婚約破棄に向けて悪役令嬢始めました

樹里

文字の大きさ
上 下
40 / 113

第40話 転んでもただでは起きない強かさ

しおりを挟む
「そこで何やってんの」

 彼が声をかけると、女子生徒三人はびくりと肩を震わせた。
 下校の時間となり、生徒の各々が帰って行く中、自分の教室とは言え、静まりかえった教室に人目を避けるようにいることは不自然だったからだ。
 私は今、その様子を遠巻きにこっそり覗いている状況だ。

「あ。オ、オーブリーさん!」
「同級生なんだから、さん付けとかいいよ」

 三人の中で身分が上位だと思われる女性が彼に反応する。

「う、うん。ありがとう」
「それで何してるの? そこ、エミリア・コーラルの席だよね」
「あ、あのそれは」

 途端に彼女らは再び挙動不審になったけれど、彼は構わずにっこりと笑みを浮かべた。

「もしかして彼女への嫌がらせかな? 知ってるよー。君たちが今までしてきた事」

 逃げ場も考える時間も与えない斬り込んだ彼の物言いに、彼女らは絶句して身を固くする。
 彼はそれらを気にした様子も無く、誰かの席の椅子を引くと優雅な所作で座った。

「あのさー。俺はエミリア・コーラルのことはどうでもいいんだけど、俺がいるこの教室までヴィヴィアンナ・ローレンス公爵令嬢に幅を利かされるのは我慢ならないんだよね」
「え?」
「君たち、ヴィヴィアンナ・ローレンスに強制されているんでしょ? 彼女、ルイス殿下に近付くコーラルに嫌悪感を抱いているって言うし。だから君たちを使って彼女に嫌がらせをしているんだろうなって」

 彼女らは困惑したように顔を見合わせる。

「あれ? 違った?」

 彼に答えを促されると、リーダー格の女子生徒が意を決したようで頷いた。

「そ、そう。私たち、強制されているの」
「だよねー」

 再び彼はにっこり笑った。

「静観しているつもりだったんだけど、君たちが動く度にヴィヴィアンナ・ローレンスの顔がちらつくものだからさ、やっぱり黙っていられなくなったんだ。それに君たちもいくら公爵令嬢に命じられているからって、本当はこんな真似したくないよね」
「う、うん」
「や、やりたくない」
「わ、私も」

 彼女たちは少し顔を引きつらせながら頷く。

「うん。そうだよね。だから俺が後ろ盾になってあげるよ」
「え? う、後ろ盾?」

 戸惑う彼女らに彼は片目を伏せて指を立てた。

「そう。君たちをヴィヴィアンナ・ローレンスから守ってあげる」
「守る?」
「君たちがコーラルに対する嫌がらせを止めたときに、ヴィヴィアンナ・ローレンスから何をされるか怖いでしょ? その時に俺が君たちを守るってことだよ。俺としても面白くないからね」

 年齢は違えど、私(の家系)と同等の階級である彼だからこそ言える言葉だ。
 彼女たちは再び顔を見合わせて、こそこそと話をする。何やら結論は出たのだろう。リーダー格の女性が彼を見た。

「あ、あの。ヴィヴィアンナ様が、男子生徒を取り巻きにする彼女がはしたないとも、おっしゃっていたの」

 おやまあ。彼の提案に便乗して、自分たちにとって利するものまで得ようとするとは。
 彼女たちにとってこの状況下はかなり動揺するものだっただろうに、立ち直りが早く強かでなかなかの策士だこと。
 苦笑いせざるを得ない。

「なるほど。彼女を取り巻く男たちの存在も気に入らないってか。彼女、ツンとしていて男にモテなさそうだもんね。モテない女の僻みか」

 ツンとしたモテない女で悪かったですねっ!
 私が見ているのを分かってて言ってるのがまた腹が立つ。
 彼の小馬鹿にした笑いの含んだ声にこめかみがぴしりと音を立てた。

「いいよ。それも引き受けた。俺が男たちを蹴散らしてあげるよ」
「あ、ありがとう!」
「うん。だから君たちはもう彼女に嫌がらせを止めていい・・・・・からね」
「う、うん」

 そこまで乗っておいてどうにも浮かない表情に見えるけれど、それに目ざとく気付いた彼は少し笑ってもう一つだめ押しする。

「大丈夫。ヴィヴィアンナ・ローレンスにはちゃんと釘を打っておくから安心していいよ」
「い、いい!」
「それは止めて!」
「だ、大丈夫だから」

 彼女たちは一斉に叫んで彼を止めた。
 そうでしょうとも。彼女たちを命じたこともない私に釘を打たれたって、何のことやらとなって嘘が発覚しますからね。

「あ、あのね。ヴィヴィアンナ様が私たちに何かを言ってきた時にお願いしていいかな。わざわざ波風立てに行くのはちょっと……」

 さすがに少し動揺しすぎたと思ったのか、リーダー格の女性が口を開いた。彼はそれをにっこりと笑って受ける。

「そっか。君たちがそれを望むならそうする。これからは安心していいよ」
「あ、ありがとう。じゃ、じゃあ、私たちはこれで」
「うん。また明日ね」

 彼は手を挙げて彼女らを教室から見送った。
しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢ですが、当て馬なんて奉仕活動はいたしませんので、どうぞあしからず!

たぬきち25番
恋愛
 気が付くと私は、ゲームの中の悪役令嬢フォルトナに転生していた。自分は、婚約者のルジェク王子殿下と、ヒロインのクレアを邪魔する悪役令嬢。そして、ふと気が付いた。私は今、強大な権力と、惚れ惚れするほどの美貌と身体、そして、かなり出来の良い頭を持っていた。王子も確かにカッコイイけど、この世界には他にもカッコイイ男性はいる、王子はヒロインにお任せします。え? 当て馬がいないと物語が進まない? ごめんなさい、王子殿下、私、自分のことを優先させて頂きまぁ~す♡ ※マルチエンディングです!! コルネリウス(兄)&ルジェク(王子)好きなエンディングをお迎えください m(_ _)m 2024.11.14アイク(誰?)ルートをスタートいたしました。 楽しんで頂けると幸いです。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

もう終わってますわ

こもろう
恋愛
聖女ローラとばかり親しく付き合うの婚約者メルヴィン王子。 爪弾きにされた令嬢エメラインは覚悟を決めて立ち上がる。

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

主人公の恋敵として夫に処刑される王妃として転生した私は夫になる男との結婚を阻止します

白雪の雫
ファンタジー
突然ですが質問です。 あなたは【真実の愛】を信じますか? そう聞かれたら私は『いいえ!』『No!』と答える。 だって・・・そうでしょ? ジュリアーノ王太子の(名目上の)父親である若かりし頃の陛下曰く「私と彼女は真実の愛で結ばれている」という何が何だか訳の分からない理屈で、婚約者だった大臣の姫ではなく平民の女を妃にしたのよ!? それだけではない。 何と平民から王妃になった女は庭師と不倫して不義の子を儲け、その不義の子ことジュリアーノは陛下が側室にも成れない身分の低い女が産んだ息子のユーリアを後宮に入れて妃のように扱っているのよーーーっ!!! 私とジュリアーノの結婚は王太子の後見になって欲しいと陛下から土下座をされてまで請われたもの。 それなのに・・・ジュリアーノは私を後宮の片隅に追いやりユーリアと毎晩「アッー!」をしている。 しかも! ジュリアーノはユーリアと「アッー!」をするにしてもベルフィーネという存在が邪魔という理由だけで、正式な王太子妃である私を車裂きの刑にしやがるのよ!!! マジかーーーっ!!! 前世は腐女子であるが会社では働く女性向けの商品開発に携わっていた私は【夢色の恋人達】というBLゲームの、悪役と位置づけられている王太子妃のベルフィーネに転生していたのよーーーっ!!! 思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。 世界観、建築物や衣装等は古代ギリシャ・ローマ神話、古代バビロニアをベースにしたファンタジー、ベルフィーネの一人称は『私』と書いて『わたくし』です。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

【完結】私ですか?ただの令嬢です。

凛 伊緒
恋愛
死んで転生したら、大好きな乙女ゲーの世界の悪役令嬢だった!? バッドエンドだらけの悪役令嬢。 しかし、 「悪さをしなければ、最悪な結末は回避出来るのでは!?」 そう考え、ただの令嬢として生きていくことを決意する。 運命を変えたい主人公の、バッドエンド回避の物語! ※完結済です。 ※作者がシステムに不慣れかつ創作初心者な時に書いたものなので、温かく見守っていだければ幸いです……(。_。///) ※ご感想・ご指摘につきましては、近況ボードをお読みくださいませ。 《皆様のご愛読に、心からの感謝を申し上げますm(*_ _)m》

【完結】断罪された悪役令嬢は、全てを捨てる事にした

miniko
恋愛
悪役令嬢に生まれ変わったのだと気付いた時、私は既に王太子の婚約者になった後だった。 婚約回避は手遅れだったが、思いの外、彼と円満な関係を築く。 (ゲーム通りになるとは限らないのかも) ・・・とか思ってたら、学園入学後に状況は激変。 周囲に疎まれる様になり、まんまと卒業パーティーで断罪&婚約破棄のテンプレ展開。 馬鹿馬鹿しい。こんな国、こっちから捨ててやろう。 冤罪を晴らして、意気揚々と単身で出国しようとするのだが、ある人物に捕まって・・・。 強制力と言う名の運命に翻弄される私は、幸せになれるのか!? ※感想欄はネタバレあり/なし の振り分けをしていません。本編より先にお読みになる場合はご注意ください。

処理中です...