婚約破棄に向けて悪役令嬢始めました

樹里

文字の大きさ
上 下
87 / 113

第87話 危険な目に遭ったことは……ございません

しおりを挟む
 私のために一室を用意され、さらに服の用意までしていただいた。

「この服はもしかして」
「ええ。王女様、ローズマリア様の物です」

 既にお嫁に行かれた殿下のお姉様のものである。茶会とあって準礼装なので派手さは抑えられているけれど、薔薇を思わせるような気品ある深紅のドレスだ。

「よろしいのですか」
「もちろんでございます。殿下がご用意されましたから。ヴィヴィアンナ様のお洋服はわたくしが責任を持ってお預かりいたします。染み抜きはお任せください」

 王室付き侍女さんが胸を張ってくれる。
 ええ。お任せくださいの言葉に重みを感じたのは久々です。

「ありがとうございます」
「いいえ」

 ユーナを始め、馬車で付き添ってきた各家の侍従、侍女は一室で待機しているけれど、彼女には決して告げないようにしてもらう。気を揉ませるのは申し訳がないから。帰りまでに服は間に合わないから、結局分かってしまうだろうけれど。

 服をお借りして着替えが終わった頃、扉がコンコンと鳴らされた。
 侍女の方が扉へと向かうと、そこから顔を覗かせたのは殿下だった。

「いいか」
「はい。どうぞ」

 侍女の方は殿下の入室と同時に部屋を去って行った。

「大丈夫か?」
「ええ。ありがとうございました。ローズマリア様はすらりとされたお方でしたものね。少しばかり服がきついですけど、大丈夫です」

 腰が少々きつい。……胸ならともかく、腰がきついのは頂けない。
 鏡を横目で見ながら姿形を確認する。

「服のことを言っているわけじゃ――いや。さっきの毒々しい服よりも、その赤い服の方がお前に似合っている」
「そう、ですか。ありがとうございます」

 赤いしおりと言い、余程、赤い色がお好みらしい。
 意外な言葉におっかなびっくりしながら、私はお礼を言った。

「いや。それで腕は火傷はしていないのか」
「ええ。大丈夫です」
「そうか」

 殿下は頷くと近くの椅子に座り、私にも座るよう促したので腰掛ける。

「災難だったな」
「そうですわね」
「悪かった」

 謝罪の意味が分からなくて眉をひそめる。

「何のことでしょうか」
「この寒い時期になぜ茶会かと聞いただろう。エミリア・コーラルといた時の水桶の件が気になっていたからだ。もしかしたらこの茶会で尻尾を出すかと思ってな」
「……ああ!」

 私はぱちんと手を合わせた。
 エミリア嬢へ危害を加えようとした相手が誰か突き止めようとしたのか。だから男爵家で唯一彼女を呼んだ。彼女への特別感を出せば何かしら行動を起こすだろうと思って。
 なるほどね。殿下にしては考えている。でも水桶のことは、私が狙われたものかもしれないと言っておいたのに。それに嫌がらせは貴族とは限らなかっただろうに。
 しかし、私が報告を忘れていたのもまた事実だ。

「色々ありすぎて、すっかり忘れて申し上げておりませんでした」
「ん?」
「あの水桶落下事件ですが、単なる事故でした」
「は? どういうことだ」

 眉根を寄せる殿下にこれまでの事を簡単に説明した。

「つまり狙われたのはわたくしで、エミリア様は後ろ姿が似ているわたくしと勘違いされただけです。だから大丈夫ですわ。お騒がせいたしました」

 彼は私の話を聞いて目を見張った。
 ――かと思った次の瞬間。

「お前は馬鹿か!」

 怒声が飛んで来た。
 今度は私が目を丸くしたけれど、すぐに立ち直って眉を上げ、腕を組んだ。

「はい? 馬鹿と聞こえましたが、わたくしの聞き違いでしょうか。万年主席のわたくしに向かってのお言葉とは、とても思えませんもの」
「馬鹿で間違いないだろ。狙われたのは自分だから大丈夫って、何が大丈夫なんだ。何、のんきなことを言っている。お前は大丈夫じゃないだろうが!」

 なぜこの目の前の男はここまで怒っているのか。確かに私のことも心配してくれているようではあったけれど。
 少し首を傾げながら見ていると。

「何だよ。言いたいことがあるなら言え」
「え? ええ。なぜそこまで怒っていらっしゃるのかと。確かにご報告が遅れましたことは申し訳なく思っておりますが」
「お前なー」

 殿下は自分の前髪をくしゃりと掻き上げた。

「本当に分かっていないのか。お前に危機感が欠如しているからだよ」
「あら。それは大丈夫ですわ。危機管理については問題ありません。人一倍敏感ですので。ですから、これまで一度だって危ない目に遭ったことは」

 そう言えば、倉庫に閉じこめられたことがあったかな。けれど無事に切り抜けたから、これは無かったことにして良いと思う。
 私は思い出すために上げていた視線を殿下に戻すと、にっこりと笑った。

「ございません」
「今の間は何だ、今の間は!」

 殿下は私にびしりと指をつきつけた。
しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

今更気付いてももう遅い。

ユウキ
恋愛
ある晴れた日、卒業の季節に集まる面々は、一様に暗く。 今更真相に気付いても、後悔してももう遅い。何もかも、取り戻せないのです。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

悪役令嬢ですが、当て馬なんて奉仕活動はいたしませんので、どうぞあしからず!

たぬきち25番
恋愛
 気が付くと私は、ゲームの中の悪役令嬢フォルトナに転生していた。自分は、婚約者のルジェク王子殿下と、ヒロインのクレアを邪魔する悪役令嬢。そして、ふと気が付いた。私は今、強大な権力と、惚れ惚れするほどの美貌と身体、そして、かなり出来の良い頭を持っていた。王子も確かにカッコイイけど、この世界には他にもカッコイイ男性はいる、王子はヒロインにお任せします。え? 当て馬がいないと物語が進まない? ごめんなさい、王子殿下、私、自分のことを優先させて頂きまぁ~す♡ ※マルチエンディングです!! コルネリウス(兄)&ルジェク(王子)好きなエンディングをお迎えください m(_ _)m 2024.11.14アイク(誰?)ルートをスタートいたしました。 楽しんで頂けると幸いです。

婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します

けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」  五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。  他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。 だが、彼らは知らなかった――。 ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。 そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。 「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」 逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。 「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」 ブチギレるお兄様。 貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!? 「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!? 果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか? 「私の未来は、私が決めます!」 皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!

お言葉を返すようですが、私それ程暇人ではありませんので

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<あなた方を相手にするだけ、時間の無駄です> 【私に濡れ衣を着せるなんて、皆さん本当に暇人ですね】 今日も私は許婚に身に覚えの無い嫌がらせを彼の幼馴染に働いたと言われて叱責される。そして彼の腕の中には怯えたふりをする彼女の姿。しかも2人を取り巻く人々までもがこぞって私を悪者よばわりしてくる有様。私がいつどこで嫌がらせを?あなた方が思う程、私暇人ではありませんけど?

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

処理中です...