婚約破棄に向けて悪役令嬢始めました

樹里

文字の大きさ
上 下
40 / 113

第40話 転んでもただでは起きない強かさ

しおりを挟む
「そこで何やってんの」

 彼が声をかけると、女子生徒三人はびくりと肩を震わせた。
 下校の時間となり、生徒の各々が帰って行く中、自分の教室とは言え、静まりかえった教室に人目を避けるようにいることは不自然だったからだ。
 私は今、その様子を遠巻きにこっそり覗いている状況だ。

「あ。オ、オーブリーさん!」
「同級生なんだから、さん付けとかいいよ」

 三人の中で身分が上位だと思われる女性が彼に反応する。

「う、うん。ありがとう」
「それで何してるの? そこ、エミリア・コーラルの席だよね」
「あ、あのそれは」

 途端に彼女らは再び挙動不審になったけれど、彼は構わずにっこりと笑みを浮かべた。

「もしかして彼女への嫌がらせかな? 知ってるよー。君たちが今までしてきた事」

 逃げ場も考える時間も与えない斬り込んだ彼の物言いに、彼女らは絶句して身を固くする。
 彼はそれらを気にした様子も無く、誰かの席の椅子を引くと優雅な所作で座った。

「あのさー。俺はエミリア・コーラルのことはどうでもいいんだけど、俺がいるこの教室までヴィヴィアンナ・ローレンス公爵令嬢に幅を利かされるのは我慢ならないんだよね」
「え?」
「君たち、ヴィヴィアンナ・ローレンスに強制されているんでしょ? 彼女、ルイス殿下に近付くコーラルに嫌悪感を抱いているって言うし。だから君たちを使って彼女に嫌がらせをしているんだろうなって」

 彼女らは困惑したように顔を見合わせる。

「あれ? 違った?」

 彼に答えを促されると、リーダー格の女子生徒が意を決したようで頷いた。

「そ、そう。私たち、強制されているの」
「だよねー」

 再び彼はにっこり笑った。

「静観しているつもりだったんだけど、君たちが動く度にヴィヴィアンナ・ローレンスの顔がちらつくものだからさ、やっぱり黙っていられなくなったんだ。それに君たちもいくら公爵令嬢に命じられているからって、本当はこんな真似したくないよね」
「う、うん」
「や、やりたくない」
「わ、私も」

 彼女たちは少し顔を引きつらせながら頷く。

「うん。そうだよね。だから俺が後ろ盾になってあげるよ」
「え? う、後ろ盾?」

 戸惑う彼女らに彼は片目を伏せて指を立てた。

「そう。君たちをヴィヴィアンナ・ローレンスから守ってあげる」
「守る?」
「君たちがコーラルに対する嫌がらせを止めたときに、ヴィヴィアンナ・ローレンスから何をされるか怖いでしょ? その時に俺が君たちを守るってことだよ。俺としても面白くないからね」

 年齢は違えど、私(の家系)と同等の階級である彼だからこそ言える言葉だ。
 彼女たちは再び顔を見合わせて、こそこそと話をする。何やら結論は出たのだろう。リーダー格の女性が彼を見た。

「あ、あの。ヴィヴィアンナ様が、男子生徒を取り巻きにする彼女がはしたないとも、おっしゃっていたの」

 おやまあ。彼の提案に便乗して、自分たちにとって利するものまで得ようとするとは。
 彼女たちにとってこの状況下はかなり動揺するものだっただろうに、立ち直りが早く強かでなかなかの策士だこと。
 苦笑いせざるを得ない。

「なるほど。彼女を取り巻く男たちの存在も気に入らないってか。彼女、ツンとしていて男にモテなさそうだもんね。モテない女の僻みか」

 ツンとしたモテない女で悪かったですねっ!
 私が見ているのを分かってて言ってるのがまた腹が立つ。
 彼の小馬鹿にした笑いの含んだ声にこめかみがぴしりと音を立てた。

「いいよ。それも引き受けた。俺が男たちを蹴散らしてあげるよ」
「あ、ありがとう!」
「うん。だから君たちはもう彼女に嫌がらせを止めていい・・・・・からね」
「う、うん」

 そこまで乗っておいてどうにも浮かない表情に見えるけれど、それに目ざとく気付いた彼は少し笑ってもう一つだめ押しする。

「大丈夫。ヴィヴィアンナ・ローレンスにはちゃんと釘を打っておくから安心していいよ」
「い、いい!」
「それは止めて!」
「だ、大丈夫だから」

 彼女たちは一斉に叫んで彼を止めた。
 そうでしょうとも。彼女たちを命じたこともない私に釘を打たれたって、何のことやらとなって嘘が発覚しますからね。

「あ、あのね。ヴィヴィアンナ様が私たちに何かを言ってきた時にお願いしていいかな。わざわざ波風立てに行くのはちょっと……」

 さすがに少し動揺しすぎたと思ったのか、リーダー格の女性が口を開いた。彼はそれをにっこりと笑って受ける。

「そっか。君たちがそれを望むならそうする。これからは安心していいよ」
「あ、ありがとう。じゃ、じゃあ、私たちはこれで」
「うん。また明日ね」

 彼は手を挙げて彼女らを教室から見送った。
しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

今更気付いてももう遅い。

ユウキ
恋愛
ある晴れた日、卒業の季節に集まる面々は、一様に暗く。 今更真相に気付いても、後悔してももう遅い。何もかも、取り戻せないのです。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

悪役令嬢ですが、当て馬なんて奉仕活動はいたしませんので、どうぞあしからず!

たぬきち25番
恋愛
 気が付くと私は、ゲームの中の悪役令嬢フォルトナに転生していた。自分は、婚約者のルジェク王子殿下と、ヒロインのクレアを邪魔する悪役令嬢。そして、ふと気が付いた。私は今、強大な権力と、惚れ惚れするほどの美貌と身体、そして、かなり出来の良い頭を持っていた。王子も確かにカッコイイけど、この世界には他にもカッコイイ男性はいる、王子はヒロインにお任せします。え? 当て馬がいないと物語が進まない? ごめんなさい、王子殿下、私、自分のことを優先させて頂きまぁ~す♡ ※マルチエンディングです!! コルネリウス(兄)&ルジェク(王子)好きなエンディングをお迎えください m(_ _)m 2024.11.14アイク(誰?)ルートをスタートいたしました。 楽しんで頂けると幸いです。

婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します

けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」  五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。  他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。 だが、彼らは知らなかった――。 ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。 そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。 「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」 逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。 「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」 ブチギレるお兄様。 貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!? 「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!? 果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか? 「私の未来は、私が決めます!」 皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!

お言葉を返すようですが、私それ程暇人ではありませんので

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<あなた方を相手にするだけ、時間の無駄です> 【私に濡れ衣を着せるなんて、皆さん本当に暇人ですね】 今日も私は許婚に身に覚えの無い嫌がらせを彼の幼馴染に働いたと言われて叱責される。そして彼の腕の中には怯えたふりをする彼女の姿。しかも2人を取り巻く人々までもがこぞって私を悪者よばわりしてくる有様。私がいつどこで嫌がらせを?あなた方が思う程、私暇人ではありませんけど?

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

処理中です...