婚約破棄に向けて悪役令嬢始めました

樹里

文字の大きさ
上 下
59 / 113

第59話 理想論

しおりを挟む
 とりあえずせっかくディアナ嬢にお誘いいただいたのだから、話をこちらから振って盛り上げてみよう。

「ディアナ様はいつもこちらでお茶されているのですか」
「ええ。ヴィヴィアンナ様はこれでまでこちらではお見かけしたことがございませんが、いつもどちらへ?」

 自分から振ってしまったとは言え、その話題にはあまり触れないでいただきたかった。それに自分の居場所を特定されたくない。どんなことで何に利用されるか分かったものではないから。

「そうですね。色々です」
「色々?」

 とは言え、尋ね返されるとやはり答えないわけにもいかず。

「……ええっと。教室であったり、裏庭であったり、書庫であったり。神出鬼没です」
「そうですか」

 微妙な笑みを返すディアナ嬢。
 私も自分で言っていて、神出鬼没とか意味が分からない。盛り上がらないどころか、掘り下げてしまった気がする。

 会話をもり立てるなど高度な技術を要するのに、おこがましくも口出しした私は愚か者でした。ごめんなさい。もう致しません。
 心の中で膝をついて詫びを入れる。

 私はこの淀んだ雰囲気を変えるために、一度空いた席に視線をやるとディアナ嬢を見た。

「その席は、扉の前で立っていらっしゃったディアナ様のお友達の席ですか?」
「え? ええ。そうです」
「誰かをお待ちだったとか」

 その誰かは私ですか?
 とまでは尋ねないけれど。

「……そうですね。そろそろ呼びましょうか」

 彼女はそう言うとミーナ嬢を見た。それによって、ミーナ嬢は失礼いたしますと立ち上がり、扉へと向かう。
 そんな訳で現在、このテーブルにはディアナ嬢と私、そしてシャルロット嬢のみだ。今なら数的有利と言ったところか。
 シャルロット嬢に少し笑みを見せた後、ディアナ嬢に視線を移し、こちらから話を切り出してみる。

「ディアナ様、今日はどうしてわたくしをお誘いくださったのですか?」
「どうしてですって? こちらにいらっしゃるのならば、いつでも大歓迎いたしますわ」

 なるほど。その通りですね。ぐうの音も出ません。

「それはありがとうございます」
「ヴィヴィアンナ様とは一度ゆっくりお話ししたいと常々思っておりました」
「そうですか。ではそれは次の機会にいたしましょう」

 ミーナ嬢が三人を連れて戻って来たのを確認して、そのように返すと彼女は眉を上げて少しだけ笑った。

「そうですわね」

 私は彼女に微笑みを返すと、席に着いた三人に視線を向ける。

「アニエス様、セリア様、エリーゼ様。ディアナ様のご厚意で同席させていだたいております。どうぞよろしくお願いいたします」
「あ、は、はい」
「こ、こちらこそ」
「よ、よろしくお願いいたします」

 三人は各々、何とも言えないような複雑な表情を見せつつ言葉を返してきた。特に先ほど止めてくれたエリーゼ嬢はとりわけ不安そうな表情を浮かべている。

 以前会った時も、後ろで控えていただけだったから、恐らくこの三人は会話には参加しないに違いない。問題はミーナ・グランデ伯爵令嬢だろう。何せ今も鋭い視線を感じる。余程以前の私の行動が癪に障ったらしい。
 敵意を隠そうともしない見上げた根性が少し羨ましく思う。私には欠けているものだから。
 私は笑顔で軽く流すと、ディアナ嬢を見た。

「わたくしはこのような場は久々ですから、少し戸惑ってしまいます。ディアナ様方は普段どんなお話を?」
「そうですね。ヴィヴィアンナ様は才媛の誉れが高くいらっしゃるから、このようなお話はつまらないかもしれませんが、主に日常生活のこと、学校生活のこと、貴族のたしなみのことなどでしょうか」
「まあ。そうですか。貴族のたしなみ。どういったものでしょう」

 心がけはもちろん大切だけれど、たしなみの何たるかを毎日のように言われたら、私なら少し窮屈に思えるかもしれない。

「ええ。と、申しましても男性を敬い、常に控えめで慎ましやかな姿勢であれ、など常識範囲のことですわ。常に成績主席のヴィヴィアンナ様にお聞かせする程のことではございません」

 先ほどから言葉にちくちくと棘を感じるのですが、それは殿下よりも成績を上位に付ける私への遠回しのご批判でしょうか。謹んで――お受けはいたしませんが。

「なるほど。理想的な女性の姿ですね。ですが、わたくしども女性に求められるものが多い気がいたします。殿方にもわたくしたちが理想とする男性像を目指して、もっと励んでいただきたいですわね。――あら、愚痴こぼし失礼いたしました」

 目を丸くするディアナ嬢に、私はほほほと笑った。
しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

今更気付いてももう遅い。

ユウキ
恋愛
ある晴れた日、卒業の季節に集まる面々は、一様に暗く。 今更真相に気付いても、後悔してももう遅い。何もかも、取り戻せないのです。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

悪役令嬢ですが、当て馬なんて奉仕活動はいたしませんので、どうぞあしからず!

たぬきち25番
恋愛
 気が付くと私は、ゲームの中の悪役令嬢フォルトナに転生していた。自分は、婚約者のルジェク王子殿下と、ヒロインのクレアを邪魔する悪役令嬢。そして、ふと気が付いた。私は今、強大な権力と、惚れ惚れするほどの美貌と身体、そして、かなり出来の良い頭を持っていた。王子も確かにカッコイイけど、この世界には他にもカッコイイ男性はいる、王子はヒロインにお任せします。え? 当て馬がいないと物語が進まない? ごめんなさい、王子殿下、私、自分のことを優先させて頂きまぁ~す♡ ※マルチエンディングです!! コルネリウス(兄)&ルジェク(王子)好きなエンディングをお迎えください m(_ _)m 2024.11.14アイク(誰?)ルートをスタートいたしました。 楽しんで頂けると幸いです。

婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します

けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」  五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。  他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。 だが、彼らは知らなかった――。 ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。 そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。 「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」 逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。 「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」 ブチギレるお兄様。 貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!? 「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!? 果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか? 「私の未来は、私が決めます!」 皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!

お言葉を返すようですが、私それ程暇人ではありませんので

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<あなた方を相手にするだけ、時間の無駄です> 【私に濡れ衣を着せるなんて、皆さん本当に暇人ですね】 今日も私は許婚に身に覚えの無い嫌がらせを彼の幼馴染に働いたと言われて叱責される。そして彼の腕の中には怯えたふりをする彼女の姿。しかも2人を取り巻く人々までもがこぞって私を悪者よばわりしてくる有様。私がいつどこで嫌がらせを?あなた方が思う程、私暇人ではありませんけど?

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

処理中です...