あなただけが私を信じてくれたから

樹里

文字の大きさ
上 下
41 / 50
五度目の人生

第41話 ミラディア王女の命令

しおりを挟む
「ブルシュタイン王国の第一王女、ミラディア・アン・カルロッテ・クリーヴランドが命じます。――今すぐ捕縛しなさい」

 今、捕縛と言った? 私は既に牢屋に入っているのに。
 私は目を閉じて沙汰を待っていたが、奇妙な言葉に思わず顔を上げてしまった。

「承知いたしました。ブルシュタイン第一王女ミラディア・アン・カルロッテ・クリーヴランド王女殿下の命の下に――オースティン・リュカ・クリーヴランド王太子殿下、並びにリーチェ・トラヴィス侯爵令嬢を拘束させていただきます」

 シメオン様がそう宣言すると、王太子殿下とリーチェはあまりの驚きに肩を跳ねさせながら叫んだ。

「――な!? 何だと!?」
「え、わ、私!?」

 私も目の前で何が起こっているのか理解できず、茫然と見守る。しかし私たちの驚きをよそに、シメオン様は王太子殿下を容赦なく捕縛し、もう一人の名も知らぬ騎士がリーチェを捕縛した。

「捕縛完了いたしました」
「ご苦労様。では二人をその辺の適当な牢屋にでも放り込んじゃって」
「承知いたしました」

 シメオン様は軽い口調のミラディア王女殿下の言葉を粛々と受け止めたが、王太子殿下はそうはいかない。

「姉上! 一体どういうことですか!」
「残念だけどそういうことなのでしょう? 自分が一番分かっているはずよ」
「あ、姉上は何か勘違いなさっています! ご説明したらきっと分かっていただけるはずです!」
「ええ、ええ。もちろんよ。そのご説明とやらを、これからじーっくり聞かせてもらおうじゃない」

 ミラディア王女殿下は腕を組み、顎を上げた。

「誤解です! あの女がカップを交換したことは覚えておられるでしょう!?」
「あの女などと、よくも婚約者に向かって言える言葉だこと。まあ、もう婚約解消は必至だけれどね。――ええ、アリシアは確かにカップを交換したわね。覚えているわ。だけれど、わたくしは一口もお茶を飲んでいないこともしっかりと覚えているのよ」
「あ、姉上は毒を飲んで混乱され――」

 はあ、とミラディア王女殿下は大きなため息をつく。

「ここまで言わなきゃ、分からないかしら。お茶に毒が入っていなかったことを示す証拠品も取り戻されたし、盗んだ人間もあなたに指示されたと自白している。エレーヌが細工していたところを目撃した人物も保護しているし、あの子の部屋から毒入りの瓶も回収済みよ。あの子も捕縛されて今回のことを全て自供したらしいわ」
「なっ……」
「アリシアを蔑ろにするだけでは飽き足らず、よくもここまで彼女を貶めてくれたわね。絶対に許さないわよ! お父様が少しでも恩赦を与えようとしたら、わたくしが直々にあなたの首を刈り獲りに行くから覚悟なさい! ――さあ、もういいでしょう。わたくしがオースティンをぶん殴る前に連れて行って」

 うるさそうに手で払う仕草を見せるミラディア王女殿下に、シメオン様が承知いたしましたと頭を下げる。すると。

「ま、待ってください、待って! 私は、私は何もしていません!」

 これまで黙っていたリーチェが身じろぎしながら叫んだ。

「大人しくしろ!」
「――痛いっ!」

 ミラディア王女殿下は拘束を強められた彼女に視線を流すと、片手を立てて騎士を制止させる。リーチェにもまた申し開きの時間をお与えになるらしい。

「どういうことかしら?」
「だ、だって! エレーヌ王女殿下が私のことを何と言ったか知りませんけど、ミラディア王女殿下はお茶を飲まれていないし、そのお茶にも毒が入っていなかったということは、エレーヌ王女殿下がお菓子か何かにでも毒を入れたということですよね!?」
「そうね」

 リーチェは同意を頂いて勢いづいたのか、少し笑みをこぼすと続ける。

「私はミラディア王女殿下のお菓子には一切手を触れていません! どうして関係のない私まで捕まえられるんですか!? 悪いのは、毒を入れたエレーヌ王女殿下と、アリシアお姉様を犯人にするために証拠隠滅しようとした王太子殿下だけでしょう!? 確かに殿下とは恋仲で、殿下が私のためにしてくれたことなんでしょうけど、私は今回のことは何も知りません! たまたまお茶の席でご一緒していたからって、私まで捕まえるだなんてあまりにも不当です! 私は事件とは無関係ですっ!」

 騎士に後ろ手を取られていても、リーチェは大きく胸を前に突き出して主張した。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)

青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。 だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。 けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。 「なぜですか?」 「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」 イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの? これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない) 因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。

(完)婚約解消からの愛は永遠に

青空一夏
恋愛
エリザベスは、火事で頬に火傷をおった。その為に、王太子から婚約解消をされる。 両親からも疎まれ妹からも蔑まれたエリザベスだが・・・・・・ 5話プラスおまけで完結予定。

(完結)婚約解消は当然でした

青空一夏
恋愛
エヴァリン・シャー子爵令嬢とイライジャ・メソン伯爵は婚約者同士。レイテ・イラ伯爵令嬢とは従姉妹。 シャー子爵家は大富豪でエヴァリンのお母様は他界。 お父様に溺愛されたエヴァリンの恋の物語。 エヴァリンは婚約者が従姉妹とキスをしているのを見てしまいますが、それは・・・・・・

私の容姿は中の下だと、婚約者が話していたのを小耳に挟んでしまいました

山田ランチ
恋愛
想い合う二人のすれ違いラブストーリー。 ※以前掲載しておりましたものを、加筆の為再投稿致しました。お読み下さっていた方は重複しますので、ご注意下さいませ。 コレット・ロシニョール 侯爵家令嬢。ジャンの双子の姉。 ジャン・ロシニョール 侯爵家嫡男。コレットの双子の弟。 トリスタン・デュボワ 公爵家嫡男。コレットの婚約者。 クレマン・ルゥセーブル・ジハァーウ、王太子。 シモン・ノアイユ 辺境伯家嫡男。コレットの従兄。 ルネ ロシニョール家の侍女でコレット付き。 シルヴィー・ペレス 子爵令嬢。 〈あらすじ〉  コレットは愛しの婚約者が自分の容姿について話しているのを聞いてしまう。このまま大好きな婚約者のそばにいれば疎まれてしまうと思ったコレットは、親類の領地へ向かう事に。そこで新しい商売を始めたコレットは、知らない間に国の重要人物になってしまう。そしてトリスタンにも女性の影が見え隠れして……。  ジレジレ、すれ違いラブストーリー

(完結)「君を愛することはない」と言われて……

青空一夏
恋愛
ずっと憧れていた方に嫁げることになった私は、夫となった男性から「君を愛することはない」と言われてしまった。それでも、彼に尽くして温かい家庭をつくるように心がければ、きっと愛してくださるはずだろうと思っていたのよ。ところが、彼には好きな方がいて忘れることができないようだったわ。私は彼を諦めて実家に帰ったほうが良いのかしら? この物語は憧れていた男性の妻になったけれど冷たくされたお嬢様を守る戦闘侍女たちの活躍と、お嬢様の恋を描いた作品です。 主人公はお嬢様と3人の侍女かも。ヒーローの存在感増すようにがんばります! という感じで、それぞれの視点もあります。 以前書いたもののリメイク版です。多分、かなりストーリーが変わっていくと思うので、新しい作品としてお読みください。 ※カクヨム。なろうにも時差投稿します。 ※作者独自の世界です。

お飾り王妃の愛と献身

石河 翠
恋愛
エスターは、お飾りの王妃だ。初夜どころか結婚式もない、王国存続の生贄のような結婚は、父親である宰相によって調えられた。国王は身分の低い平民に溺れ、公務を放棄している。 けれどエスターは白い結婚を隠しもせずに、王の代わりに執務を続けている。彼女にとって大切なものは国であり、夫の愛情など必要としていなかったのだ。 ところがある日、暗愚だが無害だった国王の独断により、隣国への侵攻が始まる。それをきっかけに国内では革命が起き……。 国のために恋を捨て、人生を捧げてきたヒロインと、王妃を密かに愛し、彼女を手に入れるために国を変えることを決意した一途なヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は他サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID:24963620)をお借りしております。

お二人共、どうぞお幸せに……もう二度と勘違いはしませんから

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【もう私は必要ありませんよね?】 私には2人の幼なじみがいる。一人は美しくて親切な伯爵令嬢。もう一人は笑顔が素敵で穏やかな伯爵令息。 その一方、私は貴族とは名ばかりのしがない男爵家出身だった。けれど2人は身分差に関係なく私に優しく接してくれるとても大切な存在であり、私は密かに彼に恋していた。 ある日のこと。病弱だった父が亡くなり、家を手放さなければならない 自体に陥る。幼い弟は父の知り合いに引き取られることになったが、私は住む場所を失ってしまう。 そんな矢先、幼なじみの彼に「一生、面倒をみてあげるから家においで」と声をかけられた。まるで夢のような誘いに、私は喜んで彼の元へ身を寄せることになったのだが―― ※ 他サイトでも投稿中   途中まで鬱展開続きます(注意)

【完結】私の婚約者は、いつも誰かの想い人

キムラましゅろう
恋愛
私の婚約者はとても素敵な人。 だから彼に想いを寄せる女性は沢山いるけど、私はべつに気にしない。 だって婚約者は私なのだから。 いつも通りのご都合主義、ノーリアリティなお話です。 不知の誤字脱字病に罹患しております。ごめんあそばせ。(泣) 小説家になろうさんにも時差投稿します。

処理中です...