かぐや姫奇譚?ー求婚者がダメンズばかりなんですがー

青太郎

文字の大きさ
上 下
21 / 31

21 魂離る(玉離る)-たまさかる-

しおりを挟む

石作皇子の件が落ち着いた頃、車持皇子も帰京の準備をし始めた。

蓬莱の玉の枝もそろそろ完成は近い。

最高品質の素材と職人達の技術の結晶が混ざり合い蓬莱の玉の枝は素晴らしい作品へ仕上がりつつある。

繋ぎ目等も見えず、いかにも植物らしい曲線と柔らかい生を感じさせる枝木や葉、そして瑞々しく輝く大きな真珠の玉は正に本物にしか見えない。

何も知らずにこの蓬莱の玉の枝を見たならば信じてしまうこと間違いない。

そして、車持皇子が側近と共に書いた冒険譚も無事終わりが見えたようだ。

-「やはり、結末は美しい姫と富と名声を手に入れて終わるのが一番良いな」-

と話している言葉が聞こえ、何故だか背筋が一瞬寒く感じた。

あくまで創作物の結末の話であるはずなのに。


数日後、車持皇子は出港の時のメンバーで再び船に乗り、帰路へと旅立った。

拠点にて仕えていた者達も役目を終えた為、せっせと帰京の準備を進めている。

職人達だけがそのまま何の支持もなく放置されている。

いやいや、今回一番の功労者だろ。

気の毒だったので、無事に都へと帰って来れるように貴人の方に馬を手配して貰った。

さすが、宮中に仕える者は職人でも馬に乗れるらしく結果的に車持皇子達よりも早く帰って来れたようだ。




-「旅に出ていた彼の方がお戻りなられた!誰か家人へ報告を!」-

予想していた日から2~3日遅れて車持皇子御一行の船が港へと到着した。

ずっと前に旅立って、そろそろ忘れさられつつあった船が戻って来た事で港は軽く騒ぎになっている。

船が港につけられ、下船する頃には周りからとてつもなく注目を集めていた。

皆草臥れた様子で船から降り、帰港出来た事を喜んでいる。

その姿は演技に見えない。

…きっと、また船酔いで途中途中に寄り道され、苛立ちをぶつけられ、予定通りに進む事も出来ずに短い筈の船旅が倍以上になってしまった為に本当に疲れているのだろう…。

車持皇子本人も船酔いの為かゲッソリとして顔色が悪く、それが過酷な旅の信憑性を増している。

-「き、貴重な花を手に入れたぞ…」-

演技ではなくフラつきつつ港に居る者達へとアピールする車持皇子。

無理矢理作った引き攣った笑顔でみんなに向かって話すが、声に元気さも爽やかさもない。

しかし今はそれが皆からの同情を誘い、逆に好意的に捉えられている。

-「…い、今まで、見た事もない花を…手に入れた」-

力を振り絞って精一杯な声でそう言うと蓬莱の玉の枝をみんなに掲げてみせる。

-「…!おい、すごいぞ」-

-「あれ、本物か?」-

-「…なんだ、あれ?」-

-「…花?…植物か?」-

美しい蓬莱の玉の枝に周りが騒がしくなってきたところでサッと片付け、側近に支えられながら去っていく。

演出としては素晴らしい出来だったと思う。

集まっていた聴衆はすっかり本物だと信じているようだ。

『小賢しい真似を…』

お姫様は職人達に対しての扱いが悪い事でずっと不機嫌だった。

そんな中でみんなが奴を讃えている様子が更に気に入らないようだ。

「まぁまぁ、どうせすぐに偽物だってバレるだろうし…今くらいは良い気分を味わせてやろうぜ…」



…なんかセリフが小物っぽいな、俺…。

自分の小物感は置いておき、ひとまずお姫様を宥めて屋敷へと帰る。

その内あっちからやってくる筈なので迎える準備をしておこう。


車持皇子は港の近くで一泊してから都へと帰って来たようだが、翌日自分の屋敷へと帰る事もなく我が家へとやって来た。

車持皇子が船で帰った事は既に噂になっている。


「かぐや、何と車持皇子殿が蓬莱の玉の枝を持って帰ってそのまま我が家にいらしたのじゃ!」

何やら騒がしいと思っていたら、大興奮の爺さんが細長い櫃を持って部屋にやって来た。

俺はダラダラと横になっていた姿勢を直して座り直す。

手に抱えた櫃を俺に渡すので受け取って蓋を開ける。

そこには職人達の汗と涙の結晶である蓬莱の玉の枝。

「これは…すごい…」

思わず声がもれた。

見事な迄の職人技。別に目利きでもなんでもないが、その細密さと美しさは素人でも思わず感嘆してしまう程の出来だ。

『これは素晴らしいですね』

お姫様からも含みのない素直な賛辞の言葉が聞こえる。

感嘆する俺の様子を見て爺さんは何を勘違いしたのか嬉しそうにしている。

「良かったのぉ。なんと、旅から戻ってそのままここに来られたそうじゃ。」

ニコニコしたまま懐から手紙を差し出す。

「一緒にこちらも預かったのじゃ。」

「…アリガトウゴザイマス」

引き攣った笑顔で手紙を受け取る。

そっと開くと中には読めない文字。

『…命を懸けて採ってきたと書いてありますね、図々しいこと…』

命を懸ける程に頑張っていたのは、むしろ職人達だろう…

遠い目をしている俺を見て何を思ったのか爺さんはいそいそと俺の手を引いて車持皇子の元へと案内しようとする。

「かぐやも驚くほどの物を命を懸けて持ってくるとはなんとも素晴らしい事じゃ。
車持皇子殿には、あちらの部屋に上がって頂いておるからのぉ」

爺さんは俺を車持皇子の元へと連れて行きたいようだが、優しく爺さんの手を外し脇息に肘を乗せて頬杖をつく。

こいつ思ったよりも行動が早いな…本当ならばもう少し揃えて迎えたかったのだが…仕方がない。

「お爺さん、何か失礼があってはいけませんので貴人の方にお声をかけましょう。」

ひとまず貴人の方を収集しよう。

「…それと、車持皇子殿のお屋敷にもこちらにいらしている旨を一応お知らせした方が良いのではないですか?」

まだ屋敷に帰っていないのなら、既に帰って来ている職人達にも会っていない筈だ。

内密の依頼だった為、職人達はきっと報酬を受け取っていないだろう。

アイツの屋敷に知らせれば、職人達も直接本人へと確認するためにこちらに向かうかもしれない。

「おぉ、確かにその通りじゃな…」

「誰かに使いを頼みましょう」

そして、爺さんはぜひ時間稼ぎの為にも車持皇子のお相手をお願いしたい。

「どうやって…この素晴らしい蓬莱の玉の枝を手に入れたのか聞きたいですね」

「おぉ、そうじゃのぉ。ぜひ聞かせて頂こう」

素直な爺さんは子供のようにウキウキとしている。

こんな純粋な爺さんに一体どんな作り話をしてくれるのだろうか。

俺はある意味、挑むような気持ちで車持皇子の元へと向かうことにした。

『その話…わざわざ聞く必要ありますか…?』



しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ずっとあのままでいられたら

初めての書き出し小説風
恋愛
永遠の愛なんてないのかもしれない。あの時あんな出来事が起きなかったら… 同棲して13年の結婚はしていない現在33歳の主人公「ゆうま」とパートナーである「はるか」の物語。 お互い結婚に対しても願望がなく子供もほしくない。 それでも長く一緒にいられたが、同棲10年目で「ゆうま」に起こったことがキッカケで、これまでの気持ちが変わり徐々に形が崩れていく。 またあの頃に戻れたらと苦悩しながらもさらに追い討ちをかけるように起こる普通ではない状況が、2人を引き裂いていく…

転生したら災難にあいましたが前世で好きだった人と再会~おまけに凄い力がありそうです

はなまる
恋愛
現代世界で天鬼組のヤクザの娘の聖龍杏奈はある日父が連れて来たロッキーという男を好きになる。だがロッキーは異世界から来た男だった。そんな時ヤクザの抗争に巻き込まれて父とロッキーが亡くなる。杏奈は天鬼組を解散して保育園で働くが保育園で事件に巻き込まれ死んでしまう。 そしていきなり異世界に転性する。  ルヴィアナ・ド・クーベリーシェという女性の身体に入ってしまった杏奈はもうこの世界で生きていくしかないと心を決める。だがルヴィアナは嫉妬深く酷い女性で婚約者から嫌われていた。何とか関係を修復させたいと努力するが婚約者に好きな人が出来てあえなく婚約解消。そしてラノベで読んだ修道院に行くことに。けれどいつの間にか違う人が婚約者になって結婚話が進んで行く。でもその人はロッキーにどことなく似ていて気になっていた人で…

ストーカー婚約者でしたが、転生者だったので経歴を身綺麗にしておく

犬野きらり
恋愛
リディア・ガルドニ(14)、本日誕生日で転生者として気付きました。私がつい先程までやっていた行動…それは、自分の婚約者に対して重い愛ではなく、ストーカー行為。 「絶対駄目ーー」 と前世の私が気づかせてくれ、そもそも何故こんな男にこだわっていたのかと目が覚めました。 何の物語かも乙女ゲームの中の人になったのかもわかりませんが、私の黒歴史は証拠隠滅、慰謝料ガッポリ、新たな出会い新たな人生に進みます。 募集 婿入り希望者 対象外は、嫡男、後継者、王族 目指せハッピーエンド(?)!! 全23話で完結です。 この作品を気に留めて下さりありがとうございます。感謝を込めて、その後(直後)2話追加しました。25話になりました。

側妃ですか!? ありがとうございます!!

Ryo-k
ファンタジー
『側妃制度』 それは陛下のためにある制度では決してなかった。 ではだれのためにあるのか…… 「――ありがとうございます!!」

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

心を病んだ魔術師さまに執着されてしまった

あーもんど
恋愛
“稀代の天才”と持て囃される魔術師さまの窮地を救ったことで、気に入られてしまった主人公グレイス。 本人は大して気にしていないものの、魔術師さまの言動は常軌を逸していて……? 例えば、子供のようにベッタリ後を付いてきたり…… 異性との距離感やボディタッチについて、制限してきたり…… 名前で呼んでほしい、と懇願してきたり…… とにかく、グレイスを独り占めしたくて堪らない様子。 さすがのグレイスも、仕事や生活に支障をきたすような要求は断ろうとするが…… 「僕のこと、嫌い……?」 「そいつらの方がいいの……?」 「僕は君が居ないと、もう生きていけないのに……」 と、泣き縋られて結局承諾してしまう。 まだ魔術師さまを窮地に追いやったあの事件から日も浅く、かなり情緒不安定だったため。 「────私が魔術師さまをお支えしなければ」 と、グレイスはかなり気負っていた。 ────これはメンタルよわよわなエリート魔術師さまを、主人公がひたすらヨシヨシするお話である。 *小説家になろう様にて、先行公開中*

最後に言い残した事は

白羽鳥(扇つくも)
ファンタジー
 どうして、こんな事になったんだろう……  断頭台の上で、元王妃リテラシーは呆然と己を罵倒する民衆を見下ろしていた。世界中から尊敬を集めていた宰相である父の暗殺。全てが狂い出したのはそこから……いや、もっと前だったかもしれない。  本日、リテラシーは公開処刑される。家族ぐるみで悪魔崇拝を行っていたという謂れなき罪のために王妃の位を剥奪され、邪悪な魔女として。 「最後に、言い残した事はあるか?」  かつての夫だった若き国王の言葉に、リテラシーは父から教えられていた『呪文』を発する。 ※ファンタジーです。ややグロ表現注意。 ※「小説家になろう」にも掲載。

ある王国の王室の物語

朝山みどり
恋愛
平和が続くある王国の一室で婚約者破棄を宣言された少女がいた。カップを持ったまま下を向いて無言の彼女を国王夫妻、侯爵夫妻、王太子、異母妹がじっと見つめた。 顔をあげた彼女はカップを皿に置くと、レモンパイに手を伸ばすと皿に取った。 それから 「承知しました」とだけ言った。 ゆっくりレモンパイを食べるとお茶のおかわりを注ぐように侍女に合図をした。 それからバウンドケーキに手を伸ばした。 カクヨムで公開したものに手を入れたものです。

処理中です...