婚約破棄に向けて悪役令嬢始めました

樹里

文字の大きさ
上 下
22 / 113

第22話 もし私と同じ気持ちなら

しおりを挟む
「そ、それは違います。ぼ、僕が不甲斐ないだけで」

 ひょろっと背が高く、眼鏡を掛けた男子生徒は三人の男子生徒に囲まれながら、気弱そうに答えた。
 同級生だろうに、おそらく身分の差で態度を強要されているのだろう。

「いいって、いいって、ムラノフ! 分かっているって!」
「お前が公爵家を盾に脅されているってことは。心配するなよ。俺たちがお前の仇を取ってやるって!」
「そうそう!」

 にやにや笑っているのが鼻につく。ともかくも何の仇なのかを確認しなくては。

「何の仇ですって?」
「だから。お前が公爵令嬢に脅されて、試験の順位を譲ってやっているって話だよ」

 彼らの背後から現れた私に真っ先に気付いたのは、眼鏡を掛けた少年だ。
 目を丸くして、あ、と口にした。それと同時に、女の声が聞こえた気がしたと思ったのだろう、恐る恐るこちらに振り返った。

「ヴィ、ヴィヴィアンナ・ローレンス! ……公爵令嬢」

 男たちの顔が驚愕と恐怖の色に染まった。

「ごきげんよう」

 そんな彼らに簡単に挨拶をして眼鏡の少年に視線を向けると、彼はびくっと肩を震わせた。
 私は彼と初対面なのだから脅しの話は論外としても、彼もまた私が殿下に順位を譲ってきたように、下手に目をつけられると恐ろしいと考えたから身を引いていたのだろうか。
 ……それならば、そんな事をする必要はないと言ってあげたい。

「わたくしはあなたと初対面ですし、脅した記憶はないと思っておりますが、先ほどのお話は本当? わざと成績を落として、身を引いていたのですか? ああ。本当の事をおっしゃっていただいて結構ですよ。怒りませんから」

 にっこり笑うと彼は少し表情を緩め、そして首を振った。

「いいえ。僕の力が及ばないだけです」
「本当ですか?」
「もちろんです! いつだって僕は手を抜いたことなどありません!」

 強く自己主張したところを見ると、その言葉に嘘はないらしい。それでも、無意識にそういう気持ちもあったかもしれない。だからもう一押ししておこう。

「そうですか。仮にそれが本当でも嘘でも構いません。わたくしはあなたの顔と名前、ムラノフさんを覚えましたから」
「え?」

 途端に不安そうにこちらを見る彼の視線は身長上、確かに私を見下ろしているのに、まるで見上げられているような気分になる。
 私はふふと唇を悪役っぽく薄く引く。

「わたくしはもうあなたに目をつけましたからね。ですから今後、成績で身を引いたところで無駄な行為ですよ」
「あ……」

 聡い彼は私の思惑に気付いたようだ。

「悔しいなら精々、頑張って成績で私に膝をつけさせることね。ま。わたくしに勝とうだなんて、百年早いですけれど! ほ、ほほほほぉっ!」

 口元に手をやって不器用ながら笑ってみせると、彼は言葉を返す代わりに小さく笑って頷く。
 私は高笑いを止めて、そんな彼と同じく小さな笑みを返した。そして一つ咳払いをする。

「ところで」

 今度は男子生徒たちに視線を移した。

「あなた方は当のご本人が否定されているのに、私が彼を脅したというお話を、一体どこから仕入れていらっしゃったのかしら? あと、仇を取るとは何をなさるつもり?」

 事の次第によってはただでは済みませんよ。
 と、そこまで言いたかったが、脅しの言質と取られてはかなわない。
 ぐっと呑み込んだ。けれど、私がさぞかし凶悪な瞳・・・・をしていたのでしょう。

「い、いえ!」
「それ、それはその!」
「し、失礼いたしましたーっ!」

 最後の一人がそう言うや否や、あっと言う間に彼らは逃げ去った。
 逃げ足の速いこと。……速い? 何か忘れているような。何か。

「あの。ロ、ローレンス公爵令嬢」
「あ、ああぁっ!?」

 のんきにしている場合ではなかった。私は重大任務を背負っていたのだ。

「も、申し訳ございません。わたくし、これから急用がございますの。またお会いしましょう」
「あ、は、はい」
「そ、それではね。ごきげんよう」

 軽く礼を取って私はエミリア嬢の教室へと急いだ。
しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢だったみたいなので婚約から回避してみた

21時完結
恋愛
春風に彩られた王国で、名門貴族ロゼリア家の娘ナタリアは、ある日見た悪夢によって人生が一変する。夢の中、彼女は「悪役令嬢」として婚約を破棄され、王国から追放される未来を目撃する。それを避けるため、彼女は最愛の王太子アレクサンダーから距離を置き、自らを守ろうとするが、彼の深い愛と執着が彼女の運命を変えていく。

今更気付いてももう遅い。

ユウキ
恋愛
ある晴れた日、卒業の季節に集まる面々は、一様に暗く。 今更真相に気付いても、後悔してももう遅い。何もかも、取り戻せないのです。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

鋼なるドラーガ・ノート ~S級パーティーから超絶無能の烙印を押されて追放される賢者、今更やめてくれと言われてももう遅い~

月江堂
ファンタジー
― 後から俺の実力に気付いたところでもう遅い。絶対に辞めないからな ―  “賢者”ドラーガ・ノート。鋼の二つ名で知られる彼がSランク冒険者パーティー、メッツァトルに加入した時、誰もが彼の活躍を期待していた。  だが蓋を開けてみれば彼は無能の極致。強い魔法は使えず、運動神経は鈍くて小動物にすら勝てない。無能なだけならばまだしも味方の足を引っ張って仲間を危機に陥れる始末。  当然パーティーのリーダー“勇者”アルグスは彼に「無能」の烙印を押し、パーティーから追放する非情な決断をするのだが、しかしそこには彼を追い出すことのできない如何ともしがたい事情が存在するのだった。  ドラーガを追放できない理由とは一体何なのか!?  そしてこの賢者はなぜこんなにも無能なのに常に偉そうなのか!?  彼の秘められた実力とは一体何なのか? そもそもそんなもの実在するのか!?  力こそが全てであり、鋼の教えと闇を司る魔が支配する世界。ムカフ島と呼ばれる火山のダンジョンの攻略を通して彼らはやがて大きな陰謀に巻き込まれてゆく。

悪役令嬢ですが、当て馬なんて奉仕活動はいたしませんので、どうぞあしからず!

たぬきち25番
恋愛
 気が付くと私は、ゲームの中の悪役令嬢フォルトナに転生していた。自分は、婚約者のルジェク王子殿下と、ヒロインのクレアを邪魔する悪役令嬢。そして、ふと気が付いた。私は今、強大な権力と、惚れ惚れするほどの美貌と身体、そして、かなり出来の良い頭を持っていた。王子も確かにカッコイイけど、この世界には他にもカッコイイ男性はいる、王子はヒロインにお任せします。え? 当て馬がいないと物語が進まない? ごめんなさい、王子殿下、私、自分のことを優先させて頂きまぁ~す♡ ※マルチエンディングです!! コルネリウス(兄)&ルジェク(王子)好きなエンディングをお迎えください m(_ _)m 2024.11.14アイク(誰?)ルートをスタートいたしました。 楽しんで頂けると幸いです。

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

もう終わってますわ

こもろう
恋愛
聖女ローラとばかり親しく付き合うの婚約者メルヴィン王子。 爪弾きにされた令嬢エメラインは覚悟を決めて立ち上がる。

旦那様には愛人がいますが気にしません。

りつ
恋愛
 イレーナの夫には愛人がいた。名はマリアンヌ。子どものように可愛らしい彼女のお腹にはすでに子どもまでいた。けれどイレーナは別に気にしなかった。彼女は子どもが嫌いだったから。 ※表紙は「かんたん表紙メーカー」様で作成しました。

処理中です...