婚約破棄に向けて悪役令嬢始めました

樹里

文字の大きさ
上 下
63 / 113

第63話 あふれ出す心の声

しおりを挟む
 何も考えないで日常生活を送れたらそんなに幸せなことはないけれど、残念ながら私にはそれが許されない。
 日々、頭を悩ませることがある。その対象は現在、シャルロット嬢ということになるだろう。

 今朝、机の中に見慣れぬ物が紛れ込んでいた。
 まさか果たし状かと思った(この発想が切ない)けれど、それはシャルロット嬢のことで話があるといった内容の手紙だった。差出人の名前は無い。
 無視しても良かったけれど、殿下やエミリア嬢のこと、噂のこともあったし、ずっと気にはかけていることだ。いい加減、目を逸らさないで向き合わないといけないと思った私は、約束の昼休みに行くことにした。

 相手はどうやら人目を避けたいらしい。確かにこの季節なら、外には誰も出たがらないだろうから。
 休み時間が来て、裏庭へと向かおうとして階段を下りたところで、シャルロット嬢に出会った。

「ヴィヴィアンナ様! こんにちは」
「あ、あら。シャルロット様、こんにちは」

 足を止めたものの、私が少し焦った表情を浮かべていたのだろう。彼女は小首を傾げた。

「どこかへ行かれるのですか?」
「そうなの。今から用事があって。ごめんなさいね」

 彼女とは毎日約束しているわけではないけれど、顔を合わせた以上、何となく謝ってしまう。彼女への後ろめたさもあったのかもしれない。

「いえいえ。今日は約束しておりませんし」
「そうね。また明後日ね」

 昼休みとしか書かれていなかったから、いつ当人が現れるか分からない。だから正直、こうして喋っている時間も惜しいと思う。
 彼女はそれを察したようで、すぐに話を切りあげてくれる。

「はい。それでは楽しみにしております」
「ええ。ではね」

 私は挨拶そこそこに別れを告げると、校舎裏へと急いだ。


 それ・・を見た時、まず最初に胸が痛みに襲われ、次にどくんと大きく心臓が跳ねるのに気付いた。
 いつもよりも鼓動が速く打ち、ほんの瞬間だけ呼吸の仕方を忘れたように息が詰まったけれど、目を伏せて心を落ち着かせると私は小走りに現場へと駆けて行った。
 すると私が勢いよく走って来るのに気付いた彼ら・・は、慌てて寄せ合っていた身体を離した。

「ヴィ、ヴィヴィアンナ! これ――わっ!?」

 私の前に立ちはだかろうとした殿下をどんと横に押しやって、エミリア嬢の手を取ると彼女は驚きの表情を浮かべた。

「エミリア様、今、凄い音が聞こえましたが、大丈夫でしたか? お怪我は?」
「え、ええ。大丈夫です」

 エミリア嬢から彼女の足元へと視線を移すと、そこには砕けた陶器の欠片と水が散乱しているが見えた。
 シャルロット嬢のことばかり頭にあって、すっかり失念していた。『植木鉢を上から落とされた』という事件がエミリア嬢に起こるのは今日だったとは。……ただし、これは植木鉢ではなく、水桶のようだ。

 記憶が間違っていたか、あるいは今世の状況の変化により、物事も変わってくるのかもしれない。それはともかく、何を置いても最優先すべき事項はこれだったのに。
 私は唇を噛みしめる。

「そう。無事で良かったわ」
「ありがとうございます」

 まさか第二段は無いだろうけれど、念の為にと、私は取ったままの彼女の手を引く。

「とりあえず、破片で怪我をすると大変だからこちらに」
「そ、そうですね」
「上から落ちてきたのでしょう?」

 私は視線を上にやる。当然、現在は誰の姿もない。

「は、はい」
「酷いわ。一体誰が落としたのかしら」
「……俺は無視か」

 二人で会話していると、背後で殿下の不愉快そうな声が聞こえてきたので、私は仕方なく振り向いた。

「あら、殿下。ごきげんよう。いらしたのですか」

 声は震えず、七面倒臭そうな声が出てほっとした。

「いらしたのですかって。まず俺を激しく突き飛ばしておいてそれか!」
「申し訳ございません。それどころではありませんでしたから」
「それどころってな。いや、まあ……事態はそれどころだけどさ。でも、もう少しこう反応の仕方が」

 何やらぶつぶつ呟く彼を無視して、私はまたエミリア嬢を見る。

「怖かったでしょう。本当にお怪我は無い?」
「はい。危ないところを殿下に助けていただきました」

 校舎に背を向けていたエミリア嬢と違って、正面を向いていた殿下が落下物に気付いて慌てて抱き寄せたといったところだろうか。
 と言うことは、殿下は犯人の顔を見た?

「殿下、これを落とした人を見ましたか?」
「いや。咄嗟にはそんな余裕はなかったよ。見上げた時には誰もいなかったし」

 まあ。何て役に立たない人でしょうと、私は心底呆れんばかりのため息をついた。

「おい。全部、心の声が出ているぞ!」
しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢だったみたいなので婚約から回避してみた

21時完結
恋愛
春風に彩られた王国で、名門貴族ロゼリア家の娘ナタリアは、ある日見た悪夢によって人生が一変する。夢の中、彼女は「悪役令嬢」として婚約を破棄され、王国から追放される未来を目撃する。それを避けるため、彼女は最愛の王太子アレクサンダーから距離を置き、自らを守ろうとするが、彼の深い愛と執着が彼女の運命を変えていく。

今更気付いてももう遅い。

ユウキ
恋愛
ある晴れた日、卒業の季節に集まる面々は、一様に暗く。 今更真相に気付いても、後悔してももう遅い。何もかも、取り戻せないのです。

悪役令嬢ですが、当て馬なんて奉仕活動はいたしませんので、どうぞあしからず!

たぬきち25番
恋愛
 気が付くと私は、ゲームの中の悪役令嬢フォルトナに転生していた。自分は、婚約者のルジェク王子殿下と、ヒロインのクレアを邪魔する悪役令嬢。そして、ふと気が付いた。私は今、強大な権力と、惚れ惚れするほどの美貌と身体、そして、かなり出来の良い頭を持っていた。王子も確かにカッコイイけど、この世界には他にもカッコイイ男性はいる、王子はヒロインにお任せします。え? 当て馬がいないと物語が進まない? ごめんなさい、王子殿下、私、自分のことを優先させて頂きまぁ~す♡ ※マルチエンディングです!! コルネリウス(兄)&ルジェク(王子)好きなエンディングをお迎えください m(_ _)m 2024.11.14アイク(誰?)ルートをスタートいたしました。 楽しんで頂けると幸いです。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます

宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。 さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。 中世ヨーロッパ風異世界転生。

処理中です...