の虎、蒼の麓、ラスチァーニエと大所帯で挑む。私には、ルームもあるしね。問題はルーティのダンジョンがどんなふうに改修されたか、だけどね。長命の冒険者の皆さん曰く、数日以内で改修されたので、そこまで大きく変わらないでしょうと。ダンジョンの中が大きく様変わりするなら、数ヶ月かけて改修するって。クラインのラシーヌダンジョンと、シーラにあるスフィーダと言うダンジョンがそんな風に改修された歴史がある。ラシーヌは色んな薬草が取れる、ポーションダンジョンに比べたら葉っぱ系と言うより根っこが薬になるものが種類が豊富。勿論、色んな魔物もでるので、挑むにしても順番待ちだし、冒険者ランクが低いと入れない。スフィーダダンジョンは、元は住人の避難場所くらいのものが、100年前にいきなり一年の改修。その後三階層から一気に十二まで階層が増えた、ある程度の薬草も採れる、食べられる魔物もでるので中堅の冒険者が挑むダンジョンになっている。色んなダンジョンあるんやなあ。
「うーん」
と、晃太が以前手に入れたルーティのダンジョンの地図を広げる。
「どうしたん?」
「いやな、ルーティのダンジョン広かろ? なんかもっと効率的に出来んかなって」
「歩くと、広いもんね……………ノワール、乗ったら?」
「はあ?」
「ほら、ノワール乗ったら歩かんでよかやん。危ない所も軽々よ」
「あ、そうやなあ、考えるよ」
うーん、と悩んでいる。
『ユイ、ユイ、行くのです』
『早く行きましょう』
『主ヨ、行コウゾ』
『主よ、ダンジョンなのだ』
「くぅっ、くぅっ」
「わふんっ」
「ブヒヒヒーン」
仔達も大合唱だ。
はいはい、かわいかね。
「気を着けるんよ」
両親と花に見送られて、ぶひひん特急ノワールが発進した。
バタバタの数日後。
平行して、桶の製作作業、お酒やジュースの投入作業も行われる。
フライパンの作成依頼も済んだ、シスター・アモルとの面会も無事に出来た。お元気そうで良かった。あの白狼の少年や他の子供達が心配だったが、おまかせしている立場なので、聞きにくかった。修道院で保護されている子供達の情報はそう簡単に聞き出せないものだ。しっかり守ってくれているんやろう。ただ、最後にシスター・アモルが「皆、元気ですよ」と小さく呟いてくれたので、ほっとした。本当に聞こえるかどうかの小さな声で。
良かった、本当に良かった。
ホークさんはレディ・ロストークの様子を見に行った。私も行きたかったが、悪阻がきつく、一時危ない状況だった、初産のレディ・ロストークを変に刺激したくないしね。我慢我慢。ノワールも念のためにお留守番。
「ブヒ、ブヒヒヒン……………」
出かけるホークさんの後ろ姿を、いつもに増して哀愁攻撃していた。
「安定していますね。お腹の子も順調の様です」
良かった良かった。良かったねノワール。
ノワールはブヒヒヒン、と嬉しそうだ。
『ユイ~、ダンジョンなのです~』
『アレスが鬱陶しいわ~』
「わふーん」
でれでれとスキンシップしてくるアレスに辟易している様子のビアンカ、ルージュ、アリス。
「あんたらね、アレスを出汁にダンジョンでちゅどんドカンしたいだけやない?」
そう、アレスは動いてないとダメなタイプ。よく仔達やシルフィ達と遊んでいるし、若手達とも走っている。中庭では、走り疲れた若手達が死んだように倒れている。もう、馴染みの光景や。なので、アレスはアレスであちこち走り回り、四六時中、ベタベタしてない。
『バレたのです』
『でも、身体がなまってしまうわ』
「わふん、わふーん」
まあ、ルーティのダンジョン、そろそろ改修終わっているはず。行ってみようかね。私もたまに『主よ、ダンジョンダンジョン』と冷たい鼻先を押し付けられてるし。それに地図の作成依頼があれば、晃太の冒険者ランクを上げるチャンスや。出来れば、Dランクまで上げたいって。ケルンさんやフェリクスさんが口添えしましょうか、と言ってくれたが、最後の手段にしたいって。ケルンさんとフェリクスさんは優れた指導力がある冒険者としての経歴があるので、一言あれば、晃太のランクが上がるって。
「コウタ殿の潜在魔力量的には既にCランクは確実ですよ」
「ただ、実績がないだけですからね。支援魔法はなかなか評価が難しいですからね」
今まで色んな依頼を捌いているが、全て私の名前てサインしている。晃太の純粋な実績は軍隊ダンジョンと冷蔵庫ダンジョンの作図、そして移動の際のアイテムボックスを使用した搬送だけ。それに支援魔法は、大器晩成で日の目をなかなか見れない魔法の為に、目に見えて直ぐに評価されにくいそうだ。
「ギルドで個人ではなく、複数人で組んで行う模擬戦があれば、スムーズですが」
これはパーティーメンバーではなく、その場で参加した冒険者が数人で、団体戦を行う。臨機応変と言うか、判断力や適応能力を見るものだ。
フェリクスさんが言うが、あまりオススメしません、と。
「コウタ殿の支援魔法は群を抜いています。それを実感したら欲しいメンバーですよ。未だにフリーならば、パーティーに勧誘されますよ。しかもあれだけのアイテムボックスもお持ちですし、私だって勧誘したいくらいですから」
隣でケルンさんまでうんうん。あら、ファングさんとロッシュさんまで。
あら、晃太が照れてる。
そんなこんなで数日後。
ケルンさん達の転移石の様子が変わった。元の色に戻った。父の鑑定ではピンクは15階の入口、青は12階の入口と変わらない感じだ。
ギルドでルーティのダンジョンの様子を聞くと、やっと改修が終わったそうだ。
私がルーティのダンジョンに向かう事を伝えると、向こうのギルドに連絡してくれるって、ありがたい。
両親と花はカルーラに残ることになる。念のため、パーティーハウスの奥の寝室に、サブ・ドアを登録する。
ルーティのダンジョンにしばらく籠る予定なので、カルーラに残る両親と花の為に、大量の買い物は済んだし。
今回は、私達を含め、山風、金の虎、蒼の麓、ラスチァーニエと大所帯で挑む。私には、ルームもあるしね。問題はルーティのダンジョンがどんなふうに改修されたか、だけどね。長命の冒険者の皆さん曰く、数日以内で改修されたので、そこまで大きく変わらないでしょうと。ダンジョンの中が大きく様変わりするなら、数ヶ月かけて改修するって。クラインのラシーヌダンジョンと、シーラにあるスフィーダと言うダンジョンがそんな風に改修された歴史がある。ラシーヌは色んな薬草が取れる、ポーションダンジョンに比べたら葉っぱ系と言うより根っこが薬になるものが種類が豊富。勿論、色んな魔物もでるので、挑むにしても順番待ちだし、冒険者ランクが低いと入れない。スフィーダダンジョンは、元は住人の避難場所くらいのものが、100年前にいきなり一年の改修。その後三階層から一気に十二まで階層が増えた、ある程度の薬草も採れる、食べられる魔物もでるので中堅の冒険者が挑むダンジョンになっている。色んなダンジョンあるんやなあ。
「うーん」
と、晃太が以前手に入れたルーティのダンジョンの地図を広げる。
「どうしたん?」
「いやな、ルーティのダンジョン広かろ? なんかもっと効率的に出来んかなって」
「歩くと、広いもんね……………ノワール、乗ったら?」
「はあ?」
「ほら、ノワール乗ったら歩かんでよかやん。危ない所も軽々よ」
「あ、そうやなあ、考えるよ」
うーん、と悩んでいる。
『ユイ、ユイ、行くのです』
『早く行きましょう』
『主ヨ、行コウゾ』
『主よ、ダンジョンなのだ』
「くぅっ、くぅっ」
「わふんっ」
「ブヒヒヒーン」
仔達も大合唱だ。
はいはい、かわいかね。
「気を着けるんよ」
両親と花に見送られて、ぶひひん特急ノワールが発進した。
2,116
お気に入りに追加
7,876
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
〈完結〉この女を家に入れたことが父にとっての致命傷でした。
江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」アリサは父の後妻の言葉により、家を追い出されることとなる。
だがそれは待ち望んでいた日がやってきたでもあった。横領の罪で連座蟄居されられていた祖父の復活する日だった。
十年前、八歳の時からアリサは父と後妻により使用人として扱われてきた。
ところが自分の代わりに可愛がられてきたはずの異母妹ミュゼットまでもが、義母によって使用人に落とされてしまった。義母は自分の周囲に年頃の女が居ること自体が気に食わなかったのだ。
元々それぞれ自体は仲が悪い訳ではなかった二人は、お互い使用人の立場で二年間共に過ごすが、ミュゼットへの義母の仕打ちの酷さに、アリサは彼女を乳母のもとへ逃がす。
そして更に二年、とうとうその日が来た……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
王家も我が家を馬鹿にしてますわよね
章槻雅希
ファンタジー
よくある婚約者が護衛対象の王女を優先して婚約破棄になるパターンのお話。あの手の話を読んで、『なんで王家は王女の醜聞になりかねない噂を放置してるんだろう』『てか、これ、王家が婚約者の家蔑ろにしてるよね?』と思った結果できた話。ひそかなサブタイは『うちも王家を馬鹿にしてますけど』かもしれません。
『小説家になろう』『アルファポリス』(敬称略)に重複投稿、自サイトにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
押し付けられた仕事は致しません。
章槻雅希
ファンタジー
婚約者に自分の仕事を押し付けて遊びまくる王太子。王太子の婚約破棄茶番によって新たな婚約者となった大公令嬢はそれをきっぱり拒否する。『わたくしの仕事ではありませんので、お断りいたします』と。
書きたいことを書いたら、まとまりのない文章になってしまいました。勿体ない精神で投稿します。
『小説家になろう』『Pixiv』(敬称略)に重複投稿、自サイトにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
他国から来た王妃ですが、冷遇? 私にとっては厚遇すぎます!
七辻ゆゆ
ファンタジー
人質同然でやってきたというのに、出されるご飯は母国より美味しいし、嫌味な上司もいないから掃除洗濯毎日楽しいのですが!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
魅了が解けた貴男から私へ
砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。
彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。
そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。
しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。
男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。
元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。
しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。
三話完結です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】婚約破棄をしたいのだが婚約者が出てこない
を
恋愛
第二王子は、婚約者であるジェーン・ドゥ公爵令嬢との婚約破棄を卒業パーティーで宣言した。
彼女が行った数々の悪行も述べて。
だが、それでもジェーン・ドゥ公爵令嬢は姿を現さなかった。
一体、何故……?
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。