婚約破棄に向けて悪役令嬢始めました

樹里

文字の大きさ
上 下
78 / 113

第78話 ごきげんよう

しおりを挟む
 今朝になっても、昨日からの雨はまだ続いていた。
 少し憂鬱な気分になりつつ、私は昨日、シャルロット嬢と話をする際、追い返してしまった女子生徒たちに謝罪するために教室へと向かう。

 教室の中を覗き込むと大半が既に来ており、だるそうにあくびしていたり、各々挨拶をしていたり、たわいもない話をして笑っている学生の姿が見受けられた。
 私は足を踏み入れると目的の彼女らを見つけ、小さく手を振る。すると彼女らはいそいそと駆けつけてくる。

「ごきげんよう、皆様」
「ヴィヴィアンナ様! お、おはようございます!」
「ご、ごきげんよう。ヴィヴィアンナ様」
「お、おはようございます」

 彼女らとはまだ信頼関係が築けていないため、少しぎこちなく朝の挨拶を交わした。

「昨日は追い返すような真似をしてしまい、失礼いたしました」
「そ、そんな」
「まさか、それでわざわざ足をお運びに!?」
「ええ。ごめんなさいね」

 私が眉を落としてあらためて謝罪すると、皆、恐縮したようだった。

「とんでもありません! 私たちのことは、お気になさらないでください」

 他のお友達も同意するように力強く頷く。

「ありがとうございます」

 彼女らに笑みを返していると、登校してきたばかりのシャルロット嬢の姿が目の端に入る。けれど私は気付かなかったように目を伏せた。

 結局のところ、彼女がなぜ私にまで牙をむいたのかは分からない。私のことを毛嫌いしていたとしても、利用価値・・・・ならまだあったはずだろうに。
 ただ、一つ手掛かりとなりそうなのは、彼女のあの言葉。

『ヴィヴィアンナ様はエミリアと仲が良いのですか?』
『ヴィヴィアンナ様は、私だけのヴィヴィアンナ様でいてくださったら嬉しいなと思っただけです』

 もしかしたら彼女は私とエミリア嬢と一緒にいるところを何回か目撃して、私が嘘をついているとでも思ったのかもしれない。あるいは一度は手に入れたモノが人に渡りそうになって、その憎さが私に向いたのか。
 それともエミリア嬢と接触して本性を知ってしまった私の前に、もう取り繕う必要もないと考えたのか。それら全てか。
 ……いえ。私には考えが及ばないもっと違う理由があるのかもしれない。

 いくら推測を並べても、シャルロット嬢に尋ねるしか真実は分からないことだ。しかし、今となってはもう無用の質問。彼女とお揃いの二枚のハンカチは既に棚の奥底へと片付け、過去のものとしたのだから。
 私は伏せていた瞼を上げた。

「シャルロット様! ヴィヴィアンナ様がいらっしゃっているわよ」

 一人の子が気付いて手招きしながら呼ぶと、シャルロット嬢は逼迫した様子で駆け寄ってこようとする。

「ヴィ、ヴィヴィアンナ様! き、昨日! わ、私、どうかして――」
「あら。どなた?」
「……え?」

 シャルロット嬢は茫然としたように足を止めた。

「ごめんなさい。あなたは、どちら様でしょう?」

 頬に手を当てて再度優しい口調で尋ねると、教室内は異変を感じ取って不穏にざわついた。けれどすぐに彼女は我に返ると、取りすがるようにこちらへと手を伸ばす。

「ま、待って。ヴィヴィア――」

 私は構わずに視線を流すと、すぐ側の彼女らに問うた。

あなた方・・・・の新しいお友達かしら」

 唇を薄く引いて笑うと、シャルロット嬢は目を見開き、私の前に立つ彼女らも一同に顔を強ばらせる。

 自分の言葉の影響力の程は分かっている。これはあまりにも冷酷無比な私刑だと。しかし悪役令嬢が行う制裁としては、これこそ相応しい所業かもしれない。

 彼女たちは途端に口ごもりながらおどおどしだして、互いの顔を見合わせる。どちらにつくかはすぐ決定された。互いに小さく頷くと、一人の子が代表して口を開く。

「い、いえ。そんな。ち、違います。私たちの友達ではありません。ク、クラスメートですが、仲良くは……」

 彼女の言葉が誘因となって、シャルロット嬢に集中していた周りの視線も波が引くかのように一斉に遠ざかって、しんと静寂に包まれる。
 そんな中、私は青ざめて震える彼女を見続けた。

 その顔をしっかりと自分の目に焼き付けるために。決して忘れないように。――自分の手で人を傷つけたこの行為を。
 誰かのためでもない。正義のためでもない。単なる私個人の身勝手な断罪だから。

「あら。そうだったの。ごめんなさいね」

 私はそう言いながらシャルロット嬢から彼女たちに視線を戻す。

「お名前を呼んでいたから勘違いしたわ。でも、クラスメートならお名前くらい呼びますものね。許していただけるかしら」
「い、いえ。その、も、もちろんです」
「良かった。ありがとうございます」

 私はにっこりと彼女らにできるだけ穏やかな笑顔を向ける。

「ああ。そろそろ授業が始まりますわね。それでは、またお会いしましょうね」
「は、はい!」
「では。ごきげんよう」

 ――さようなら。
 最後にシャルロット嬢を見ると、この挨拶をもって私は彼女と決別した。
しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

今更気付いてももう遅い。

ユウキ
恋愛
ある晴れた日、卒業の季節に集まる面々は、一様に暗く。 今更真相に気付いても、後悔してももう遅い。何もかも、取り戻せないのです。

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!

珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。 3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。 高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。 これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!! 転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

悪役令嬢ですが、当て馬なんて奉仕活動はいたしませんので、どうぞあしからず!

たぬきち25番
恋愛
 気が付くと私は、ゲームの中の悪役令嬢フォルトナに転生していた。自分は、婚約者のルジェク王子殿下と、ヒロインのクレアを邪魔する悪役令嬢。そして、ふと気が付いた。私は今、強大な権力と、惚れ惚れするほどの美貌と身体、そして、かなり出来の良い頭を持っていた。王子も確かにカッコイイけど、この世界には他にもカッコイイ男性はいる、王子はヒロインにお任せします。え? 当て馬がいないと物語が進まない? ごめんなさい、王子殿下、私、自分のことを優先させて頂きまぁ~す♡ ※マルチエンディングです!! コルネリウス(兄)&ルジェク(王子)好きなエンディングをお迎えください m(_ _)m 2024.11.14アイク(誰?)ルートをスタートいたしました。 楽しんで頂けると幸いです。

旦那様には愛人がいますが気にしません。

りつ
恋愛
 イレーナの夫には愛人がいた。名はマリアンヌ。子どものように可愛らしい彼女のお腹にはすでに子どもまでいた。けれどイレーナは別に気にしなかった。彼女は子どもが嫌いだったから。 ※表紙は「かんたん表紙メーカー」様で作成しました。

処理中です...