207 / 847
連載
祭り④
しおりを挟む
流血表現あります、ご注意ください。
「晃太ッ、エリクサーッ」
私が振り返る。
そこには固まった晃太が。私の声が聞こえなかったのか、反応しない。
「晃太ッ」
私はもう一度言って、晃太の肩を叩く。
「あ、ああ、ああ…………」
晃太はもたつきながらエリクサーを出し、私はそれを引ったくるように取る。
私はエリクサーを握りしめて、シュタインさんの元に駆け寄る。シュタインさんの回りには山風の皆さんだけではなく、回復魔法が使える人達が、必死に魔法をかけている。それから転がるポーションの空瓶。
「退いてくださいッ」
私は押し退けて、シュタインさんの傷を見た。深い、かなり、深い。私は迷わず、エリクサーを傷口に直接振りかける。
途端に上がる白い煙。
良かったッ、効いてる。
見守っていた人達から歓声が上がる。
「腕は?」
私が聞くと、真っ青なラーヴさんが千切れ飛んだ腕を出す。う、傷口が……………私は腕を傷口同士出来るだけずれないように合わせ、瓶の底にわずかに残ったエリクサーを垂らす。傷口から白い煙。よし、これでなんとか…………
………………足りる?
ふと、そう思い、私はアイテムボックスから上級ポーションを取り出す。取り出した瞬間、白い煙が消えた。やっぱり足りなかったか、私は手持ちの2本の上級ポーションをほとんど塞がりかけた傷口にかけるが、うんともすんとも言わなくなる。え?
え?
え?
なんで?
ノータではあの夫婦の傷にかけたら、逆再生みたいに治ったのに。
なんで?
ポーションは生きていなければ、効果がないんですよ。
ディードリアンさんの言葉が頭に浮かぶ。
「うわぁぁぁぁッ、シュタインさぁぁんッ」
「シュタインさぁぁんッ」
マアデン君とハジェル君の叫び声があがる。
心肺停止。
考える、暇はない。
「これを脱がせてッ、早くッ」
私は叫ぶ、誰に言ったわけではないが、叫ぶ。
まず反応したのはロッシュさんだ。絶望的な顔をしていたが、私の声に弾かれたように、ナイフを取り出し、シュタインさんの革の鎧の繋ぎ目に入れて、剥ぎ取る。
人体の構造は変わらないはず。変わらないはずや。
私は革の鎧を取り払われたシュタインさんの胸を両手で押す。
自慢じゃないが、私はずっと内科勤務。それもほぼ高齢者しかいない病棟だった。そのほとんどが、最後の時は何もせず、自然の流れに任せる、そんな考えの家族が多く、私はほとんど経験がない。
心臓マッサージ。
僅かの知識と、たった数回の経験、そしてマネキン相手に受けた講習。これだけが頼りだ。
私はシュタインさんの胸を押す。
心肺停止時は、とにかくまずは、心臓を動かして循環させんといかんよ。心肺停止直後ならまだ体内に酸素が残っているから。
そう、私に教えてくれたのは、講師役をした憧れの主任さんだ。
息が上がる、心臓マッサージは想像以上の重労働だ。そとからの刺激で、心臓を動かすのだから、だが、緩めるわけにはいかない。
必死にすがるように見てくるマアデン君とハジェル君。ラーヴさんは言葉が出ず、真っ青のままだ。
「シュタインッ、しっかりしろッ、帰って来いッ」
ロッシュさんだけが、激を飛ばす。
「ごふぅ…………」
人口呼吸と思った瞬間、シュタインさんの口から血が溢れる。微かに顎が上下し、傷口から再び白い煙が上がる。
歓声が再び上がる。
だが、私は次の手段に迷う。
心臓は動いた、だけど、これだけでいいはずない。こんな時に、私の経験の無さが恨めしい。
酸素? 点滴? 輸血?
この世界にそんなものはない。
このままでは、絶対にダメだ。傷が塞がっても、絶対にダメだ。
シュタインさんが、もたない。
口から、血が溢れるのを見て、私が出きる行動はこれだけだ。
絶対にやってはいけない、それは分かっている。だけど、これしか出来ないし、このままだと窒息する。
身体を横向けて、背中をタッピング? そんな怖いことできない。内臓がどれだけ損傷しているかまだ分からないのに。
道具なんてない。
「えっ? ユイさんッ」
私はシュタインさんの口から溢れ出る血を、吸い上げる。自分の口で。強烈な鉄錆びの味が広がる。だが、構っていられない。
私は、シュタインさんの口から血を吸い上げ、吐き出す。
絵面なんて構っていられない。
後、出きること。
ある程度血を吸い上げて吐き出し、考える。エリクサーはもうない。
しかも傷口はほぼふさがり、ポーションが染み込んでいく入り口がない。口からなんて、絶対に無理や。
次の手段。発動するか、分からないが『神への祈り』しかない。
私は、シュタインさんの胸に手を当てる。
神様、シュタインさんの傷を癒してください。内臓再生、血管再生、血液再生、後、後。
う、魔力が抜かれていく。
だが、それは『神への祈り』が発動した証拠だ。
やっぱりあれだけでは足りなかったんだ。
だが、いける。きっと、シュタインさんは助かる。
筋細胞再生、骨の再生、後、後、体内で出血した血を、消化管に排出、後、後は、後は。
魔力が抜かれていく。
後は、後は、何や? 後は何や?
「優衣、そこまでや」
いつの間にか、父がいて、私の肩を掴む。
「これ以上の回復は、シュタインさんが、もたん」
そう言って、私の手をシュタインさんの胸から離す。
魔力が抜かれている感覚が止まる。
同時に、回復魔法をかけていた人達も手を止める。
私自身がやっと落ち着いて、シュタインさんを見る。
呼吸は弱いがちゃんと胸が上下している。左腕は色は悪いが、くっついているようや。
脈を取ろうとして、父が私をシュタインさんから引き離す。警備の人が担架が持って来た。
まだ、脈を確認してない。
近付こうとしたが、父が止めて、目の前でシュタインさんが担架に乗せられて運ばれていく。
ラーヴさん、マアデン君、ハジェル君が後を追う。
バッ、とロッシュさんが私の前に。
「ユイさん、ありがとうございます、必ずお礼に伺います」
腰が折れるような勢いで頭を下げて、ロッシュさんが後を追っていく。
なんとか、なったのだろうか?
不安だ。あれだけ出血して、あれだけの怪我で、あれくらいのことしかしてない。
私の行動は、あれで、合っていたのか?
あれが、正解だったのか?
誰かに聞きたいが、きっとこの世界では、誰からも答えは貰えない。
「優衣、口ば拭き、ほら」
父が立ちすくむ私に声をかける。
私は、口の中をやっと思い出す。血だらけだ、シュタインさんの血。口元を拭くと案の定真っ赤だ。
よく見たら、服まであちこちに血がついてる。
「優衣、先に帰ろうか。晃太、お母さんば頼むな」
父が指示を出す。晃太は青ざめた顔で頷く。母の元に行く前に、アイテムボックスからタオルを出して、渡してくれる。ビアンカが晃太と共に母の元に。ビアンカとルージュは、私が処置をしている間、遮蔽物のように回りに立ってくれていた。
私はタオルを体に巻いて口元から覆う。血液って、なかなか落ちないんだよね。見ただけなら、人でも食べたような感じだ。
シュタインさんが心配だが、ルージュと共にパーティーハウスに戻る。多分、マーファの治療院だろうけど、あれ以上の回復はシュタインさんが保たなければ、私の『神への祈り』は使えない。
ルームを開けて、歯磨き、うがい、シャワーを浴びながら考える。
本当にダメかな、例えばすごく弱くかけるとか。ゆっくりかけるとか、手段があるんじゃないのかな? 少しずつ、血液再生とか出来ないかな? あれだけの出血だ、いくらエリクサーに再生能力が有ったとしても、下級エリクサーだ。しかも半分しか残っていなかったから、再生にも限界があったはず。だって足りなかったんだから。回復したなら、私の『神への祈り』が発動するわけない。
考えながら、私はダイニングキッチンのお地蔵さんの前に。
「神様、私の今の考えで、シュタインさんを救えますか?」
…………………
今日はお留守か。
…………………出来ない事はない
あ、時空神様の声が。
ただ、かなり魔力を調整し、長時間操る必要がある。かなり負担になるぞ
「ありがとうございます。それくらいなら、父の鑑定をヒントにしながらします」
魔力残量に気を付けろ
「はい」
よし、これでいい。
ルームを出ると、母達も帰宅した。
「優衣、大丈夫やったね?」
「うん私は大丈夫やけど。今からシュタインさんを見に行ってくるけん。あ、服ね、血がね、ついとうんよ」
着ていた服を見せると、母が言葉を失う。
「姉ちゃん、シュタインさん、大丈夫やないと?」
晃太が、心配そうに聞いてくる。
「かなりの出血しとったからね。あのままは不味かろう。下手したら臓器や脳にも悪かはずや」
「そ、そうなあ」
「お父さん、ごめんけど、一緒に来てくれる? お父さんの鑑定が必要なんよ」
「ん」
着替えて、準備をしていると、ビアンカとルージュが来客を告げる。
『ユイ、さっきの雄なのです』
『ロッシュという雄よ』
「ちょうど良かった。シュタインさんの容態ば聞こう」
玄関を出ると、現在の御用聞きの冒険者と共にロッシュさんの姿が。
私は冒険者の方に大丈夫だと告げて帰ってもらう。
「ユイさん、シュタインを救っていただき、ありがとうございます。後日、必ずエリクサーの代金をお支払いします」
私の後ろで、母が代金なんてとらんと、と言うが、これはロッシュさんのけじめよね。
「後日で構いません。ロッシュさん、シュタインさんの容態は?」
「はい。大丈夫です」
『嘘なのです』
『嘘ね』
ビアンカとルージュがロッシュさんの言葉をばっさり。
2人の言葉が分かるわけないロッシュさんは、静かに笑みを浮かべる。私に気を遣ってなんだろうけど。
「ロッシュさん。シュタインさん、悪いんでしょう? あれだけの出血や怪我です。分からないとでも?」
私はかまをかける。
しばらくして、ロッシュさんの顔に影が。
「……………やはり、騙せませんね。今夜が山だそうです。助かっても、冒険者としての復帰は絶望的だと」
やっぱり。
ロッシュさんの強面に、言い様のない、やるせなさが浮かぶ。
「ロッシュさん、エリクサーの代金をいただく代わりに、私達にシュタインさんの治療を任せて貰えませんか? おそらくこれしか手段はないかと思います。それと、この件は、ロッシュさんの胸に一生しまってください」
私の言葉に、ロッシュさんの顔に戸惑いと僅かな希望が浮かんだ。
「晃太ッ、エリクサーッ」
私が振り返る。
そこには固まった晃太が。私の声が聞こえなかったのか、反応しない。
「晃太ッ」
私はもう一度言って、晃太の肩を叩く。
「あ、ああ、ああ…………」
晃太はもたつきながらエリクサーを出し、私はそれを引ったくるように取る。
私はエリクサーを握りしめて、シュタインさんの元に駆け寄る。シュタインさんの回りには山風の皆さんだけではなく、回復魔法が使える人達が、必死に魔法をかけている。それから転がるポーションの空瓶。
「退いてくださいッ」
私は押し退けて、シュタインさんの傷を見た。深い、かなり、深い。私は迷わず、エリクサーを傷口に直接振りかける。
途端に上がる白い煙。
良かったッ、効いてる。
見守っていた人達から歓声が上がる。
「腕は?」
私が聞くと、真っ青なラーヴさんが千切れ飛んだ腕を出す。う、傷口が……………私は腕を傷口同士出来るだけずれないように合わせ、瓶の底にわずかに残ったエリクサーを垂らす。傷口から白い煙。よし、これでなんとか…………
………………足りる?
ふと、そう思い、私はアイテムボックスから上級ポーションを取り出す。取り出した瞬間、白い煙が消えた。やっぱり足りなかったか、私は手持ちの2本の上級ポーションをほとんど塞がりかけた傷口にかけるが、うんともすんとも言わなくなる。え?
え?
え?
なんで?
ノータではあの夫婦の傷にかけたら、逆再生みたいに治ったのに。
なんで?
ポーションは生きていなければ、効果がないんですよ。
ディードリアンさんの言葉が頭に浮かぶ。
「うわぁぁぁぁッ、シュタインさぁぁんッ」
「シュタインさぁぁんッ」
マアデン君とハジェル君の叫び声があがる。
心肺停止。
考える、暇はない。
「これを脱がせてッ、早くッ」
私は叫ぶ、誰に言ったわけではないが、叫ぶ。
まず反応したのはロッシュさんだ。絶望的な顔をしていたが、私の声に弾かれたように、ナイフを取り出し、シュタインさんの革の鎧の繋ぎ目に入れて、剥ぎ取る。
人体の構造は変わらないはず。変わらないはずや。
私は革の鎧を取り払われたシュタインさんの胸を両手で押す。
自慢じゃないが、私はずっと内科勤務。それもほぼ高齢者しかいない病棟だった。そのほとんどが、最後の時は何もせず、自然の流れに任せる、そんな考えの家族が多く、私はほとんど経験がない。
心臓マッサージ。
僅かの知識と、たった数回の経験、そしてマネキン相手に受けた講習。これだけが頼りだ。
私はシュタインさんの胸を押す。
心肺停止時は、とにかくまずは、心臓を動かして循環させんといかんよ。心肺停止直後ならまだ体内に酸素が残っているから。
そう、私に教えてくれたのは、講師役をした憧れの主任さんだ。
息が上がる、心臓マッサージは想像以上の重労働だ。そとからの刺激で、心臓を動かすのだから、だが、緩めるわけにはいかない。
必死にすがるように見てくるマアデン君とハジェル君。ラーヴさんは言葉が出ず、真っ青のままだ。
「シュタインッ、しっかりしろッ、帰って来いッ」
ロッシュさんだけが、激を飛ばす。
「ごふぅ…………」
人口呼吸と思った瞬間、シュタインさんの口から血が溢れる。微かに顎が上下し、傷口から再び白い煙が上がる。
歓声が再び上がる。
だが、私は次の手段に迷う。
心臓は動いた、だけど、これだけでいいはずない。こんな時に、私の経験の無さが恨めしい。
酸素? 点滴? 輸血?
この世界にそんなものはない。
このままでは、絶対にダメだ。傷が塞がっても、絶対にダメだ。
シュタインさんが、もたない。
口から、血が溢れるのを見て、私が出きる行動はこれだけだ。
絶対にやってはいけない、それは分かっている。だけど、これしか出来ないし、このままだと窒息する。
身体を横向けて、背中をタッピング? そんな怖いことできない。内臓がどれだけ損傷しているかまだ分からないのに。
道具なんてない。
「えっ? ユイさんッ」
私はシュタインさんの口から溢れ出る血を、吸い上げる。自分の口で。強烈な鉄錆びの味が広がる。だが、構っていられない。
私は、シュタインさんの口から血を吸い上げ、吐き出す。
絵面なんて構っていられない。
後、出きること。
ある程度血を吸い上げて吐き出し、考える。エリクサーはもうない。
しかも傷口はほぼふさがり、ポーションが染み込んでいく入り口がない。口からなんて、絶対に無理や。
次の手段。発動するか、分からないが『神への祈り』しかない。
私は、シュタインさんの胸に手を当てる。
神様、シュタインさんの傷を癒してください。内臓再生、血管再生、血液再生、後、後。
う、魔力が抜かれていく。
だが、それは『神への祈り』が発動した証拠だ。
やっぱりあれだけでは足りなかったんだ。
だが、いける。きっと、シュタインさんは助かる。
筋細胞再生、骨の再生、後、後、体内で出血した血を、消化管に排出、後、後は、後は。
魔力が抜かれていく。
後は、後は、何や? 後は何や?
「優衣、そこまでや」
いつの間にか、父がいて、私の肩を掴む。
「これ以上の回復は、シュタインさんが、もたん」
そう言って、私の手をシュタインさんの胸から離す。
魔力が抜かれている感覚が止まる。
同時に、回復魔法をかけていた人達も手を止める。
私自身がやっと落ち着いて、シュタインさんを見る。
呼吸は弱いがちゃんと胸が上下している。左腕は色は悪いが、くっついているようや。
脈を取ろうとして、父が私をシュタインさんから引き離す。警備の人が担架が持って来た。
まだ、脈を確認してない。
近付こうとしたが、父が止めて、目の前でシュタインさんが担架に乗せられて運ばれていく。
ラーヴさん、マアデン君、ハジェル君が後を追う。
バッ、とロッシュさんが私の前に。
「ユイさん、ありがとうございます、必ずお礼に伺います」
腰が折れるような勢いで頭を下げて、ロッシュさんが後を追っていく。
なんとか、なったのだろうか?
不安だ。あれだけ出血して、あれだけの怪我で、あれくらいのことしかしてない。
私の行動は、あれで、合っていたのか?
あれが、正解だったのか?
誰かに聞きたいが、きっとこの世界では、誰からも答えは貰えない。
「優衣、口ば拭き、ほら」
父が立ちすくむ私に声をかける。
私は、口の中をやっと思い出す。血だらけだ、シュタインさんの血。口元を拭くと案の定真っ赤だ。
よく見たら、服まであちこちに血がついてる。
「優衣、先に帰ろうか。晃太、お母さんば頼むな」
父が指示を出す。晃太は青ざめた顔で頷く。母の元に行く前に、アイテムボックスからタオルを出して、渡してくれる。ビアンカが晃太と共に母の元に。ビアンカとルージュは、私が処置をしている間、遮蔽物のように回りに立ってくれていた。
私はタオルを体に巻いて口元から覆う。血液って、なかなか落ちないんだよね。見ただけなら、人でも食べたような感じだ。
シュタインさんが心配だが、ルージュと共にパーティーハウスに戻る。多分、マーファの治療院だろうけど、あれ以上の回復はシュタインさんが保たなければ、私の『神への祈り』は使えない。
ルームを開けて、歯磨き、うがい、シャワーを浴びながら考える。
本当にダメかな、例えばすごく弱くかけるとか。ゆっくりかけるとか、手段があるんじゃないのかな? 少しずつ、血液再生とか出来ないかな? あれだけの出血だ、いくらエリクサーに再生能力が有ったとしても、下級エリクサーだ。しかも半分しか残っていなかったから、再生にも限界があったはず。だって足りなかったんだから。回復したなら、私の『神への祈り』が発動するわけない。
考えながら、私はダイニングキッチンのお地蔵さんの前に。
「神様、私の今の考えで、シュタインさんを救えますか?」
…………………
今日はお留守か。
…………………出来ない事はない
あ、時空神様の声が。
ただ、かなり魔力を調整し、長時間操る必要がある。かなり負担になるぞ
「ありがとうございます。それくらいなら、父の鑑定をヒントにしながらします」
魔力残量に気を付けろ
「はい」
よし、これでいい。
ルームを出ると、母達も帰宅した。
「優衣、大丈夫やったね?」
「うん私は大丈夫やけど。今からシュタインさんを見に行ってくるけん。あ、服ね、血がね、ついとうんよ」
着ていた服を見せると、母が言葉を失う。
「姉ちゃん、シュタインさん、大丈夫やないと?」
晃太が、心配そうに聞いてくる。
「かなりの出血しとったからね。あのままは不味かろう。下手したら臓器や脳にも悪かはずや」
「そ、そうなあ」
「お父さん、ごめんけど、一緒に来てくれる? お父さんの鑑定が必要なんよ」
「ん」
着替えて、準備をしていると、ビアンカとルージュが来客を告げる。
『ユイ、さっきの雄なのです』
『ロッシュという雄よ』
「ちょうど良かった。シュタインさんの容態ば聞こう」
玄関を出ると、現在の御用聞きの冒険者と共にロッシュさんの姿が。
私は冒険者の方に大丈夫だと告げて帰ってもらう。
「ユイさん、シュタインを救っていただき、ありがとうございます。後日、必ずエリクサーの代金をお支払いします」
私の後ろで、母が代金なんてとらんと、と言うが、これはロッシュさんのけじめよね。
「後日で構いません。ロッシュさん、シュタインさんの容態は?」
「はい。大丈夫です」
『嘘なのです』
『嘘ね』
ビアンカとルージュがロッシュさんの言葉をばっさり。
2人の言葉が分かるわけないロッシュさんは、静かに笑みを浮かべる。私に気を遣ってなんだろうけど。
「ロッシュさん。シュタインさん、悪いんでしょう? あれだけの出血や怪我です。分からないとでも?」
私はかまをかける。
しばらくして、ロッシュさんの顔に影が。
「……………やはり、騙せませんね。今夜が山だそうです。助かっても、冒険者としての復帰は絶望的だと」
やっぱり。
ロッシュさんの強面に、言い様のない、やるせなさが浮かぶ。
「ロッシュさん、エリクサーの代金をいただく代わりに、私達にシュタインさんの治療を任せて貰えませんか? おそらくこれしか手段はないかと思います。それと、この件は、ロッシュさんの胸に一生しまってください」
私の言葉に、ロッシュさんの顔に戸惑いと僅かな希望が浮かんだ。
2,435
お気に入りに追加
7,869
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
妹のことを長年、放置していた両親があっさりと勘当したことには理由があったようですが、両親の思惑とは違う方に進んだようです
珠宮さくら
恋愛
シェイラは、妹のわがままに振り回される日々を送っていた。そんな妹を長年、放置していた両親があっさりと妹を勘当したことを不思議に思っていたら、ちゃんと理由があったようだ。
※全3話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら
七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中!
※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります!
気付いたら異世界に転生していた主人公。
赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。
「ポーションが不味すぎる」
必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」
と考え、試行錯誤をしていく…
妹と旦那様に子供ができたので、離縁して隣国に嫁ぎます
冬月光輝
恋愛
私がベルモンド公爵家に嫁いで3年の間、夫婦に子供は出来ませんでした。
そんな中、夫のファルマンは裏切り行為を働きます。
しかも相手は妹のレナ。
最初は夫を叱っていた義両親でしたが、レナに子供が出来たと知ると私を責めだしました。
夫も婚約中から私からの愛は感じていないと口にしており、あの頃に婚約破棄していればと謝罪すらしません。
最後には、二人と子供の幸せを害する権利はないと言われて離縁させられてしまいます。
それからまもなくして、隣国の王子であるレオン殿下が我が家に現れました。
「約束どおり、私の妻になってもらうぞ」
確かにそんな約束をした覚えがあるような気がしますが、殿下はまだ5歳だったような……。
言われるがままに、隣国へ向かった私。
その頃になって、子供が出来ない理由は元旦那にあることが発覚して――。
ベルモンド公爵家ではひと悶着起こりそうらしいのですが、もう私には関係ありません。
※ざまぁパートは第16話〜です
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約者が、私より従妹のことを信用しきっていたので、婚約破棄して譲ることにしました。どうですか?ハズレだったでしょう?
珠宮さくら
恋愛
婚約者が、従妹の言葉を信用しきっていて、婚約破棄することになった。
だが、彼は身をもって知ることとになる。自分が選んだ女の方が、とんでもないハズレだったことを。
全2話。
うたた寝している間に運命が変わりました。
gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。
召喚されたら聖女が二人!? 私はお呼びじゃないようなので好きに生きます
かずきりり
ファンタジー
旧題:召喚された二人の聖女~私はお呼びじゃないようなので好きに生きます~
【第14回ファンタジー小説大賞エントリー】
奨励賞受賞
●聖女編●
いきなり召喚された上に、ババァ発言。
挙句、偽聖女だと。
確かに女子高生の方が聖女らしいでしょう、そうでしょう。
だったら好きに生きさせてもらいます。
脱社畜!
ハッピースローライフ!
ご都合主義万歳!
ノリで生きて何が悪い!
●勇者編●
え?勇者?
うん?勇者?
そもそも召喚って何か知ってますか?
またやらかしたのかバカ王子ー!
●魔界編●
いきおくれって分かってるわー!
それよりも、クロを探しに魔界へ!
魔界という場所は……とてつもなかった
そしてクロはクロだった。
魔界でも見事になしてみせようスローライフ!
邪魔するなら排除します!
--------------
恋愛はスローペース
物事を組み立てる、という訓練のため三部作長編を予定しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約破棄を目撃したら国家運営が破綻しました
ダイスケ
ファンタジー
「もう遅い」テンプレが流行っているので書いてみました。
王子の婚約破棄と醜聞を目撃した魔術師ビギナは王国から追放されてしまいます。
しかし王国首脳陣も本人も自覚はなかったのですが、彼女は王国の国家運営を左右する存在であったのです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
憧れのテイマーになれたけど、何で神獣ばっかりなの⁉
陣ノ内猫子
ファンタジー
神様の使い魔を助けて死んでしまった主人公。
お詫びにと、ずっとなりたいと思っていたテイマーとなって、憧れの異世界へ行けることに。
チートな力と装備を神様からもらって、助けた使い魔を連れ、いざ異世界へGO!
ーーーーーーーーー
これはボクっ子女子が織りなす、チートな冒険物語です。
ご都合主義、あるかもしれません。
一話一話が短いです。
週一回を目標に投稿したと思います。
面白い、続きが読みたいと思って頂けたら幸いです。
誤字脱字があれば教えてください。すぐに修正します。
感想を頂けると嬉しいです。(返事ができないこともあるかもしれません)
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。