もふもふ大好き家族が聖女召喚に巻き込まれる~時空神様からの気まぐれギフト・スキル『ルーム』で家族と愛犬守ります~

鐘ケ江 しのぶ

文字の大きさ
上 下
405 / 850
連載

魔境⑤

しおりを挟む
 あれから、私達はバタバタと動く。
 ケガしたウルフ達は無事に回復したが、やっぱり栄養取らんとね。冷蔵庫ダンジョンでたらふくお肉があるから、肉塊のまま渡す。皆咥えて帰って行った。
 残ったのはエンペラーグリフォンの『彼女さん』。お母さんウルフと赤ちゃん達、それから、私がエリクサーを使ったウルフのみ。もちろんお兄さんもいますよ。さっきからソワソワとビアンカとルージュにちょっかいかけようとしてパンチをくらい、次お母さんウルフにすりよりパンチをくらう。『彼女さん』曰くこの3日間、ずっと魔境を調べて回っていたそうだけど、疲れてないのかね?
 それからルリとクリスにデレデレしたり、ヒスイにデレデレしたり。まあ、かわいか3人娘ですからね。元気とコハクを抱え込んで頬擦り。元気はへっへっ言ってるが、コハクはいやがりベビージャガーパンチを放ってる。全く効いてないようだけど。連発してるけど、痛くないのかね?
 蜘蛛達に襲われたのは、エリアボスの間で、奥には更にエリアボスの巣や、他のウルフ達の巣がある。地形的に、ここは、その巣を守る位置にあるらしい。
 お母さんウルフの消耗が激しいようなので、本来は巣に移動したいが大事を取り、エリアボスの間で過ごす。
 地面に横たわっているから、ルームに移動させたい。その前に、私は『神への祈り』を使ってお母さんウルフの回復を図る。
『大丈夫なのですよ』
『ユイは、貴女を助けてくれるわ』
 警戒心の強いお母さんウルフに、ビアンカとルージュが言って聞かせてくれて、無事に発動する。
 お母さんウルフの疲労が浮かぶ顔に、ふわっと血色が浮かぶ。毛並みに覆われているけど、そんな感じだ。回復したが、お母さんウルフはルームに入ろうとしない、警戒しているんやろう。お兄さん、普通に侵入したけど。
 仕方ない。私は出来るだけ大きなマットレスを購入して、運び出す。ビアンカとルージュに説得してもらい、マットレスにのってもらう。
 その間に、両親は大忙しや。まずは、お母さんウルフに、必要な栄養をどうするか。父が鑑定、母が調理。それから赤ちゃん達や、お母さんウルフのお乳が足りないようで、これも父の鑑定頼りで、ミルクを作る。子犬用ミルクと、冷蔵庫ダンジョンの牛乳を混ぜて哺乳瓶で飲ませようとしたら、お母さんウルフが絶対に赤ちゃん達を手離さない。ビアンカとルージュに必死に説得してもらい、赤ちゃん達、全部で4匹、全部にミルクを飲ませたら、かなり時間がかかってしまった。あはははん、がちの赤ちゃん、かわいかあ。こっそりスマホで撮影。口元のかわいか事。終わると、辺りは真っ暗に近いよ。
 他に魔物が襲って来ないか心配だが、お兄さんともう一匹のウルフもいるし、ビアンカとルージュもいるしね。エリアボスの『彼女さん』は、巣に戻る。
 母がお母さんウルフのためにフレアタートルの鍋を作ったが、私達が近くにいると食べない。その鍋に顔を突っ込もうとするお兄さんに、ビアンカとルージュの容赦ないパンチが飛ぶ。
 お腹減ったんやろう。ワイバーンのお肉を出すと、がっついて食べてる。私達も離れる。騒がしいとお母さんウルフが落ち着いて食べれないからね。もう一匹のウルフにもワイバーンのお肉を食べさせる。一瞬悩む仕草だったが、ビアンカをちらっと見てから、おずおずと食べ出す。うーん、鼻水垂らしてかわいか。
 私達も疲れたので、ルームで休む事に。鷹の目の皆さんがブラッシングをしてくれた。ビアンカとルージュのリクエストを聞きながら準備していると。

 ビーッビーッビーッビーッビーッ

【魔物の侵入を確認しました】
【厄災クラスの魔物の侵入を確認しました】

 この警報音きつかっ。
 案の定振り返ると、お兄さんがちゃっかり、ビアンカにすりすりしている。
 花がけたたましく吠える吠える。
『しつこいのですっ』
 パンチッ。
 次にルージュにすりすり。
『鬱陶しいわっ』
 パンチッ。
「へっへっ」
 き、効いてない。全然、効いてない。いや、あの牛の首、へし折るんやけど、このパンチ。
「ビアンカ、ルージュ、久し振りのお兄さんに、そんな事せんの」
『お、お母さん…………』
『だってぇ…………』
 母がビアンカとルージュに、め。渋い顔になる2人。結局、お兄さんには再度ワイバーンのお肉を出して、ルームの外に誘導する。そう言えば、ルームの警報で、厄災クラスって言ってたけど。
 ノワールや仔達のご飯、ビアンカとルージュのご飯を出して聞いてみる。
「お兄さんって、そんなに強かと?」
『ばくばく、そうなのですね』
『ばくばく、この魔境自体にいる魔物の中では、おそらく五本の指に入るわ』
「ソウデスカー」
 因みにあの『彼女さん』はもっと強いそうだ。あははん、おそろしか。私達も夕御飯やお風呂を済ませる。仔達は疲れたのか、早々に寝てる。最後にお母さんウルフに出した鍋を確認。よし、空や。お水もたっぷり出して、ルームに引き上げる事に。赤ちゃん達、寝てる。
 お母さんウルフは私をチラリと見て、目を閉じる。お母さんウルフもオッドアイだ。右が赤で、左が紫。そして、体格がビアンカとは少し違う感じがする。ビアンカはスレンダーな洋犬タイプだが、お母さんウルフはなんと言うか、闘犬の雰囲気がある。
 何かあれば、ルームの中からなら分かるし、一旦ドアを閉める。
「ねえ、ビアンカ」
『ふわあっ、なんなのです?』
「あのお母さんウルフさ、フォレストガーディアンウルフなん?」
『違うのですよ。彼女はアーマークイーンウルフなのです。アーマー系ウルフの雌では最強クラスなのですよ』
「左様ですか」
 恐ろしか。でも、赤ちゃんかわいか。
 それからあの鼻水は、アーマーキングウルフ。アーマー系ウルフの雄では最強なんだって。お母さんウルフの弟なんやって。
 やけど、しばらくはご飯のお世話せんとね。赤ちゃんのためやし。ビアンカにとっては甥や姪や。うん、私が主人やしね。ご飯くらいださんと。
 私は今までの疲れがあったのか、次の日、寝坊助の晃太に起こされるまで寝てしまった。

 次の日。
「くうーん」
『困ったのですねえ』
 鼻水垂らしたウルフが、デカイ猪引き摺って来て、ビアンカの前に。お母さんウルフの朝御飯と、赤ちゃん達のミルクの間に、いなくなったと思ったら、これだ。因みにお兄さんは、朝からハイテンションで、お母さんウルフにすりより、しばらくしてからパンチを食らってる。それから元気とコハクと遊んでくれるから、ありがたい。
「くうーん」
『もらえないのです。私には、まだ、幼体の仔達がいるのです』
 ……………………………………?
 え、まさか。うちのビアンカさん、迫られる? え、そりゃ、ビアンカは美人だし、未亡人だし。
「ルージュさんっ、ルージュさんっ」
『どうしたの?』
「ビアンカがあの鼻水に迫られてるんっ?」
『違うわよ。諦めてないだけよ。ほら、前に言ったでしょ、兄が私達の伴侶候補達を蹴散らしたって』
「うん。それで行き遅れるからって、魔境を出たって」
『そう。あの鼻水はね、最後まで兄に食い下がったけど、兄を納得させられなくてね。ビアンカも結局諦めたわけ。だけど、今回帰ってきて、チャンスだと思ったんじゃない?』
「そうなん」
 一途やなあ。まあ、うちのビアンカさんに目をつけるのは、誉めてつかわすよ、おほほ。
「新しい伴侶になったりするの?」
『どうかしら。私達は同じ伴侶と最後まで過ごすことがほとんどだし。新しい伴侶は、あまり聞かないわ。まだ、元気達も成体じゃないしね』
「もし、元気達が成体になったら、あり得る話?」
『ビアンカ次第よ』
「そうな」
 あり得るのかなあ。なんて思っていたら、鼻水がどーんと吹き飛ばされる。お兄さんだ。
 うちの妹に、何、色目使ってるんやー、みたいや。
 鼻水も負けてない、グルルッ、と唸る。
 いやいや、止めて、せっかくケガが治ったのにっ。しかし、間に入る勇気はない。だって、恐ろしかもんっ。ビアンカ並みとそれ以上デカイウルフのにらみ合い、止めて恐ろしか。
『止めるのですっ』
 ビアンカが雷を放ち、2匹は収まった。鼻水ピクピクしてる。お兄さんはプスプスしながらへっへっ言ってるけど。
 もちろん手加減してるよね?
しおりを挟む
感想 669

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

〈完結〉この女を家に入れたことが父にとっての致命傷でした。

江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」アリサは父の後妻の言葉により、家を追い出されることとなる。 だがそれは待ち望んでいた日がやってきたでもあった。横領の罪で連座蟄居されられていた祖父の復活する日だった。 十年前、八歳の時からアリサは父と後妻により使用人として扱われてきた。 ところが自分の代わりに可愛がられてきたはずの異母妹ミュゼットまでもが、義母によって使用人に落とされてしまった。義母は自分の周囲に年頃の女が居ること自体が気に食わなかったのだ。 元々それぞれ自体は仲が悪い訳ではなかった二人は、お互い使用人の立場で二年間共に過ごすが、ミュゼットへの義母の仕打ちの酷さに、アリサは彼女を乳母のもとへ逃がす。 そして更に二年、とうとうその日が来た…… 

王家も我が家を馬鹿にしてますわよね

章槻雅希
ファンタジー
 よくある婚約者が護衛対象の王女を優先して婚約破棄になるパターンのお話。あの手の話を読んで、『なんで王家は王女の醜聞になりかねない噂を放置してるんだろう』『てか、これ、王家が婚約者の家蔑ろにしてるよね?』と思った結果できた話。ひそかなサブタイは『うちも王家を馬鹿にしてますけど』かもしれません。 『小説家になろう』『アルファポリス』(敬称略)に重複投稿、自サイトにも掲載しています。

押し付けられた仕事は致しません。

章槻雅希
ファンタジー
婚約者に自分の仕事を押し付けて遊びまくる王太子。王太子の婚約破棄茶番によって新たな婚約者となった大公令嬢はそれをきっぱり拒否する。『わたくしの仕事ではありませんので、お断りいたします』と。 書きたいことを書いたら、まとまりのない文章になってしまいました。勿体ない精神で投稿します。 『小説家になろう』『Pixiv』(敬称略)に重複投稿、自サイトにも掲載しています。

他国から来た王妃ですが、冷遇? 私にとっては厚遇すぎます!

七辻ゆゆ
ファンタジー
人質同然でやってきたというのに、出されるご飯は母国より美味しいし、嫌味な上司もいないから掃除洗濯毎日楽しいのですが!?

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

【完結】婚約破棄をしたいのだが婚約者が出てこない

恋愛
第二王子は、婚約者であるジェーン・ドゥ公爵令嬢との婚約破棄を卒業パーティーで宣言した。 彼女が行った数々の悪行も述べて。 だが、それでもジェーン・ドゥ公爵令嬢は姿を現さなかった。 一体、何故……?

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。