もふもふ大好き家族が聖女召喚に巻き込まれる~時空神様からの気まぐれギフト・スキル『ルーム』で家族と愛犬守ります~

鐘ケ江 しのぶ

文字の大きさ
上 下
288 / 850
連載

再び、首都へ④

しおりを挟む
 ギルドの船に乗る日。
 クレイ港に朝早く向かう。今回もオスヴァルトさんとブエルさんが付いてきてくれた。前日、母が気合い入れてお弁当を作ってくれた。私もお手伝いした。卵焼きとポテトサラダ作りましたよ、エマちゃんとテオ君もお手伝いしてくれた。
 私達が来ると、まあ、VIP待遇。さーっと道が開く。前回と同じ船長さんだ。ノワールはお留守番だ。
「お待ちしておりましたテイマーさん、さ、どうぞ」
「お世話になります」
 乗船すると、数人の船員さんから感謝された。
「娘の花嫁衣装が無事に準備できました」
「母ちゃんが優しくなりました」
「借金奴隷から解放されました」
「「「ありがとうございます」」」
「いえいえ。今日もお世話になります」
 今回は魔の海域なんて言われない。
「今の時期はレッドツナですね。勿論ブラックツナもいますね。比率的にはレッドツナです」
「ふむふむ」
「雪が降る寸前くらいに寒くなれば、最高級のゴールドツナなんか捕れちゃうんですー」
 きゅるん。いや、むさい船長のは、ちょっとねえ。
『ゴールドなのです?』
『美味しいの?』
 本物のきゅるんが来た。
「そんな寒い時期には来んよ。やめて」
『食べたいのです』
『食べたいわ』
 きゅるん。きゅるん。きゅるーん。
「………………冬には軍隊ダンジョンやなかったと?」
 そう。フェリアレーナ様の件が無事に済んだら、軍隊ダンジョンに行こうって話になった。ワイバーンの革が欲しいからね。ノワールにも色々装備品作りたいし、そのノワールに乗る私とホークさんのマントも欲しい。後はブーツなんかにもいいらしいからね。それからマジックアイテムにマジックバッグに、魔法の水筒も欲しいしね。
「ワイバーンのお肉、食べたいって言いよったやん」
 そう、ワイバーンのお肉は既にない。
『う、そうだったのです』
『忘れていたわ』
 しぶしぶ、みたいな2人に、船長さんが「ゴールドツナはですね~」なんて説明。やめて、本当に。うるさいと、ルージュの尻尾が薙ぎはらっていた。ぽーん、と飛んでた船長さん。しゅたっ、と直ぐに立ち直り「ゴールドツナのここらへんがあ~」と言って、ビアンカがうるさいと、尻尾でぽーん。再びしゅたっと立ち上がる船長さん。しらんがな。
 そんなこんなでと出航準備が終わり、ビアンカの風魔法が炸裂。
 前回の様に飛びはしないが、かなりのスピードで進んだ。陸が遠か。
 休みを挟み、まず第一弾。
『拘束モード 闇の束縛者(ウブラ・カウティーラ)』
 はい、ルージュの触手が海面に突き刺さる。
『上げるわよっ』
『任せるのですっ』
 船員さん臨戦態勢。鷹の目の皆さんもだ。レッドツナもブラックツナと同じようにエラに一撃加えるそうだ。
 ざっぱーんっ
 はい、来ましたでかか魚さん達。
 ブラックツナも、ちょっと小ぶりな赤みがかった鮪、あれがレッドツナね。他にもクレイバンオやレーヌサーモンも上がる。
『ふんっ、ふんっ、ふんっ、ふんっ』
 ビアンカの鼻息炸裂。ブラックツナとレッドツナ一撃。あはははん。すごか。船上は大わらわだ。私はコハクのリードを持ち、テオ君とエマちゃんは元気のリード。三人娘は私にぴったり張り付く。晃太はせっせとアイテムボックスに入れていく。
 今回は魚だけやね。良かった。
 私はほっとする。シーサーペントなんていややもん。
 だけど、船員さん達、なんか納得してない。いや、これが普通よね?
 上げた魚の処理、ビアンカとルージュの休憩、はい、次の漁場。
 お昼に蒼空のサンドイッチを船員さんに差し入れして、私達もお昼ごはんだ。
 ビアンカとルージュ、仔達にもたっぷり食べさせて、オスヴァルトさんとブエルさんにもワッパ弁当を渡す。
「ミズサワ殿、ありがとうございます」
「ありがとうございます」
「いえいえ、どうぞどうぞ」
 お茶の準備もオッケー。
 うん、魔の海域だけど、ピクニック感溢れてきた。
 ハンカチ外して、ぱかり。
 うん。母の気合いが見える。
 おにぎりは胡麻と青菜と混ぜ込みおにぎり、白むすびの中身はなんだろう? 21階のリブロースのステーキがメイン、彩りにトマトとブロッコリー。鯵フライ。ブルーオイスターのフライ。キノコとハムの炒め物。キュウリのハム巻き。私が作った卵焼きにポテトサラダ。今回は多めにつくった具だくさん豚汁だ。白むすびの中は、焼いてほぐされたレーヌサーモンだった。
「ミズサワ殿の食事は本当に美味しいですね」
 オスヴァルトさんが褒めてくれる。
「母のレシピです」
「そうですか。それを再現できる貴女も素晴らしい」
「ありがとうございます。さ、豚汁、スープたくさん作ってますからどうぞどうぞ」
 褒めてくれると嬉しいものだね。私は豚汁のおかわりをよそった。
 ブエルさんはばくばく食べる。
 差し入れのサンドイッチも完売して、お皿が綺麗になって帰って来た。
「ミズサワ様、ごちそう様でした。うちの食堂より美味しかったです」
 ブエルさんは米粒1つ残さなかった。気持ちいい食べっぷり。
 食休みして、再びビアンカとルージュの漁が行われる。
『ふんっ、ふんっ、ふんっ、ふんっ』
 次々に上がる魚達。ツナ達のエラに一撃していく鷹の目の皆さん。そしてオスヴァルトさんまで一撃してる。様々な魚が上がっていく。
 晃太がせっせとアイテムボックスに入れていく。
「姉ちゃんっ、ブラックツナが20、レッドツナが50越えたよっ」
「分かった、ビアンカ、ルージュストップッ」
 さすがに多かね。
『分かったのです』
『そうね。あ、ちょっと待ってね、最後の一匹……………』
 ルージュが気合いを入れ始める。
 嫌な予感っ。
「ルージュ、そんなにせんでもよかよ……………」
『はあぁぁぁぁぁぁッ』
 気合い一発。
 ギャーッ、グラリと船が揺らぐ。
「皆さん、落ちないでーっ」
 もう止められんッ。私は叫ぶ。
 必死に近くの手すりに掴まり、リードを握りしめる。
『ビアンカッ、上げるわよっ』
『任せるのですっ』
 なんや、なんや、あれ、なんや?
 白い、三角形の頭、触手うねうね。あれ、あれ、あれ?
「クラーケンだーッ」
 有名な名前来たーっ。
 ひーっ、船の倍あるよーっ。
 だけど、ビアンカとルージュの前になす術がない。闇の触手でぐるぐる巻きになり、身動き取れない所に、ビアンカが雷女帝(エル・カテリィーナ)発動。
 ドガガガガガンッ
 はい、一撃っ。
 くたあ、となるクラーケン。出てきたばっかりだけど、一撃だよ。
『ふう、疲れたのです。あれは食べれるのです?』
『フライがいいわ』
 きゅるん。いや、後ろのそれがね。きゅるん。きゅるん。
「聞いてみようね………」
 私は脱力。
 船上、大騒ぎなんですけど。
 帰港して、ギルドが大騒ぎになったのは言うまでもない。
 私はギルドの職員さんに、前回の手揉み職員さんに応接室に連れていかれる。晃太は倉庫だ。
 私にはオスヴァルトさんとホークさん。晃太にはルージュとチュアンさん、マデリーンさんがつき。ブエルさんは残り、ビアンカと仔達と待ってもらう。
「ミズサワ様、そのクラーケンなんですが…………」
「はい」
 クラーケンなんて久しぶりだそうで。サイズによってランクは違うが、あれはSランクの為に討伐料が出ると。見た目烏賊だけど、食べられるのは、胴体の半分のみ。他の部分や内臓は堆肥になるそうだ。肝は上級付与を付ける時の補助薬になると。
「食べられる部分のみください」
「少しギルドに回していただけませんかっ」
 必死だよ。
 烏賊って、美味しいんだよね。焼きそばとかお好み焼きなんかに入れるとね。あ、食べたくなった。でも、すごく必死だよ。
「では、半分」
「ありがとうございますっ」
 解体は2日後から開始になると。私は自分とチュアンさんのマジックバッグを渡す。私達の取り分であるクレイバンオやレーヌサーモンを先に捌いてもらって、受け取る。大急ぎでやってもらったけど、丁寧な感じにしてもらってありがたい。ブラックツナやレッドツナは引き取り分を解体してもらい渡したマジックバッグに入れてもらうようにしてもらう。
「余れば、ギルドと赤騎士団の皆さんで召し上がってください」
 今回少ないかもしれないけど、気持ちだ。
 私は挨拶して、ギルドを出て、晃太達と合流、ゲストハウスに戻った。
しおりを挟む
感想 669

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

いきなり異世界って理不尽だ!

みーか
ファンタジー
 三田 陽菜25歳。会社に行こうと家を出たら、足元が消えて、気付けば異世界へ。   自称神様の作った機械のシステムエラーで地球には帰れない。地球の物は何でも魔力と交換できるようにしてもらい、異世界で居心地良く暮らしていきます!

何でも奪っていく妹が森まで押しかけてきた ~今更私の言ったことを理解しても、もう遅い~

秋鷺 照
ファンタジー
「お姉さま、それちょうだい!」  妹のアリアにそう言われ奪われ続け、果ては婚約者まで奪われたロメリアは、首でも吊ろうかと思いながら森の奥深くへ歩いて行く。そうしてたどり着いてしまった森の深層には屋敷があった。  ロメリアは屋敷の主に見初められ、捕らえられてしまう。  どうやって逃げ出そう……悩んでいるところに、妹が押しかけてきた。

婚約破棄?それならこの国を返して頂きます

Ruhuna
ファンタジー
大陸の西側に位置するアルティマ王国 500年の時を経てその国は元の国へと返り咲くために時が動き出すーーー 根暗公爵の娘と、笑われていたマーガレット・ウィンザーは婚約者であるナラード・アルティマから婚約破棄されたことで反撃を開始した

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

ぬいぐるみばかり作っていたら実家を追い出された件〜だけど作ったぬいぐるみが意志を持ったので何も不自由してません〜

望月かれん
ファンタジー
 中流貴族シーラ・カロンは、ある日勘当された。理由はぬいぐるみ作りしかしないから。 戸惑いながらも少量の荷物と作りかけのぬいぐるみ1つを持って家を出たシーラは1番近い町を目指すが、その日のうちに辿り着けず野宿をすることに。 暇だったので、ぬいぐるみを完成させようと意気込み、ついに夜更けに完成させる。  疲れから眠りこけていると聞き慣れない低い声。 なんと、ぬいぐるみが喋っていた。 しかもぬいぐるみには帰りたい場所があるようで……。     天真爛漫娘✕ワケアリぬいぐるみのドタバタ冒険ファンタジー。  ※この作品は小説家になろう・ノベルアップ+にも掲載しています。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。