婚約破棄に向けて悪役令嬢始めました

樹里

文字の大きさ
上 下
75 / 113

第75話 告白

しおりを挟む
 放りっぱなしだったとあっけらかんと口にするシャルロット嬢に、私は言葉が出なかった。

「あら。怒っています? でも人から貰った物をどう扱おうと、私の勝手ですよね?」

 受け取ったあの時、大切にしますとお礼を言ったその笑顔のままで。
 背中に寒気が走る。

「……お父様から貰ったというあの胸飾りもそういう扱いを?」
「ああ、あれですか? あれ、実は嘘なんです。ここの学院の金持ち坊ちゃんにもらったの」

 彼女はもう取り繕うことが面倒になったのか、のうのうと嘘でしたと言う。

「ああいう高価な物はね。ちゃーんと大事にしていますよ。まあ、一度パーティーの場にでも身に付けたら売るつもりですけど。あ、でもこの間、身につけて下手に目立っちゃったからなぁ。もう売りかな」
「う、る?」

 何の罪悪感も抱いていない彼女の言葉が信じられなくて、私は目を見張った。

「そう。そのお金でドレスを新調したり、装飾品を買ったりするんです」
「なぜ人から貰った物をそう邪険に扱うの」
「邪険? とんでもない。活用しているじゃないですか。売ってお金にすることで次の足しにするのですから」
「違うわ。物に込められた人の思いのことよ。あなたはそれを踏みにじったの。後ろめたさは無いの?」

 そんな気持ちがあるわけがないのは分かる。けれど、口からつい出てしまう。
 シャルロット嬢はそこで笑みを消すと目を細めた。

「あなたには分からないでしょうね。金銭的に恵まれていて、黙っていても常に新しいドレスを用意され、煌びやかな装飾品で彩られるあなたになんかには分かるはずもない」
「え?」
「上流階級のご令嬢様には分からない事情でしょうから、少しご説明いたしましょうか。社交界の場で同じ装飾品を身に付けていけば、すぐに鼻つまみにされるわ。無駄と見栄で成り立っているこの貴族社会ではね!」

 彼女のこれまでの仮面が外れ落ちて、ぱきんと割れる音が聞こえた気がした。

「うちの男爵家は位としては末席の貧乏貴族。無駄にできるお金は一切無いのに貴族としての称号を保つだけのために、体面上は生活様式を落とすことだってできない。それでもいつか上流階級のお貴族様に見初められるようにと、両親は私にお金をかけてきてくれましたよ。幼い頃はそんな事情も知らずに、私があれやこれやとねだっても何でも叶えてくれたし、綺麗にも着飾ってくれた」

 エミリア嬢がシャルロット嬢から自分の物を取り上げられたと言っていた。
 これまで欲しい物を全て与えられていた彼女は、人の物でもねだれば自分の物になると勘違いしたのだろう。

「けれど成長すれば、家庭事情を嫌でも知ることになる。これまでのように欲しい物が手に入らなくなった。綺麗な物で着飾られることが何よりも大好きなのに!」

 これまでの鬱憤が爆発したかのように、彼女はいつにない饒舌さで語り続ける。

「なのに! 私がこんな思いをしているのに上流階級のご令嬢らは、たまたま生まれた場所がそこだっただけで、何の努力もしていないのに服を新調してもらっただの、宝石や高級品を買ってもらっただの、自慢合戦。あげくの果てに買えない者を陰で蔑み笑うような人たちよ。パーティーの場で毎回、同じ物を身に付けることなんてできやしない。それでも貴族社会で生きていく限り、どんなに苦しくても惨めでも必死にしがみついて行くしかないの!」
「だから男性に頂いているの?」

 貢がせていると周りに言わせておいても構わずに。

「君に似合うから贈りたいと向こうから言ってくるのですもの。――そうよ。私に似合うのよ! 彼女たちの持ち物だって私の方がふさわしい!」
「彼女たちの持ち物を盗ったのは……あなたなのね」

 シャルロット嬢の物言いに、気付けばそう口にしてしまう。自分の中でも疑う気持ちが強まって、否定できなくなってしまったから。

「ええ、そうよ! そんなに自慢するくらいの財力なら、持ち物の一つくらい無くなったって、痛くもかゆくもないでしょうよ! それなのに馬鹿みたいにガタガタ騒いで!」

 彼女は感情のままに自白した。
 立て続けにわめき散らす彼女を前に、感覚が麻痺してしまったのだろうか。
 やはり盗難していたのは彼女だったのかと、その事実以外に何も気持ちが湧いてこなかった。
しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

悪役令嬢ですが、当て馬なんて奉仕活動はいたしませんので、どうぞあしからず!

たぬきち25番
恋愛
 気が付くと私は、ゲームの中の悪役令嬢フォルトナに転生していた。自分は、婚約者のルジェク王子殿下と、ヒロインのクレアを邪魔する悪役令嬢。そして、ふと気が付いた。私は今、強大な権力と、惚れ惚れするほどの美貌と身体、そして、かなり出来の良い頭を持っていた。王子も確かにカッコイイけど、この世界には他にもカッコイイ男性はいる、王子はヒロインにお任せします。え? 当て馬がいないと物語が進まない? ごめんなさい、王子殿下、私、自分のことを優先させて頂きまぁ~す♡ ※マルチエンディングです!! コルネリウス(兄)&ルジェク(王子)好きなエンディングをお迎えください m(_ _)m 2024.11.14アイク(誰?)ルートをスタートいたしました。 楽しんで頂けると幸いです。

今更気付いてももう遅い。

ユウキ
恋愛
ある晴れた日、卒業の季節に集まる面々は、一様に暗く。 今更真相に気付いても、後悔してももう遅い。何もかも、取り戻せないのです。

婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します

けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」  五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。  他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。 だが、彼らは知らなかった――。 ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。 そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。 「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」 逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。 「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」 ブチギレるお兄様。 貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!? 「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!? 果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか? 「私の未来は、私が決めます!」 皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!

お言葉を返すようですが、私それ程暇人ではありませんので

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<あなた方を相手にするだけ、時間の無駄です> 【私に濡れ衣を着せるなんて、皆さん本当に暇人ですね】 今日も私は許婚に身に覚えの無い嫌がらせを彼の幼馴染に働いたと言われて叱責される。そして彼の腕の中には怯えたふりをする彼女の姿。しかも2人を取り巻く人々までもがこぞって私を悪者よばわりしてくる有様。私がいつどこで嫌がらせを?あなた方が思う程、私暇人ではありませんけど?

出て行ってほしいと旦那様から言われたのでその通りにしたら、今になって後悔の手紙がもたらされました

新野乃花(大舟)
恋愛
コルト第一王子と婚約者の関係にあったエミリア。しかし彼女はある日、コルトが自分の家出を望んでいる事を知ってしまう。エミリアはそれを叶える形で、静かに屋敷を去って家出をしてしまう…。コルトは最初こそその状況に喜ぶのだったが、エミリアの事を可愛がっていた国王の逆鱗に触れるところとなり、急いでエミリアを呼び戻すべく行動するのであったが…。

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。

木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。 彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。 こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。 だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。 そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。 そんな私に、解放される日がやって来た。 それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。 全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。 私は、自由を得たのである。 その自由を謳歌しながら、私は思っていた。 悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。

処理中です...