あなただけが私を信じてくれたから

樹里

文字の大きさ
上 下
17 / 50
二度目の人生

第17話 回帰を確信する

しおりを挟む
 私は今、夢の中で見たはずの光景を見て、同じ体験をしていた。――いや。夢と言うのならば、なぜこんなに明瞭に体が覚えているのだろうか。あれはきっと夢ではなかったのだろう。
 私は一度冤罪で監獄に入れられ、処刑された。そして現在、回帰している。私はそう確信した。

 父に怒鳴られ、王太子殿下に罵られ、ならば次は? 次は――。
 足音が聞こえて振り返る。

「アリシア様!」

 ああ、ほら。
 私を最後まで信じてくれた方。シメオン様だ。……シメオン様。
 私はふらふらとシメオン様に近付き、彼の頬に鉄格子から出した自分の手を当てる。

「シメオン様、シメオン様……シメオン様」
「……え?」

 彼の驚く表情がにじんで見えた。

「――あ。そ、そちらに! ただ今そちらに参りますので!」

 シメオン様が扉を開けて入るや否や、私は彼の胸に飛び込み、彼もまた私をしっかりと抱き留めてくれた。
 彼の温もりと規則的な心音が、私の時間を取り戻してくれたことを知る。
 私は手で涙を拭うと彼からそっと離れた。

「ごめんなさい。わたくし、今とても汚れていたわ。に、臭いだって」
「気になりませんよ。あなたはあなたですから」

 シメオン様は離れた私を再び胸に抱き寄せる。
 私はまた同じ間違いをしてしまった。しかし彼もまた同じ答えを返して、同じ行動をしてくれた。

「ところで、その……。どうして私の名前で呼んでくださったか、お聞きしても?」
「え?」

 私はシメオン様から少し離れ、視線を上げて彼を見た。

「シメオン様がそう呼んでくださいと」
「私がですか?」
「そうで――っ!」

 そうか。名前で呼んでほしいと言われたのはこの牢屋にいる時で、会話がもっと進んだ後のことだった。

「ご、ごめんなさい。わたくしの勘違いでした」

 シメオン様は、謝罪しようとしてうつむく私の顎を取って仰ぎ見させた。

「アリシア様、謝ってほしいわけではないのです。あなたに名前で呼ばれると、勘違いしてしまいそうになるからです。……だからどうか、私のことを名前で呼んでくださる理由をお教えください」

 何物にも染まらないはずの彼の黒い瞳に、小さな赤い炎が映った気がした。私はその熱に浮かされて口を開く。

「っ。わ、わたくしは、ずっとずっと以前からシメオン様のことを心よりお慕いしておりま――」

 嬉しそうに微笑む彼は、私が最後まで言い切らない内に抱き寄せると、熱く深く激しく口づけをした。


 再び会えた彼と離れるのは寂しかったが、今の状況を把握するために尋ねることにした。

「あの、シメオン様、今の状況についてですが」
「はい。ですが、その前にアリシア様にお尋ねしたいことがございます」
「な、何でしょう?」

 彼にしてはやや強引な尋問気味の姿に気圧される。

「その手首の怪我はどうされたのでしょう。尋問した人間があなたを傷つけたのでしょうか」
「あ……これは」

 私は包帯を巻いた自分の手首に触れた。

「お茶会の朝、家でベッドから下りる時に足を滑らせて手首を捻ってしまったのです」
「そうでしたか。どうぞお大事になさってください」

 シメオン様をまとっていた空気が柔らかくなる。怒ってくれていたらしい。

「ええ。お気遣いありがとうございます。あの、シメオン様。それで今の状況についてですが」
「はい」
「わたくしは確かにミラディア王女殿下のすぐ側に座っておりましたが、なぜわたくしが捕まることになったのでしょうか」
「毒を入れたのはミラディア王女殿下の侍女、ダリアという女性です。毒入りの瓶を隠し持っていました。彼女はあなたに脅されて毒を盛るように指示されたと証言しました」
「え!? そんな……」

 状況が前回と変わっている。やはり私が違う行動を取ったからだろうか。

「彼女とは挨拶程度しか話したことがありません。……わたくしを信じていただけますか?」
「もちろんです」

 シメオン様は一瞬の迷いもなく、笑顔で頷いてくれる。
 私はほっとして笑顔を返した。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

(完結)「君を愛することはない」と言われて……

青空一夏
恋愛
ずっと憧れていた方に嫁げることになった私は、夫となった男性から「君を愛することはない」と言われてしまった。それでも、彼に尽くして温かい家庭をつくるように心がければ、きっと愛してくださるはずだろうと思っていたのよ。ところが、彼には好きな方がいて忘れることができないようだったわ。私は彼を諦めて実家に帰ったほうが良いのかしら? この物語は憧れていた男性の妻になったけれど冷たくされたお嬢様を守る戦闘侍女たちの活躍と、お嬢様の恋を描いた作品です。 主人公はお嬢様と3人の侍女かも。ヒーローの存在感増すようにがんばります! という感じで、それぞれの視点もあります。 以前書いたもののリメイク版です。多分、かなりストーリーが変わっていくと思うので、新しい作品としてお読みください。 ※カクヨム。なろうにも時差投稿します。 ※作者独自の世界です。

婚約破棄で命拾いした令嬢のお話 ~本当に助かりましたわ~

華音 楓
恋愛
シャルロット・フォン・ヴァーチュレストは婚約披露宴当日、謂れのない咎により結婚破棄を通達された。 突如襲い来る隣国からの8万の侵略軍。 襲撃を受ける元婚約者の領地。 ヴァーチュレスト家もまた存亡の危機に!! そんな数奇な運命をたどる女性の物語。 いざ開幕!!

王様の恥かきっ娘

青の雀
恋愛
恥かきっ子とは、親が年老いてから子供ができること。 本当は、元気でおめでたいことだけど、照れ隠しで、その年齢まで夫婦の営みがあったことを物語り世間様に向けての恥をいう。 孫と同い年の王女殿下が生まれたことで巻き起こる騒動を書きます 物語は、卒業記念パーティで婚約者から婚約破棄されたところから始まります これもショートショートで書く予定です。

【完結】私の婚約者は、いつも誰かの想い人

キムラましゅろう
恋愛
私の婚約者はとても素敵な人。 だから彼に想いを寄せる女性は沢山いるけど、私はべつに気にしない。 だって婚約者は私なのだから。 いつも通りのご都合主義、ノーリアリティなお話です。 不知の誤字脱字病に罹患しております。ごめんあそばせ。(泣) 小説家になろうさんにも時差投稿します。

モブ令嬢は脳筋が嫌い

斯波@ジゼルの錬金飴②発売中
恋愛
イーディスは海のように真っ青な瞳を持つ少年、リガロに一瞬で心を奪われた。彼の婚約者になれるのが嬉しくて「祖父のようになりたい」と夢を語る彼を支えたいと思った。リガロと婚約者になってからの日々は夢のようだった。けれど彼はいつからか全く笑わなくなった。剣を振るい続ける彼を見守ることこそが自分の役目だと思っていたイーディスだったが、彼女の考えは前世の記憶を取り戻したことで一変する。※執筆中のため感想返信までお時間を頂くことがあります。また今後の展開に関わる感想や攻撃的な感想に関しましては返信や掲載を控えさせていただくことがあります。あらかじめご了承ください。

事故で記憶喪失になったら、婚約者に「僕が好きだったのは、こんな陰気な女じゃない」と言われました。その後、記憶が戻った私は……【完結】

小平ニコ
恋愛
エリザベラはある日、事故で記憶を失った。 婚約者であるバーナルドは、最初は優しく接してくれていたが、いつまでたっても記憶が戻らないエリザベラに対し、次第に苛立ちを募らせ、つらく当たるようになる。 そのため、エリザベラはふさぎ込み、一時は死にたいとすら思うが、担当医のダンストン先生に励まされ、『記憶を取り戻すためのセラピー』を受けることで、少しずつ昔のことを思いだしていく。 そしてとうとう、エリザベラの記憶は、完全に元に戻った。 すっかり疎遠になっていたバーナルドは、『やっと元のエリザベラに戻った!』と、喜び勇んでエリザベラの元に駆けつけるが、エリザベラは記憶のない時に、バーナルドにつらく当たられたことを、忘れていなかった……

もう惚れたりしないから

夢川渡
恋愛
恋をしたリーナは仲の良かった幼馴染に嫌がらせをしたり、想い人へ罪を犯してしまう。 恋は盲目 気づいたときにはもう遅かった____ 監獄の中で眠りにつき、この世を去ったリーナが次に目覚めた場所は リーナが恋に落ちたその場面だった。 「もう貴方に惚れたりしない」から 本編完結済 番外編更新中

私の容姿は中の下だと、婚約者が話していたのを小耳に挟んでしまいました

山田ランチ
恋愛
想い合う二人のすれ違いラブストーリー。 ※以前掲載しておりましたものを、加筆の為再投稿致しました。お読み下さっていた方は重複しますので、ご注意下さいませ。 コレット・ロシニョール 侯爵家令嬢。ジャンの双子の姉。 ジャン・ロシニョール 侯爵家嫡男。コレットの双子の弟。 トリスタン・デュボワ 公爵家嫡男。コレットの婚約者。 クレマン・ルゥセーブル・ジハァーウ、王太子。 シモン・ノアイユ 辺境伯家嫡男。コレットの従兄。 ルネ ロシニョール家の侍女でコレット付き。 シルヴィー・ペレス 子爵令嬢。 〈あらすじ〉  コレットは愛しの婚約者が自分の容姿について話しているのを聞いてしまう。このまま大好きな婚約者のそばにいれば疎まれてしまうと思ったコレットは、親類の領地へ向かう事に。そこで新しい商売を始めたコレットは、知らない間に国の重要人物になってしまう。そしてトリスタンにも女性の影が見え隠れして……。  ジレジレ、すれ違いラブストーリー

処理中です...