39 / 50
五度目の人生
第39話 あなただけが私を信じてくれたから
しおりを挟む
あれからまた幾日か過ぎた。
今日がこの牢屋で過ごす最後の日なのだろうか。常時静かな監獄とは違って、いくつもの足音が聞こえてきて顔を上げる。すると不遜そうな王太子殿下と、彼に腕を絡ませている不敵に笑ったリーチェの姿が見えた。
リーチェは相変わらず場をわきまえず、派手なドレスと装飾品を身に付けている。それとも彼女にとっては、私の門出を祝う意味で、場にふさわしい装いをしているつもりなのか。
「お姉様、ごきげんいかがかしら。――あら。お疲れのご様子かしら? お可哀想」
「そうだな。お前ももう十分に苦しんだだろう」
十分に苦しんだ、か。確かにそうだ。ただし、きっと殿下が考える苦しみをはるかに超えたものに違いない。
「そろそろ慈悲を与えてやろうと思ってな。喜べ。楽にしてやろう」
慈悲? 楽?
……ああ、処刑ということか。回帰を繰り返した結果、私にとって死は楽になるものではなく、より絶望を味わうものを意味することになった。それとも今度こそ本当に楽になるのだろうか。本当の意味での解放となってくれるのだろうか。もう後戻りできないほどの決断を下した今、今世でようやく私の人生を終わりにしてくれるのだろうか。
「ふん。相変わらず表情一つ変えないな。可愛げのないやつだ」
殿下は鼻を鳴らして私に何かを言った。
ぼんやりしていて聞き逃してしまったが、おそらく聞き漏らしても特に問題ないくらいの言葉に違いない。それよりも、王太子殿下に心身賭けて懇願したいとシメオン様にお願いしたのに、彼は約束を果たしてくれなかったようだ。もちろん最初から殿下に懇願するつもりなど毛頭なかったが。
一方で気がかりなのは、シメオン様があの夜、牢屋を出た後に見つかり、殿下に何らかの理由を付けられて拘束されていないかということだ。
どうか拘束されていませんように、ご無事でありますようにと心の中で祈っていると、続いてそのシメオン様が現れた。
彼は硬く冷たい金属格子の向こう側で、顔に怪我一つなく、汚れのない立派な騎士服で身を包み、毅然とした姿で立っている。
私は自然と唇から喜びがこぼれた。
ああ、シメオン様。
最後にまた会えた。こうして生きている姿でまた会えた。良かった。
あなただけが私を信じてくれたから。私を信じてくれた唯一の人だったから。暗闇の中の一筋の光だったから。
願わくは今世でこの悪夢を終わりにしてほしいけれど、あなたが生きる未来があるのならば、また何度暗闇の人生を繰り返すことになったとしても、私は心強く生きていけるでしょう。
もう思い残すことはない。
私はシメオン様に小さく小さく微笑んだ後、断罪を素直に受けるべく深く頭を垂れた。
今日がこの牢屋で過ごす最後の日なのだろうか。常時静かな監獄とは違って、いくつもの足音が聞こえてきて顔を上げる。すると不遜そうな王太子殿下と、彼に腕を絡ませている不敵に笑ったリーチェの姿が見えた。
リーチェは相変わらず場をわきまえず、派手なドレスと装飾品を身に付けている。それとも彼女にとっては、私の門出を祝う意味で、場にふさわしい装いをしているつもりなのか。
「お姉様、ごきげんいかがかしら。――あら。お疲れのご様子かしら? お可哀想」
「そうだな。お前ももう十分に苦しんだだろう」
十分に苦しんだ、か。確かにそうだ。ただし、きっと殿下が考える苦しみをはるかに超えたものに違いない。
「そろそろ慈悲を与えてやろうと思ってな。喜べ。楽にしてやろう」
慈悲? 楽?
……ああ、処刑ということか。回帰を繰り返した結果、私にとって死は楽になるものではなく、より絶望を味わうものを意味することになった。それとも今度こそ本当に楽になるのだろうか。本当の意味での解放となってくれるのだろうか。もう後戻りできないほどの決断を下した今、今世でようやく私の人生を終わりにしてくれるのだろうか。
「ふん。相変わらず表情一つ変えないな。可愛げのないやつだ」
殿下は鼻を鳴らして私に何かを言った。
ぼんやりしていて聞き逃してしまったが、おそらく聞き漏らしても特に問題ないくらいの言葉に違いない。それよりも、王太子殿下に心身賭けて懇願したいとシメオン様にお願いしたのに、彼は約束を果たしてくれなかったようだ。もちろん最初から殿下に懇願するつもりなど毛頭なかったが。
一方で気がかりなのは、シメオン様があの夜、牢屋を出た後に見つかり、殿下に何らかの理由を付けられて拘束されていないかということだ。
どうか拘束されていませんように、ご無事でありますようにと心の中で祈っていると、続いてそのシメオン様が現れた。
彼は硬く冷たい金属格子の向こう側で、顔に怪我一つなく、汚れのない立派な騎士服で身を包み、毅然とした姿で立っている。
私は自然と唇から喜びがこぼれた。
ああ、シメオン様。
最後にまた会えた。こうして生きている姿でまた会えた。良かった。
あなただけが私を信じてくれたから。私を信じてくれた唯一の人だったから。暗闇の中の一筋の光だったから。
願わくは今世でこの悪夢を終わりにしてほしいけれど、あなたが生きる未来があるのならば、また何度暗闇の人生を繰り返すことになったとしても、私は心強く生きていけるでしょう。
もう思い残すことはない。
私はシメオン様に小さく小さく微笑んだ後、断罪を素直に受けるべく深く頭を垂れた。
178
お気に入りに追加
893
あなたにおすすめの小説
(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)
青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。
だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。
けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。
「なぜですか?」
「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」
イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの?
これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない)
因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。

(完)婚約解消からの愛は永遠に
青空一夏
恋愛
エリザベスは、火事で頬に火傷をおった。その為に、王太子から婚約解消をされる。
両親からも疎まれ妹からも蔑まれたエリザベスだが・・・・・・
5話プラスおまけで完結予定。

(完結)婚約解消は当然でした
青空一夏
恋愛
エヴァリン・シャー子爵令嬢とイライジャ・メソン伯爵は婚約者同士。レイテ・イラ伯爵令嬢とは従姉妹。
シャー子爵家は大富豪でエヴァリンのお母様は他界。
お父様に溺愛されたエヴァリンの恋の物語。
エヴァリンは婚約者が従姉妹とキスをしているのを見てしまいますが、それは・・・・・・
私の容姿は中の下だと、婚約者が話していたのを小耳に挟んでしまいました
山田ランチ
恋愛
想い合う二人のすれ違いラブストーリー。
※以前掲載しておりましたものを、加筆の為再投稿致しました。お読み下さっていた方は重複しますので、ご注意下さいませ。
コレット・ロシニョール 侯爵家令嬢。ジャンの双子の姉。
ジャン・ロシニョール 侯爵家嫡男。コレットの双子の弟。
トリスタン・デュボワ 公爵家嫡男。コレットの婚約者。
クレマン・ルゥセーブル・ジハァーウ、王太子。
シモン・ノアイユ 辺境伯家嫡男。コレットの従兄。
ルネ ロシニョール家の侍女でコレット付き。
シルヴィー・ペレス 子爵令嬢。
〈あらすじ〉
コレットは愛しの婚約者が自分の容姿について話しているのを聞いてしまう。このまま大好きな婚約者のそばにいれば疎まれてしまうと思ったコレットは、親類の領地へ向かう事に。そこで新しい商売を始めたコレットは、知らない間に国の重要人物になってしまう。そしてトリスタンにも女性の影が見え隠れして……。
ジレジレ、すれ違いラブストーリー
(完結)「君を愛することはない」と言われて……
青空一夏
恋愛
ずっと憧れていた方に嫁げることになった私は、夫となった男性から「君を愛することはない」と言われてしまった。それでも、彼に尽くして温かい家庭をつくるように心がければ、きっと愛してくださるはずだろうと思っていたのよ。ところが、彼には好きな方がいて忘れることができないようだったわ。私は彼を諦めて実家に帰ったほうが良いのかしら?
この物語は憧れていた男性の妻になったけれど冷たくされたお嬢様を守る戦闘侍女たちの活躍と、お嬢様の恋を描いた作品です。
主人公はお嬢様と3人の侍女かも。ヒーローの存在感増すようにがんばります! という感じで、それぞれの視点もあります。
以前書いたもののリメイク版です。多分、かなりストーリーが変わっていくと思うので、新しい作品としてお読みください。
※カクヨム。なろうにも時差投稿します。
※作者独自の世界です。
お二人共、どうぞお幸せに……もう二度と勘違いはしませんから
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【もう私は必要ありませんよね?】
私には2人の幼なじみがいる。一人は美しくて親切な伯爵令嬢。もう一人は笑顔が素敵で穏やかな伯爵令息。
その一方、私は貴族とは名ばかりのしがない男爵家出身だった。けれど2人は身分差に関係なく私に優しく接してくれるとても大切な存在であり、私は密かに彼に恋していた。
ある日のこと。病弱だった父が亡くなり、家を手放さなければならない
自体に陥る。幼い弟は父の知り合いに引き取られることになったが、私は住む場所を失ってしまう。
そんな矢先、幼なじみの彼に「一生、面倒をみてあげるから家においで」と声をかけられた。まるで夢のような誘いに、私は喜んで彼の元へ身を寄せることになったのだが――
※ 他サイトでも投稿中
途中まで鬱展開続きます(注意)
【完結】私の婚約者は、いつも誰かの想い人
キムラましゅろう
恋愛
私の婚約者はとても素敵な人。
だから彼に想いを寄せる女性は沢山いるけど、私はべつに気にしない。
だって婚約者は私なのだから。
いつも通りのご都合主義、ノーリアリティなお話です。
不知の誤字脱字病に罹患しております。ごめんあそばせ。(泣)
小説家になろうさんにも時差投稿します。
大好きなあなたを忘れる方法
山田ランチ
恋愛
あらすじ
王子と婚約関係にある侯爵令嬢のメリベルは、訳あってずっと秘密の婚約者のままにされていた。学園へ入学してすぐ、メリベルの魔廻が(魔術を使う為の魔素を貯めておく器官)が限界を向かえようとしている事に気が付いた大魔術師は、魔廻を小さくする事を提案する。その方法は、魔素が好むという悲しい記憶を失くしていくものだった。悲しい記憶を引っ張り出しては消していくという日々を過ごすうち、徐々に王子との記憶を失くしていくメリベル。そんな中、魔廻を奪う謎の者達に大魔術師とメリベルが襲われてしまう。
魔廻を奪おうとする者達は何者なのか。王子との婚約が隠されている訳と、重大な秘密を抱える大魔術師の正体が、メリベルの記憶に導かれ、やがて世界の始まりへと繋がっていく。
登場人物
・メリベル・アークトュラス 17歳、アークトゥラス侯爵の一人娘。ジャスパーの婚約者。
・ジャスパー・オリオン 17歳、第一王子。メリベルの婚約者。
・イーライ 学園の園芸員。
クレイシー・クレリック 17歳、クレリック侯爵の一人娘。
・リーヴァイ・ブルーマー 18歳、ブルーマー子爵家の嫡男でジャスパーの側近。
・アイザック・スチュアート 17歳、スチュアート侯爵の嫡男でジャスパーの側近。
・ノア・ワード 18歳、ワード騎士団長の息子でジャスパーの従騎士。
・シア・ガイザー 17歳、ガイザー男爵の娘でメリベルの友人。
・マイロ 17歳、メリベルの友人。
魔素→世界に漂っている物質。触れれば精神を侵され、生き物は主に凶暴化し魔獣となる。
魔廻→体内にある魔廻(まかい)と呼ばれる器官、魔素を取り込み貯める事が出来る。魔術師はこの器官がある事が必須。
ソル神とルナ神→太陽と月の男女神が魔素で満ちた混沌の大地に現れ、世界を二つに分けて浄化した。ソル神は昼間を、ルナ神は夜を受け持った。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる