476 / 850
連載
変わらないもの⑩
しおりを挟む
ギルドに到着すると、山風も金の虎の皆さんも勢揃いしていた。
慣れた仔達がわーっと寄っていく。
「あ、ユイさんっ」
「ユイさーん」
「ユイちゃんっ」
未成年組がわーっとやって来た。アルスさんだけ、ファングさんとガリストさんががっちり確保。その向こうで、ふわっ、と笑顔のシュタインさん。ドキリ。いかん、今は依頼のお話せんと。シュタインさんは寄っていったルリとクリスを、ん、て顔したけどすぐにニコニコと撫で始める。
「むーっ」
「「むーっ、じゃない」」
相変わらずほほえましいなあ。
「皆さん、お呼び立てしてすみません」
「いえ、何がありましたか?」
と、コハクを撫でていたロッシュさんが聞いてくるので、ホークさんとファングさんとケルンさんとロビーの隅っこでお話。ビアンカとルージュががっちり壁になってくれる。
「実はですね。アレスがゴブリンジェネラルとレッサードラゴンを獲って来て」
「「あ、はい」」
察しが良かなあ。ロッシュさんとファングさん。
「それでご都合よければ、付き合って頂けると」
「勿論ですよユイさん」
「参加させてもらうさ」
あっさり了承してくてれる。今使用している宿とか大丈夫って思ったけど、既にチェックアウトしていると。
それから分け前の相談。
山風と金の虎も補助パーティーに加わる為、報酬が少し下がってしまう。だけどジェネラルがいる時点でゴブリンポーンやルークやナイトが相応にいるはず。なので、補助パーティーとなった3つのパーティーには、ゴブリンとポーン、ルーク、ナイトの討伐料を割り勘してもらう。
「いいんですか? ユイさんの取り分少なくなりますよ」
ロッシュさんが心配してくれる。
「そこは大丈夫です。レッサードラゴンが三匹もいますから」
でしたね、と、ロッシュさんとファングさん。
それからコテージの使用料や食事の説明。
「はい、それで問題ないです」
「俺も」
では、行きましょうかね。
ハジェル君のポケットはみはみしている元気を回収。
窓口で、補助パーティーの追加を申請。よし、いいかな。
ノワールの馬車に乗り、森に向かう。回りに他に冒険者がいないかビアンカやルージュに確認してもらう。
『いないのですよ』
『そうね』
「ありがとう、ホークさんお願いします」
「はい」
ここからはノワールに騎乗だ。これの方が確実に早いからね。
「コハク、レッサードラゴンがおった場所分かるね?」
「がうっ」
任せろみたいな顔だ。頼りにしてるよ。
晃太達がシルフィ達を抱えて、ルームに入る。申し訳ないが、ロッシュさんの肩を借りてノワールに乗る。ホークさんがマントを出して、私を包み、はい餃子の出来上がり。
ノワールがいつもの調子で走り出した。
しばらくして他の魔物に遭遇することもなく、レッサードラゴンと遭遇した場所に到着。うわあ、地面が抉れて、木々が薙ぎ倒されている。
「ビアンカ、ゴブリンの巣と、レッサードラゴン探れる?」
『任せるのです』
『我もするぞっ』
ビアンカにぴったり張り付いてくるアレスを、前肢で押し返し、ビアンカは集中。
『調律モード 森の導き手(フィローニア)』
ビアンカの白い毛並みに浮かぶ、枝葉の模様。同時にアレスも同じような模様が浮かぶ。さすがフォレストガーディアンウルフやね。
しばらくして、模様が消える。
『ゴブリンの巣は分かったのですが、レッサードラゴンはいないのですね』
『うむ、そうだな』
ビアンカとアレスによると、ゴブリンの巣はここから北に、かなり進まないといけない。ノワールの足でも明日の早くても昼過ぎに到着すると。
『ただ、手前あたりに、警戒のゴブリンがいるのです。巣もかなりの規模なのです』
『我がいれば、直ぐに殲滅できるのだ』
厄災クラスが気軽に言う。だけど、これは依頼なので、耳の切り取りが必要だ。今は時期的に日が早く落ちるから、今から行っても真っ暗や。
『ヌシヨ』
「なんね。イシス」
『私ハ、レッサードラゴンヲ探ッテ来ルゾ。オソラク森ノ奥ニ逃ゲ込ンダハズ。人ノ巣ニ近付ク距離ニ居ナケレバ良イノダロウ?』
「そうやね。お願いできる?」
『任セロ』
イシスは単独でレッサードラゴンの追尾だ。オシリスとホルスは私達に付いてきてくれる。ゴブリンの撃ち漏らしがあったらいけないからね。グリフォン飛行遊撃部隊だ。で、ゴブリンの巣だ。
「うーん、明日は警戒の手前まで進んで、明後日、一気にいった方がいいですかね?」
私はホークさんと、ルームから出てきた各リーダーさんとも説明、相談。
「そうですね。日が暮れると、色々厄介ですから」
とケルンさん。ファングさんもロッシュさんも異論なし。明後日一日は、ゴブリンの巣にかかるかな。
「イシス。予定としては3日後に合流でもよか?」
『ソウダナ。出来レバ、5日ハ欲シイ』
「よかよ。イシスの都合に合わせるけん、お願いね」
『分カッタ』
イシスは翼を広げて、ぶわっと飛び立つ。ぶわっふ、風圧凄かっ。イシスは数回旋回してから飛び立っていった。
それから直ぐに移動、とはならず。切り倒された木々の回収だ。薪になるからね。孤児院や修道院に寄付しよう。それからギルドが時折だけど、低階層の住民に、不定期だけどパンの配布や冬の時期は燃料となる薪の提供をしている。同時に職業斡旋や、相談窓口を設け、橋渡しの役割をしている。なので、私はこの薪の一部を提供しようと思っている。木魔法が使えるビアンカとアレスが、ちょちょいのちょい、と魔法を駆使してくれる。あっという間に薪になる。皆さん手分けて、束ねてくれる。
「皆さん、ありがとうございます」
いえいえ、と、快く返事をしてくれる。
さて、いいかな。かなり薪が調達出来た。
「なあ、姉ちゃん、さっきから静やない?」
と、小枝をまとめていた晃太がぽつり。
さっと、周囲を確認。
あ、アレスと三人衆がおらんっ。
気が付いた瞬間、森の奥の方で、ちゅどん、どかん。
『はあ、変わってないのですね』
『よく、こうやって母様に叱られていたわね』
と、呆れるビアンカ、ちょっと懐かしそうなルージュ。
私は晃太と顔を見合せて、ため息。昨日、レッサードラゴンとゴブリンジェネラルを確認して、この依頼なのに。仕方ない、私はビアンカとルージュにSサイズのマジックバッグを首に下げる。
「ごめんけど、回収ばしてきて」
『分かったのです』
『直ぐに帰ってくるわ』
帰って来るまでの間に、出来るだけ薪になりそうなのを集める。小さな枝でも、立派に燃料やからね。
結局、マジックバッグを膨らませたビアンカとルージュが帰って来たのは、時間が経ち、ノワールの移動は僅かしかできなかった。
慣れた仔達がわーっと寄っていく。
「あ、ユイさんっ」
「ユイさーん」
「ユイちゃんっ」
未成年組がわーっとやって来た。アルスさんだけ、ファングさんとガリストさんががっちり確保。その向こうで、ふわっ、と笑顔のシュタインさん。ドキリ。いかん、今は依頼のお話せんと。シュタインさんは寄っていったルリとクリスを、ん、て顔したけどすぐにニコニコと撫で始める。
「むーっ」
「「むーっ、じゃない」」
相変わらずほほえましいなあ。
「皆さん、お呼び立てしてすみません」
「いえ、何がありましたか?」
と、コハクを撫でていたロッシュさんが聞いてくるので、ホークさんとファングさんとケルンさんとロビーの隅っこでお話。ビアンカとルージュががっちり壁になってくれる。
「実はですね。アレスがゴブリンジェネラルとレッサードラゴンを獲って来て」
「「あ、はい」」
察しが良かなあ。ロッシュさんとファングさん。
「それでご都合よければ、付き合って頂けると」
「勿論ですよユイさん」
「参加させてもらうさ」
あっさり了承してくてれる。今使用している宿とか大丈夫って思ったけど、既にチェックアウトしていると。
それから分け前の相談。
山風と金の虎も補助パーティーに加わる為、報酬が少し下がってしまう。だけどジェネラルがいる時点でゴブリンポーンやルークやナイトが相応にいるはず。なので、補助パーティーとなった3つのパーティーには、ゴブリンとポーン、ルーク、ナイトの討伐料を割り勘してもらう。
「いいんですか? ユイさんの取り分少なくなりますよ」
ロッシュさんが心配してくれる。
「そこは大丈夫です。レッサードラゴンが三匹もいますから」
でしたね、と、ロッシュさんとファングさん。
それからコテージの使用料や食事の説明。
「はい、それで問題ないです」
「俺も」
では、行きましょうかね。
ハジェル君のポケットはみはみしている元気を回収。
窓口で、補助パーティーの追加を申請。よし、いいかな。
ノワールの馬車に乗り、森に向かう。回りに他に冒険者がいないかビアンカやルージュに確認してもらう。
『いないのですよ』
『そうね』
「ありがとう、ホークさんお願いします」
「はい」
ここからはノワールに騎乗だ。これの方が確実に早いからね。
「コハク、レッサードラゴンがおった場所分かるね?」
「がうっ」
任せろみたいな顔だ。頼りにしてるよ。
晃太達がシルフィ達を抱えて、ルームに入る。申し訳ないが、ロッシュさんの肩を借りてノワールに乗る。ホークさんがマントを出して、私を包み、はい餃子の出来上がり。
ノワールがいつもの調子で走り出した。
しばらくして他の魔物に遭遇することもなく、レッサードラゴンと遭遇した場所に到着。うわあ、地面が抉れて、木々が薙ぎ倒されている。
「ビアンカ、ゴブリンの巣と、レッサードラゴン探れる?」
『任せるのです』
『我もするぞっ』
ビアンカにぴったり張り付いてくるアレスを、前肢で押し返し、ビアンカは集中。
『調律モード 森の導き手(フィローニア)』
ビアンカの白い毛並みに浮かぶ、枝葉の模様。同時にアレスも同じような模様が浮かぶ。さすがフォレストガーディアンウルフやね。
しばらくして、模様が消える。
『ゴブリンの巣は分かったのですが、レッサードラゴンはいないのですね』
『うむ、そうだな』
ビアンカとアレスによると、ゴブリンの巣はここから北に、かなり進まないといけない。ノワールの足でも明日の早くても昼過ぎに到着すると。
『ただ、手前あたりに、警戒のゴブリンがいるのです。巣もかなりの規模なのです』
『我がいれば、直ぐに殲滅できるのだ』
厄災クラスが気軽に言う。だけど、これは依頼なので、耳の切り取りが必要だ。今は時期的に日が早く落ちるから、今から行っても真っ暗や。
『ヌシヨ』
「なんね。イシス」
『私ハ、レッサードラゴンヲ探ッテ来ルゾ。オソラク森ノ奥ニ逃ゲ込ンダハズ。人ノ巣ニ近付ク距離ニ居ナケレバ良イノダロウ?』
「そうやね。お願いできる?」
『任セロ』
イシスは単独でレッサードラゴンの追尾だ。オシリスとホルスは私達に付いてきてくれる。ゴブリンの撃ち漏らしがあったらいけないからね。グリフォン飛行遊撃部隊だ。で、ゴブリンの巣だ。
「うーん、明日は警戒の手前まで進んで、明後日、一気にいった方がいいですかね?」
私はホークさんと、ルームから出てきた各リーダーさんとも説明、相談。
「そうですね。日が暮れると、色々厄介ですから」
とケルンさん。ファングさんもロッシュさんも異論なし。明後日一日は、ゴブリンの巣にかかるかな。
「イシス。予定としては3日後に合流でもよか?」
『ソウダナ。出来レバ、5日ハ欲シイ』
「よかよ。イシスの都合に合わせるけん、お願いね」
『分カッタ』
イシスは翼を広げて、ぶわっと飛び立つ。ぶわっふ、風圧凄かっ。イシスは数回旋回してから飛び立っていった。
それから直ぐに移動、とはならず。切り倒された木々の回収だ。薪になるからね。孤児院や修道院に寄付しよう。それからギルドが時折だけど、低階層の住民に、不定期だけどパンの配布や冬の時期は燃料となる薪の提供をしている。同時に職業斡旋や、相談窓口を設け、橋渡しの役割をしている。なので、私はこの薪の一部を提供しようと思っている。木魔法が使えるビアンカとアレスが、ちょちょいのちょい、と魔法を駆使してくれる。あっという間に薪になる。皆さん手分けて、束ねてくれる。
「皆さん、ありがとうございます」
いえいえ、と、快く返事をしてくれる。
さて、いいかな。かなり薪が調達出来た。
「なあ、姉ちゃん、さっきから静やない?」
と、小枝をまとめていた晃太がぽつり。
さっと、周囲を確認。
あ、アレスと三人衆がおらんっ。
気が付いた瞬間、森の奥の方で、ちゅどん、どかん。
『はあ、変わってないのですね』
『よく、こうやって母様に叱られていたわね』
と、呆れるビアンカ、ちょっと懐かしそうなルージュ。
私は晃太と顔を見合せて、ため息。昨日、レッサードラゴンとゴブリンジェネラルを確認して、この依頼なのに。仕方ない、私はビアンカとルージュにSサイズのマジックバッグを首に下げる。
「ごめんけど、回収ばしてきて」
『分かったのです』
『直ぐに帰ってくるわ』
帰って来るまでの間に、出来るだけ薪になりそうなのを集める。小さな枝でも、立派に燃料やからね。
結局、マジックバッグを膨らませたビアンカとルージュが帰って来たのは、時間が経ち、ノワールの移動は僅かしかできなかった。
2,204
お気に入りに追加
7,876
あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜
言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。
しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。
それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。
「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」
破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。
気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。
「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。
「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」
学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス!
"悪役令嬢"、ここに爆誕!

いきなり異世界って理不尽だ!
みーか
ファンタジー
三田 陽菜25歳。会社に行こうと家を出たら、足元が消えて、気付けば異世界へ。
自称神様の作った機械のシステムエラーで地球には帰れない。地球の物は何でも魔力と交換できるようにしてもらい、異世界で居心地良く暮らしていきます!

何でも奪っていく妹が森まで押しかけてきた ~今更私の言ったことを理解しても、もう遅い~
秋鷺 照
ファンタジー
「お姉さま、それちょうだい!」
妹のアリアにそう言われ奪われ続け、果ては婚約者まで奪われたロメリアは、首でも吊ろうかと思いながら森の奥深くへ歩いて行く。そうしてたどり着いてしまった森の深層には屋敷があった。
ロメリアは屋敷の主に見初められ、捕らえられてしまう。
どうやって逃げ出そう……悩んでいるところに、妹が押しかけてきた。

婚約破棄?それならこの国を返して頂きます
Ruhuna
ファンタジー
大陸の西側に位置するアルティマ王国
500年の時を経てその国は元の国へと返り咲くために時が動き出すーーー
根暗公爵の娘と、笑われていたマーガレット・ウィンザーは婚約者であるナラード・アルティマから婚約破棄されたことで反撃を開始した

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは

ぬいぐるみばかり作っていたら実家を追い出された件〜だけど作ったぬいぐるみが意志を持ったので何も不自由してません〜
望月かれん
ファンタジー
中流貴族シーラ・カロンは、ある日勘当された。理由はぬいぐるみ作りしかしないから。
戸惑いながらも少量の荷物と作りかけのぬいぐるみ1つを持って家を出たシーラは1番近い町を目指すが、その日のうちに辿り着けず野宿をすることに。
暇だったので、ぬいぐるみを完成させようと意気込み、ついに夜更けに完成させる。
疲れから眠りこけていると聞き慣れない低い声。
なんと、ぬいぐるみが喋っていた。
しかもぬいぐるみには帰りたい場所があるようで……。
天真爛漫娘✕ワケアリぬいぐるみのドタバタ冒険ファンタジー。
※この作品は小説家になろう・ノベルアップ+にも掲載しています。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。