472 / 849
連載
変わらないもの⑥
しおりを挟む
西門で時間通りに集合。
私達はまずペッリル工房でオシリスの鞍の試着をする。確かに、ノワールの鞍に比べたら軽量化されて薄いが、素材がいいため、深い茶色で見た目高級感漂っている。サイズも問題なく、オシリスに装着して不具合がないか確認。
「くうっ、くうっ」
『思ったより軽いのですって』
『これなら飛ぶのに支障はないそうよ』
ビアンカとルージュが通訳、更に私が通訳。
「では実際に飛行を」
と、言うことで、西門に向かう。オシリスは鞍を装着したまま移動する。シルフィ達はバギーにのせて、と。
すでにいたラスチャーニエの皆さんに、元気がぷりぷりとご挨拶に向かう。
『お、あの強い雄なのだなっ』
アレスまで向かう。やめて。狙われたエドワルドさんは引いてる。
「皆さんお待たせしました」
「いえ、さっき来たばかりですので」
ケルンさんが答えてくれる。元気はツヴァイクさんが満面の笑みで撫でてくれている。アレスはビアンカとルージュに回収してもらう。
私達はご挨拶して、イピオスさんとアグノスさんをご紹介。それからノワールの引く馬車に乗り込む。馭者台にはホークさんとミゲル君。
ビアンカとルージュ達、仔達は並走。イシス飛行部隊はゆっくり飛行して付いてくる。オシリスは問題なく飛行している。イピオスさんとアグノスさんは、窓からオシリスの飛行姿をチェックしている。シルフィが私の膝に乗ろうとしてくる。あははん、かわいか。重くなったなあ。なんね、かわいかね。ちゅー。
「今のところ問題はなさそうだな」
「そうね。稼働も邪魔してないようだわ」
以前、オシリスの飛行姿を見た場所まで移動。
イピオスさんとアグノスさんは降りて直ぐにオシリスに張り付く。ビアンカとルージュ、晃太が通訳に回る。ホークさんも付き添う。
私はマデリーンさんと、シートを敷いたり、アレスが仔達を引き連れて爆走していくのを見送る。アレスの首にSサイズのマジックバック2つぶら下げたけど、大丈夫よね? イシスは大人しく飛行しているオシリスを眺めている。ラスチャーニエのケルンさんも静かに見上げている。
シルフィ達はエマちゃんとテオ君が、アリス見まもりの中で遊んでいる。
ううっ、寒かっ。暖かいお茶出そう。シートと風避けの幕には保温と遮断の一時付与があるから、全然違う。
こんなこともあろうかと、予めお茶の準備をしていた。お茶請けもオッケーと。無難にもへじ生活のクッキーだ。匂いに釣られて、シルフィ達が来るがダメよ、まだ、おっぱいやろうもん。チュアンさんとミゲル君がゼリーで誤魔化す。まあ、釣れたのはシルフィ達だけではない。
『甘い匂いなのです~』
『私も食べたいわ~』
「ダメよ、夕御飯ご馳走にするけん今は我慢よ。皆さん、暖かいお茶ですよ」
通訳していたビアンカとルージュがすり寄って来たけど、デカイ鼻面を押し返す。
「ありがとうございますミズサワ殿」
ヒェリさんが大きな手で、カップを包むように持つ。
「菓子まで、頂きます」
「ありがとうございます」
ツヴァイクさんとエドワルドさんが丁寧にお礼を言って、クッキーを頬張る。あら、お菓子、甘味大好きケルンさん来ないけど。じっとオシリス達を見ている。
「おそらく、グリフォンに騎乗する姿を見たいんだと思います」
と、ヒェリさん。
「へー、何でです?」
「随分前ですが、ジューバと言う国で天馬(ペガサス)部隊の飛行を見た事がありましてね。その時、騎士達と交流したんですよ」
わお、やぶ蛇やっちゃった。
「隣国に攻めいられて滅ぼされてしまったのは?」
「ええ、話は聞いてます」
言葉濁したいけど。既にホークさんに天馬騎士(ペガサスナイト)の称号があるのはバレてるから意味ないかな? 馬に関する生まれつきの称号はジューバで発現しやすかったし、馬と接する機会に恵まれていたので、自然消滅することも少なかったそうだ。称号って、あってもちゃんと努力や訓練してないとすぐでないが消滅するからね。ジューバは馬に関する称号持ちにしたら、環境が適していたんやろうね。
「その頃、我々は違う国にいましてね。救助に駆けつけられなかったんですよ。随分知り合いが亡くなってしまいました」
ふう、と息をつくヒェリさんの顔は寂しそうだ、そして視線をホークさんに。
「ケルンは、きっと彼に、かつての友人達の姿を見ているんでしょうね」
そうなんだ。
ジューバの騎士団はペガサスや戦車馬(チャリオット・ホース)を抱えていた。おそらく、この大陸で今でもそれだけの馬達を抱えた騎士団はない。ケルンさんは、今でも救助に行けなかったのを気にやんでいるんやろうか? まあ、私でも、同じ立場なら悔やむよね。もう30年以上も前だけど、長命であるエルフのケルンさんにしたら最近の事かも。
しばらく黙って見ていると、オシリスが着地。イピオスさんとアグノスさんが色々チェック。ホークさんが通訳の晃太とビアンカとルージュを交えて話をしている。どんな具合かな?
見ていたら、どうやらシルフィ達がおねむだ。アリスにぴったり張り付いて眠ってしまった。あははん、かわいか。
のほほん、と見ていたら、オシリスがやおら体勢を変える。ホークさんに背中を見せて、お尻から寄っていってる。あら、どうしたんやろ。
晃太とホークさんが困惑しているようや。私はシートから立ち上がり、2人の元に。
「どうしたん?」
駆け寄ると、ホークさんが悩む仕草だ。
『乗れと言っているのです』
と、ビアンカが説明。
「え? いきなりできるん?」
『オシリスはいけるって言っているわ』
「ホークさん、どうします?」
「そうですね。オシリス本人が乗れと言うのであれば、チャンスだとは思います。騎乗してみます」
ホークさんはすぐに決断。
「気を付けてくださいね。オシリス、ゆっくり飛んでね、最初やけん」
「くうっ、くうっ」
任せろって感じかな?
『任せておけ、ですって』
あ、やっぱり。オシリスも表情豊かだから、言葉が分からなくてもなんとなくわかる。
ホークさんは早速ゴーグルを装着。
イピオスさんとアグノスさんに確認すると、鞍に問題はなく、実際に騎乗してから問題がないか確認したいそうだ。
『少し離れた方がいいのです』
ビアンカの注意が来るので、少し離れる。
「オシリス、頼むけん、ゆっくりね」
「くうっ」
だ、大丈夫よね?
「ミズサワ殿、まさか、今日騎乗を?」
ケルンさんまで心配してくれる。
「はい、オシリスがいけるって」
「そうですか……………」
ケルンさんの目に、懐かしさと寂しさと心配が浮かぶ。
ホークさんはいつもの様に、鞍に跨がり、手綱を握る。
だ、大丈夫よね?
私達の心配を他所に、オシリスはまずは地上を走り出す。流石ホークさん、まったくぶれなく騎乗出来ている。ノワールに比べたらゆっくりスピード。
バサアッ、と翼が広がる。
あ、飛ぶっ。
ぶわあぁぁぁぁっ、とオシリスがフル装備のホークさんの重みをもろともせず、空に舞い上がる。
うわぁぁっ、凄かっ。オシリスはゆっくりまっすぐ上昇していく。あ、あんまり高いと、ほら、圧とかさ。ホークさん、初めての飛行なのにまったく動じていない。騎乗主が慌てていたら、乗せてる対象も不安やろうなあ。あっ、なんや、私も乗らんといかんけど、ちょっと怖くなってきた。だって、数日間は訓練必要やろうなあって、たかをくくっていたし。いきなり、ユイさん、乗って見ましょうとか言われないかな? こ、怖かっ。
怖かと思っていたら、オシリスがくるん、と横回転。やめて、オシリス君や、余計な芸はせんでよかよー。くるん、くるん。
「流石称号持ちですね。初回でこのように乗りこなせるとは」
ケルンさんが懐かしさ溢れる眼差しで、飛行するオシリスとホークさんを見ている。
しばらくして、オシリスがゆっくり無事に着地。
「ホークさん、どうですか?」
「問題はありません」
ゴーグルを外すホークさん、動作がカッコよか。
「オシリスは? 私も乗ることになるけど、どう?」
「くうっ、くうっ」
『ユイくらいまでなら乗せられるのですって』
「そ、そうね」
「くうっ、くうっ」
オシリスが鞍を見せるように、お尻から私によってくる。うん、モコモコやから触りたか。よしよし。あははん、嫌な予感。
「くうっ」
『ユイ、オシリスが乗れ、と言っているのですよ』
あははん、やっぱりー。いきなり今日乗るとは思ってなかったけど。心の準備が。
だけど、せっかくホークさんがうまく乗れたから、勢いって大事よね?
「あんまり高く飛ばんなら」
「くうっ」
任せろって、言ってるんだよね、きっと。
まさか今日飛ぶとは思わなかったけど、私はオシリスに騎乗することになった。
私達はまずペッリル工房でオシリスの鞍の試着をする。確かに、ノワールの鞍に比べたら軽量化されて薄いが、素材がいいため、深い茶色で見た目高級感漂っている。サイズも問題なく、オシリスに装着して不具合がないか確認。
「くうっ、くうっ」
『思ったより軽いのですって』
『これなら飛ぶのに支障はないそうよ』
ビアンカとルージュが通訳、更に私が通訳。
「では実際に飛行を」
と、言うことで、西門に向かう。オシリスは鞍を装着したまま移動する。シルフィ達はバギーにのせて、と。
すでにいたラスチャーニエの皆さんに、元気がぷりぷりとご挨拶に向かう。
『お、あの強い雄なのだなっ』
アレスまで向かう。やめて。狙われたエドワルドさんは引いてる。
「皆さんお待たせしました」
「いえ、さっき来たばかりですので」
ケルンさんが答えてくれる。元気はツヴァイクさんが満面の笑みで撫でてくれている。アレスはビアンカとルージュに回収してもらう。
私達はご挨拶して、イピオスさんとアグノスさんをご紹介。それからノワールの引く馬車に乗り込む。馭者台にはホークさんとミゲル君。
ビアンカとルージュ達、仔達は並走。イシス飛行部隊はゆっくり飛行して付いてくる。オシリスは問題なく飛行している。イピオスさんとアグノスさんは、窓からオシリスの飛行姿をチェックしている。シルフィが私の膝に乗ろうとしてくる。あははん、かわいか。重くなったなあ。なんね、かわいかね。ちゅー。
「今のところ問題はなさそうだな」
「そうね。稼働も邪魔してないようだわ」
以前、オシリスの飛行姿を見た場所まで移動。
イピオスさんとアグノスさんは降りて直ぐにオシリスに張り付く。ビアンカとルージュ、晃太が通訳に回る。ホークさんも付き添う。
私はマデリーンさんと、シートを敷いたり、アレスが仔達を引き連れて爆走していくのを見送る。アレスの首にSサイズのマジックバック2つぶら下げたけど、大丈夫よね? イシスは大人しく飛行しているオシリスを眺めている。ラスチャーニエのケルンさんも静かに見上げている。
シルフィ達はエマちゃんとテオ君が、アリス見まもりの中で遊んでいる。
ううっ、寒かっ。暖かいお茶出そう。シートと風避けの幕には保温と遮断の一時付与があるから、全然違う。
こんなこともあろうかと、予めお茶の準備をしていた。お茶請けもオッケーと。無難にもへじ生活のクッキーだ。匂いに釣られて、シルフィ達が来るがダメよ、まだ、おっぱいやろうもん。チュアンさんとミゲル君がゼリーで誤魔化す。まあ、釣れたのはシルフィ達だけではない。
『甘い匂いなのです~』
『私も食べたいわ~』
「ダメよ、夕御飯ご馳走にするけん今は我慢よ。皆さん、暖かいお茶ですよ」
通訳していたビアンカとルージュがすり寄って来たけど、デカイ鼻面を押し返す。
「ありがとうございますミズサワ殿」
ヒェリさんが大きな手で、カップを包むように持つ。
「菓子まで、頂きます」
「ありがとうございます」
ツヴァイクさんとエドワルドさんが丁寧にお礼を言って、クッキーを頬張る。あら、お菓子、甘味大好きケルンさん来ないけど。じっとオシリス達を見ている。
「おそらく、グリフォンに騎乗する姿を見たいんだと思います」
と、ヒェリさん。
「へー、何でです?」
「随分前ですが、ジューバと言う国で天馬(ペガサス)部隊の飛行を見た事がありましてね。その時、騎士達と交流したんですよ」
わお、やぶ蛇やっちゃった。
「隣国に攻めいられて滅ぼされてしまったのは?」
「ええ、話は聞いてます」
言葉濁したいけど。既にホークさんに天馬騎士(ペガサスナイト)の称号があるのはバレてるから意味ないかな? 馬に関する生まれつきの称号はジューバで発現しやすかったし、馬と接する機会に恵まれていたので、自然消滅することも少なかったそうだ。称号って、あってもちゃんと努力や訓練してないとすぐでないが消滅するからね。ジューバは馬に関する称号持ちにしたら、環境が適していたんやろうね。
「その頃、我々は違う国にいましてね。救助に駆けつけられなかったんですよ。随分知り合いが亡くなってしまいました」
ふう、と息をつくヒェリさんの顔は寂しそうだ、そして視線をホークさんに。
「ケルンは、きっと彼に、かつての友人達の姿を見ているんでしょうね」
そうなんだ。
ジューバの騎士団はペガサスや戦車馬(チャリオット・ホース)を抱えていた。おそらく、この大陸で今でもそれだけの馬達を抱えた騎士団はない。ケルンさんは、今でも救助に行けなかったのを気にやんでいるんやろうか? まあ、私でも、同じ立場なら悔やむよね。もう30年以上も前だけど、長命であるエルフのケルンさんにしたら最近の事かも。
しばらく黙って見ていると、オシリスが着地。イピオスさんとアグノスさんが色々チェック。ホークさんが通訳の晃太とビアンカとルージュを交えて話をしている。どんな具合かな?
見ていたら、どうやらシルフィ達がおねむだ。アリスにぴったり張り付いて眠ってしまった。あははん、かわいか。
のほほん、と見ていたら、オシリスがやおら体勢を変える。ホークさんに背中を見せて、お尻から寄っていってる。あら、どうしたんやろ。
晃太とホークさんが困惑しているようや。私はシートから立ち上がり、2人の元に。
「どうしたん?」
駆け寄ると、ホークさんが悩む仕草だ。
『乗れと言っているのです』
と、ビアンカが説明。
「え? いきなりできるん?」
『オシリスはいけるって言っているわ』
「ホークさん、どうします?」
「そうですね。オシリス本人が乗れと言うのであれば、チャンスだとは思います。騎乗してみます」
ホークさんはすぐに決断。
「気を付けてくださいね。オシリス、ゆっくり飛んでね、最初やけん」
「くうっ、くうっ」
任せろって感じかな?
『任せておけ、ですって』
あ、やっぱり。オシリスも表情豊かだから、言葉が分からなくてもなんとなくわかる。
ホークさんは早速ゴーグルを装着。
イピオスさんとアグノスさんに確認すると、鞍に問題はなく、実際に騎乗してから問題がないか確認したいそうだ。
『少し離れた方がいいのです』
ビアンカの注意が来るので、少し離れる。
「オシリス、頼むけん、ゆっくりね」
「くうっ」
だ、大丈夫よね?
「ミズサワ殿、まさか、今日騎乗を?」
ケルンさんまで心配してくれる。
「はい、オシリスがいけるって」
「そうですか……………」
ケルンさんの目に、懐かしさと寂しさと心配が浮かぶ。
ホークさんはいつもの様に、鞍に跨がり、手綱を握る。
だ、大丈夫よね?
私達の心配を他所に、オシリスはまずは地上を走り出す。流石ホークさん、まったくぶれなく騎乗出来ている。ノワールに比べたらゆっくりスピード。
バサアッ、と翼が広がる。
あ、飛ぶっ。
ぶわあぁぁぁぁっ、とオシリスがフル装備のホークさんの重みをもろともせず、空に舞い上がる。
うわぁぁっ、凄かっ。オシリスはゆっくりまっすぐ上昇していく。あ、あんまり高いと、ほら、圧とかさ。ホークさん、初めての飛行なのにまったく動じていない。騎乗主が慌てていたら、乗せてる対象も不安やろうなあ。あっ、なんや、私も乗らんといかんけど、ちょっと怖くなってきた。だって、数日間は訓練必要やろうなあって、たかをくくっていたし。いきなり、ユイさん、乗って見ましょうとか言われないかな? こ、怖かっ。
怖かと思っていたら、オシリスがくるん、と横回転。やめて、オシリス君や、余計な芸はせんでよかよー。くるん、くるん。
「流石称号持ちですね。初回でこのように乗りこなせるとは」
ケルンさんが懐かしさ溢れる眼差しで、飛行するオシリスとホークさんを見ている。
しばらくして、オシリスがゆっくり無事に着地。
「ホークさん、どうですか?」
「問題はありません」
ゴーグルを外すホークさん、動作がカッコよか。
「オシリスは? 私も乗ることになるけど、どう?」
「くうっ、くうっ」
『ユイくらいまでなら乗せられるのですって』
「そ、そうね」
「くうっ、くうっ」
オシリスが鞍を見せるように、お尻から私によってくる。うん、モコモコやから触りたか。よしよし。あははん、嫌な予感。
「くうっ」
『ユイ、オシリスが乗れ、と言っているのですよ』
あははん、やっぱりー。いきなり今日乗るとは思ってなかったけど。心の準備が。
だけど、せっかくホークさんがうまく乗れたから、勢いって大事よね?
「あんまり高く飛ばんなら」
「くうっ」
任せろって、言ってるんだよね、きっと。
まさか今日飛ぶとは思わなかったけど、私はオシリスに騎乗することになった。
2,218
お気に入りに追加
7,874
あなたにおすすめの小説

逆行転生って胎児から!?
章槻雅希
ファンタジー
冤罪によって処刑されたログス公爵令嬢シャンセ。母の命と引き換えに生まれた彼女は冷遇され、その膨大な魔力を国のために有効に利用する目的で王太子の婚約者として王家に縛られていた。家族に冷遇され王家に酷使された彼女は言われるままに動くマリオネットと化していた。
そんな彼女を疎んだ王太子による冤罪で彼女は処刑されたのだが、気づけば時を遡っていた。
そう、胎児にまで。
別の連載ものを書いてる最中にふと思いついて書いた1時間クオリティ。
長編予定にしていたけど、プロローグ的な部分を書いているつもりで、これだけでも短編として成り立つかなと、一先ずショートショートで投稿。長編化するなら、後半の国王・王妃とのあれこれは無くなる予定。

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

私だけが家族じゃなかったのよ。だから放っておいてください。
鍋
恋愛
男爵令嬢のレオナは王立図書館で働いている。古い本に囲まれて働くことは好きだった。
実家を出てやっと手に入れた静かな日々。
そこへ妹のリリィがやって来て、レオナに助けを求めた。
※このお話は極端なざまぁは無いです。
※最後まで書いてあるので直しながらの投稿になります。←ストーリー修正中です。
※感想欄ネタバレ配慮無くてごめんなさい。
※SSから短編になりました。

ある、義妹にすべてを奪われて魔獣の生贄になった令嬢のその後
オレンジ方解石
ファンタジー
異母妹セリアに虐げられた挙げ句、婚約者のルイ王太子まで奪われて世を儚み、魔獣の生贄となったはずの侯爵令嬢レナエル。
ある夜、王宮にレナエルと魔獣が現れて…………。

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!
柊
ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」
ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。
「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」
そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。
(やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。
※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

押し付けられた仕事は致しません。
章槻雅希
ファンタジー
婚約者に自分の仕事を押し付けて遊びまくる王太子。王太子の婚約破棄茶番によって新たな婚約者となった大公令嬢はそれをきっぱり拒否する。『わたくしの仕事ではありませんので、お断りいたします』と。
書きたいことを書いたら、まとまりのない文章になってしまいました。勿体ない精神で投稿します。
『小説家になろう』『Pixiv』(敬称略)に重複投稿、自サイトにも掲載しています。

魔道具作ってたら断罪回避できてたわw
かぜかおる
ファンタジー
転生して魔法があったからそっちを楽しんで生きてます!
って、あれまあ私悪役令嬢だったんですか(笑)
フワッと設定、ざまあなし、落ちなし、軽〜く読んでくださいな。

修道院送り
章槻雅希
ファンタジー
第二王子とその取り巻きを篭絡したヘシカ。第二王子は彼女との真実の愛のために婚約者に婚約破棄を言い渡す。結果、第二王子は王位継承権を剥奪され幽閉、取り巻きは蟄居となった。そして、ヘシカは修道院に送られることになる。
『小説家になろう』様・『アルファポリス』様に重複投稿、自サイトにも掲載。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。