婚約破棄に向けて悪役令嬢始めました

樹里

文字の大きさ
上 下
71 / 113

第71話 衝撃発言

しおりを挟む
 私はずっと続く胸のもやもや感を趣味の読書で解消しようと、書庫へと向かった。
 扉を軋ませて開けるとすぐ目に入ったのは、先客であるエミリア・コーラル嬢だった。
 本を取ろうとしていたようで、本の背に手を置いている。

「あら。エミリア様、いらっしゃったの。ごきげんよう」
「こんにちは、ヴィヴィアンナ様」

 私は扉を閉めてすぐ彼女に近付こうとしたけれど、何となく後ろ手で鍵をかけた。
 かちゃんと静かな部屋に響く音にエミリア嬢は緊張感を抱いたようだ。本から手を下ろすと少し顔を強ばらせている。

 自分が読んできた書籍の中でも、こんな場面があったような気がする。それはヒロインに悪意を持つ人間が今にも襲いかからんとするような――いやいやいや! 待って。私はそんなつもりがないですから!

 私は敵意がないことを見せるために、彼女の前を通り過ぎると少し離れた所で止まり、本棚に手を伸ばすと適当に取って両手で開いてみせた。
 殴りかかったりするつもりは無いと言う意味も込めて。

「エミリア様」
「は、はい」

 一度は離れたと思われた興味が再び彼女に向いたためだろう、硬い声で返してきた。
 私は彼女の緊張を和らげようと、極力優しい声を心がける。

「先日は大変でしたね。お心を痛めておられないか、心配でしたの」
「お心遣いありがとうございます」

 彼女の感謝の言葉は少し心苦しい。私が配慮を怠ったせいで起こったことだから。

「あれから身に危険を感じたりなどは?」
「いえ。大丈夫です」
「そうですか。ならば良いのですが」

 私が微笑むと、彼女もようやく笑みを零した。
 やはり無駄に演出してしまった舞台が悪かったらしい。

「ヴィヴィアンナ様はいかがですか?」
「わたくし?」

 彼女からの思いがけない言葉に私は瞬いた。しかし彼女の目は真剣そのものだ。
 私は小さく笑う。

「わたくしは大丈夫ですわ」
「そうですか。良かった」
「ご心配ありがとうございます。――ああ、そうだわ。少しお聞きしたいことがございますの」
「はい。何でしょうか」

 私は少々重くなってきた本をぱたん閉じると、古い本独特の香りが立った。ちゃんと管理ができていないわねと、少々むっとしながらそれを片腕に持ち直す。

「シャルロット様のことです。以前、わたくしに何か言おうとなさっていたのを覚えておられますか?」
「あ……はい」
「あれは何だったのでしょうか」

 エミリア嬢は少し考えた後、重い口を開いた。

「これは昔話だと思ってお聞きください」
「ええ」

 あまり明るいお話ではなさそうだ。

「シャルロット様とは年齢も近く、貴族階級としては同じ身なので、小さい頃から付き合いはありました。ボルドー男爵家は女の子が彼女一人なのもあって、小さい頃から蝶よ花よと育てられてきたと聞きます。ですから」

 彼女は一度言葉を切った。
 その後は言葉にしようかしまいか悩んでいる彼女の表情を見ていれば、おおよその想像はつく。我がまま娘に育っていて、それを前提して聞いてほしいということだろう。

 私が頷くと彼女は少し笑って頷き返す。けれど、心づもりしていたのに、彼女の次の言葉は衝撃的だった。

「自分が気に入った物は人の物でも、全て自分の物と言ってしまうところがあり、人から取り上げることもありました。……私も取られたことがあります」
「――っ!」

 思わず何ですってと声を上げそうになって、私は慌てて口を押さえた。

「この学院に入ってからも、彼女の噂は時々耳にしておりました。ですからヴィヴィアンナ様が親しくされているとのことで、少し心配になり、お声をかけさせていただきました」

 彼女は気の毒そうに目を少し細める。
 別に私に媚びを売るつもりでもなく、自分に何の得もないのに人を気遣える優しい子だなと思う。

「そう」
「ただ、ヴィヴィアンナ様がお声をかけられてからは、そんな話も聞かなくなったのも確かです」

 確かに彼女からそういった嫌がらせ・・・・は無くなったと聞いていた。
 私はきゅっと唇を噛む。

「……シャルロット様と同じクラスのミーナ・グランデ伯爵令嬢についての話をお聞きになりました?」
「はい」
「どう思われます?」

 彼女は少し困った顔をする。

「そうですね。グランデ様のことは存じませんので何とも言えませんが、当初の犯人はシャルロット様ではないかと私は考えております」

 あまりにもはっきりと口にするエミリア嬢に、私は本日二度目の衝撃を受けた。
しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢だったみたいなので婚約から回避してみた

21時完結
恋愛
春風に彩られた王国で、名門貴族ロゼリア家の娘ナタリアは、ある日見た悪夢によって人生が一変する。夢の中、彼女は「悪役令嬢」として婚約を破棄され、王国から追放される未来を目撃する。それを避けるため、彼女は最愛の王太子アレクサンダーから距離を置き、自らを守ろうとするが、彼の深い愛と執着が彼女の運命を変えていく。

今更気付いてももう遅い。

ユウキ
恋愛
ある晴れた日、卒業の季節に集まる面々は、一様に暗く。 今更真相に気付いても、後悔してももう遅い。何もかも、取り戻せないのです。

悪役令嬢ですが、当て馬なんて奉仕活動はいたしませんので、どうぞあしからず!

たぬきち25番
恋愛
 気が付くと私は、ゲームの中の悪役令嬢フォルトナに転生していた。自分は、婚約者のルジェク王子殿下と、ヒロインのクレアを邪魔する悪役令嬢。そして、ふと気が付いた。私は今、強大な権力と、惚れ惚れするほどの美貌と身体、そして、かなり出来の良い頭を持っていた。王子も確かにカッコイイけど、この世界には他にもカッコイイ男性はいる、王子はヒロインにお任せします。え? 当て馬がいないと物語が進まない? ごめんなさい、王子殿下、私、自分のことを優先させて頂きまぁ~す♡ ※マルチエンディングです!! コルネリウス(兄)&ルジェク(王子)好きなエンディングをお迎えください m(_ _)m 2024.11.14アイク(誰?)ルートをスタートいたしました。 楽しんで頂けると幸いです。

悪役令嬢と言われ冤罪で追放されたけど、実力でざまぁしてしまった。

三谷朱花
恋愛
レナ・フルサールは元公爵令嬢。何もしていないはずなのに、気が付けば悪役令嬢と呼ばれ、公爵家を追放されるはめに。それまで高スペックと魔力の強さから王太子妃として望まれたはずなのに、スペックも低い魔力もほとんどないマリアンヌ・ゴッセ男爵令嬢が、王太子妃になることに。 何度も断罪を回避しようとしたのに! では、こんな国など出ていきます!

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

乙女ゲームの世界だと、いつから思い込んでいた?

シナココ
ファンタジー
母親違いの妹をいじめたというふわふわした冤罪で婚約破棄された上に、最北の辺境地に流された公爵令嬢ハイデマリー。勝ち誇る妹・ゲルダは転生者。この世界のヒロインだと豪語し、王太子妃に成り上がる。乙女ゲームのハッピーエンドの確定だ。 ……乙女ゲームが終わったら、戦争ストラテジーゲームが始まるのだ。

運命に勝てない当て馬令嬢の幕引き。

ぽんぽこ狸
恋愛
 気高き公爵家令嬢オリヴィアの護衛騎士であるテオは、ある日、主に天啓を受けたと打ち明けられた。  その内容は運命の女神の聖女として召喚されたマイという少女と、オリヴィアの婚約者であるカルステンをめぐって死闘を繰り広げ命を失うというものだったらしい。  だからこそ、オリヴィアはもう何も望まない。テオは立場を失うオリヴィアの事は忘れて、自らの道を歩むようにと言われてしまう。  しかし、そんなことは出来るはずもなく、テオも将来の王妃をめぐる運命の争いの中に巻き込まれていくのだった。  五万文字いかない程度のお話です。さくっと終わりますので読者様の暇つぶしになればと思います。

堕とされた悪役令嬢

芹澤©️
恋愛
「アーリア・メリル・テレネスティ。今日を持って貴様との婚約は破棄する。今迄のレイラ・コーストへの数々の嫌がらせ、脅迫はいくら公爵令嬢と言えども見過ごす事は出来ない。」 学園の恒例行事、夏の舞踏会場の真ん中で、婚約者である筈の第二王子殿下に、そう宣言されたアーリア様。私は王子の護衛に阻まれ、彼女を庇う事が出来なかった。

処理中です...