料理に興味が一切ない俺が、味覚が狂った異世界に転移した

弍楊仲 二仙

文字の大きさ
上 下
133 / 133
新たなる支配者

五年後

しおりを挟む
バムはどんどん加速して、雲の中とへ突っ込み
そして、その上へと抜け出した。
太陽の光に二人で照らされながら
大空を加速していく。
まったく風圧を感じないのはきっと
バムの力なんだろうなと思いながら
「なあ、バム、最初に村に居たときに
 セメカとして、居ただろう?あれって」
何となく気になったことを訊こうとすると

「次の食王転生がありそうな場所の候補に
 私以外にも大天使を何人も潜ませていました。
 私は、たまたま食王の力が及ばずに
 味覚が変わらず、差別されていた人たちを
 陰ながら守ることも兼ねて、あの村に」
「一石二鳥っていって良いのかわからないけど
 そうだったんだ……」
「意識を分離させて、同時に天界の主の仕事も
 していましたよ」

「他にも候補地があったんなら、俺が
 バムの近くに現れたのは……たまたまだったんだな」
「そうですね。さっき会ったハイネも
 候補地の一つである帝国の北部の村で
 村娘として過ごしていました」
何となく運命を感じてしまうと言ったら
きっと大げさなんだろうな、ただの偶然だなと
その言葉を飲み込むと、バムが恥ずかしそうに
「言ってください……」
察してくる。
「……バムと会ったのが運命を感じるなと」
「……嬉しい」
さらにバムはスピードを上げ始めた。
眼下の景色も辺りの雲も
あっという間に通り過ぎていく。

俺を抱えて飛び続けているバムは
余計なことだと思いますがと前置きして
「味覚が変わっても、この世界には
 悲しみが溢れています。
 過ちや間違いも日々、起こり続けています。
 本当に味覚だけでいいですか?
 食王であるゴルダブル様は、人の近くに変化を起こすことは
 何でも可能ですよ?」
念を押すように、そう尋ねてくる。

「ああ、それだけでいいよ。
 あとはきっと俺には手に負えないから。
 だけど味覚だけは、きちんと元に戻したい。
 毒を食べている人たちを救わないと。
 あとはきっと、生きている色んな生き物たちが
 自分たちで解決すべきことだろう?」
先ほどと同じことを繰り返すと
「想いは、深く、受け取りました」
バムは雲を突き抜けるように
空の果てまで伸びる塔の直前で止まると
その壁に沿うように、垂直に急上昇していく。

この塔はワールドイートタワーだろうな
と俺は思う。こんなでたらめな高さの塔は
世界中探しても、ここだけだろう。
黙って抱えられたまま、上昇していく
気付いたら
バムと抱えられた俺は塔の円形の広い頂上へと
立っていた。

眼下には青い惑星が広がっている。
静かである。何も聞こえない。
俺を圧倒するように、青い星が広がっているだけだ。
バムから両手を離されて
見覚えがある……いや、空気が……。
と口で手を抑えて見回していると
「大気圏の外です。空気は我々には必要ありません。
 真空状態でも活動できますよ」
と口を閉じたバムから手を触れられて
念話みたいなもので話しかけられる。

俺もバムの手を握り返して
「空気が無いから普通に会話ができないんだな。
 ここで、味覚を元に戻すのか?」
そう心の中で想いながら顔を見ると頷いて
また念話で
「さあ、今、私にしているように念じてください。
 世界の味覚よ。百年前に戻れと。
 そうすれば、直ちに戻ります」
即やろうとして、恐ろしいことに気付いてしまう。
「変化が急だと危険じゃない?」
今まで食べていたものが毒だと知ったら
心労で狂ったり病気になる人が世界中で出そうである。
そんなことをしたら、俺は前の食王と
同じような罪を犯すことになってしまう。

バムは嬉しそうに微笑んで
「ふふ、気づかなかったら言おうと思っていました。
 そこでこれです」
着ている真っ白な装束の懐から
紙の束を取り出してきた。
手を離したら、無重力に散りそうなそれを受け取って
読むと"極秘!マクネルファー研究資料"
と書かれていた。
その中には、以前話題になった
"味覚の妥協点"についての研究結果が
多種多様にかき込まれている。

あの変人の爺さん……研究所を爆発させて、時々裸になったり
マリアンヌ先帝から逃げ回るのが仕事だと思っていたが
……本物の研究者だったのか。
と驚きながら、複雑な数式や、理論が細かく書き込まれた
十数枚の資料を読み込んでいると、不思議なことに気付く。
「なんで……理解できるんだ?」
そんな知能の高さは、元々の俺には備わっていないのはよく知っている。
「食王だからですよ」
バムは微笑みながら念話で答えて
「その資料を基にして、人々が混乱することない
 ゆっくりとした味覚の変化に要する時間を、導き出してください」
バムの意図が分かった。
つまり、まともな味覚と、狂わされた味覚の
妥協点について知れば、今の俺の知能ならば
それを基にして、味覚を元に戻すための
無理のない変化に必要な時間を算出できる。

しばらくバムに見守られながら
最後まで読み終わるのと同時に、答えは出ていた。
「……五年だな」
五年かけて、少しずつ味覚を変化させていけば
世界の混乱は最小限に抑えられる。
「さすがです」
バムは資料を受け取ると大事そうに懐に入れ
「では、食王として、この惑星を見ながら
 強く祈ってください。味覚を狂わされた人々が
 五年をかけて、ゆっくりと味覚を百年前のものへと戻すようにと」
俺は強く頷いて、
円形の頂上の中心に立ち、青い惑星を見ながら
強く、とても強く、


五年かけて人々の味覚よ。元の百年前のものへと、
ゆっくり戻れと祈った。


しばらく、ありったけの目ヂカラで
惑星を見つめて、そう祈るが、特に変化は感じない。
次第に不安になって、バムを見つめると
彼女は微笑んで
「もう終わりましたよ。既に天界では、
 天使たちが微かな地上の変化の兆しの報告を
 各地から大量に上げてきています。
 安心してください」
そう言って、俺の手を取ると
反対側の左手を回し、宙に穴を造った。

「ここから大気圏に戻ると、今度は摩擦熱に焼かれますから
 地上へと空間移動しましょう」
念話で言ってきたバムに
あの……最初からその穴で来れば……。
と念話で返そうとして俺は黙る。きっとバムは
俺が大きな決断をする前に、この世界を見ておくべきだと
思ったのだろう。
微笑むバムに手を引かれて、俺は穴を潜っていく。







五年後。





俺は、三十メートルほどに立派に成長した虹色の子竜に乗って
コロポックルのマーシャスとともに
青空に現れた大きな空間の裂け目へと向かっていた。
「やっと元の世界に帰れるだーよ」
楽天的なマーシャスはのん気に構えているが
俺はあの後、食王として、世界の様々なもめ事を
調停してきたので、甘くは考えていない。

バムや冥王によるとあの裂け目は
前の食王が毎回皮を得て、この世界に転生するときに
必ず半日ほど、出現していたもので
もしかすると、俺やマーシャスが元の世界へと
帰れる道かもしれないとのことだ。
四年前に説明されてから
ずっと侵入する機会を狙っていたのだ。

あの後、食王となった俺は
絶大なる知名度と、様々な能力で
世界と天界、そして冥界のの問題ごとや紛争を
現地に入って調停し周っていたのだが、
ようやくそれらも一段落したので
裂け目の出現を、半年間ずっと待っていたのだが
今日、その機会がようやく訪れたわけだ。

ちなみに世界の味覚は大きな混乱もなく
予定通り戻った。
殆どの一般の人々がなぜ昔は
あんな不味いものを食べていたんだろうと
不思議がっている話を、街などの道端で今ではよく聞く。

マーシャスとは調停の途中で再開して
それからずっと、行動を共にしている。
体は小さいが、様々な作戦を考えてくれて
頼りになる相棒である。

虹色の子竜は、親竜から託されたので
移動手段として、そして大切な仲間として
五年前からマーシャスと同じく、行動を共にしている。
今回も俺たちについてくると聞かなかったので
親の許可も取って、連れてきた。

仲間の皆にはここに向かう前に一応
挨拶をしてきた。
帝国の皇帝になったファイナは玉座で涙をこらえていて
その隣に居る守護天使のピグナは
俺に一言、「また帰ってきてよ」
と言って黙った。
必ず、またこっちに帰ってくると約束して
静かに宮殿を出る。

バルナングス共和国のミルバスの豪邸に
マリアンヌ先帝と住んでいる
マクネルファーに挨拶に行くと
沢山の孤児たちが、迎えに出てきて
中で、子供たちの料理や洗濯をしていたらしき
マクネルファーが子供たちに呼ばれて出てきて
俺から話を聞くと
「そうか……君が決めたんなら行くと良い。
 マリーにも伝えておくよ。買い物に行っててなぁ」
手を差し出されたので、握り返して
子供たちに囲まれて、屋敷を俺は出た。

ミチャンポ王国の宮殿の玉座で暇そうにしている
正式に王様になったペップに挨拶をして
事情を話すと
「……そうかにゃ。ゴルダブル、最高の仲間だったにゃ。
 失敗しても、骨は拾ってやるから、頑張ってくるにゃ」
と言われて、去り際に
「……エッチは究極的には赤ちゃんを作るためのものだにゃ。
 性欲の解消は大事だけど
 元々は手段であるエッチを目的にして
 それに浸るのは身体によくないにゃ。
 わかったかにゃ?」
と怖い目で言われて、焦って頷くと
ペップはニカッと笑った。

モルズピックへ挨拶に行くと
キクカの代わりに死神長が宝石をジャラジャラ
鳴らしながら出てきて
「あーごめんなぁ。キクカちゃん繊細な上に
 強情でなあ。別れは耐えられそうにないんや。
 だから、伝言だけ伝えるな。
 "帰ってこなかったら、呪い殺す"
 ……やっぱり言わんといた方がよかったかなぁ」
苦笑いしながら、死神長へ感謝を伝えて
そしてキクカが居るはずの塔へ向けて
ありがとう!と叫んで、俺は虹色の竜へと乗り込んだ。

冥界にも一応行って
悍ましい黒い宮殿に住む冥王夫妻と
集められた他の幹部たちにすばやく挨拶して回り
そして即座に戻ってきた。
冥界は空気が悪いから苦手である。
五年間で何度も、調停のために訪れたが
冥界の生き物たちは独特で、色々と大変だったなと
思い出しながら、空間移動した穴を閉じた。
バムに教えられたので、できるようになった技だ。

そんなことを考えていると
「あ、あの……帰ってもいいですかー!?」
あの後、俺や新たに仲間になったマーシャスと共に三人で
世界の危機の調停を幾度と行い
その功績で最近、大天使となったパシーが涙目で
虹色の鱗から顔を出してくる。
「ダメだーよ。あんたは僕たちが
 ちゃんと帰れるか見届ける役だって、バムさんから
 いわれてただ」
「な、何でー私だけー……せっかく大天使になれたのに……」
「旅は道ずれだーよ」
白髭を生やしたマーシャスは
のん気にスルメを懐から出して齧りだした。

空の裂け目へとたどり着くと
八枚の翼を羽ばたかせたバムが待っていて

「さあ、行きましょう!
 みんなと共に!」

と言うなり、虹色の竜の背中の上に幾つも
空間移動の穴を出現させ
その中から、しっかり旅装に着替えたファイナ
ピグナ、ペップ、マクネルファーそれにキクカが出てきた。
「え、いや、みんな……あれ?みんなの国は?」
マクネルファーが豪快に笑いながら
「マリーが院政を敷いて、
 帝国をしばらく面倒みると言っていたわ!
 騙されたなゴルダブル君!買い物は嘘じゃ!
 孤児たちも今頃、帝都の宮殿で遊びまわっておるわ!」
「先王が年金生活の上に、毎日惰眠をむさぼってたから
 不意打ちで代理王に任命してやったにゃ。スカッとしたにゃ」
「ノルノルに任せてきた。私もみんなと行きたい」
「バムさんたちだけには、ゴルダブル様を任せておけません!」
「そうだよ。あたしたち全員も居てこそのゴルダブルでしょ!
 異空間だろうが、異世界だろうがついていくよ!」
俺は嬉しいやら、戸惑っているやらでもう分けが分からない。
逃げようとしていたパシーの頭に
小さなマーシャスは飛び乗って
両手を振り上げると
「さ、いくだーよ。この裂け目の中に
 僕やゴルダブルさんの故郷へと続く道があるか、
 それとも全然関係のない、変なところに飛ばされるか
 分らないけど!どっちにしろ冒険の始まりだーよ!」
「年功序列だにゃ。マーシャスは我々を仕切ったらダメだにゃ」
「え……僕、もう五年もゴルダブルと居るだよ……。
 そ、それにそのネコミミ……あの、隠してくれないだか?
 ちょっと猫が苦手で……」
「ダメだにゃ。ハイキャッターの誇りは隠せないにゃ」
ペップに睨まれてマーシャスは震えあがる。
「とにかくーあたしたちの大事な人が旅の始まりは告げるべき」
「そうですわ。はい、掛け声はゴルダブル様が!」
マクネルファーとキクカも頷く。

「よし!みんな行こう!あの裂け目へと!
 バム!頼む!入るぞ!」

頷いたバムの先導で
俺たちが乗る虹色の竜は
青空に開いた、空間の裂け目へと突っ込んでいった。
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

何でリアルな中世ヨーロッパを舞台にしないかですって? そんなのトイレ事情に決まってるでしょーが!!

京衛武百十
ファンタジー
異世界で何で魔法がやたら発展してるのか、よく分かったわよ。 戦争の為?。違う違う、トイレよトイレ!。魔法があるから、地球の中世ヨーロッパみたいなトイレ事情にならずに済んだらしいのよ。 で、偶然現地で見付けた微生物とそれを操る魔法によって、私、宿角花梨(すくすみかりん)は、立身出世を計ることになったのだった。

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います

霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。 得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。 しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。 傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。 基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。 が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

日本は異世界で平和に過ごしたいようです。

Koutan
ファンタジー
2020年、日本各地で震度5強の揺れを観測した。 これにより、日本は海外との一切の通信が取れなくなった。 その後、自衛隊機や、民間機の報告により、地球とは全く異なる世界に日本が転移したことが判明する。 そこで日本は資源の枯渇などを回避するために諸外国との交流を図ろうとするが... この作品では自衛隊が主に活躍します。流血要素を含むため、苦手な方は、ブラウザバックをして他の方々の良い作品を見に行くんだ! ちなみにご意見ご感想等でご指摘いただければ修正させていただく思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。 "小説家になろう"にも掲載中。 "小説家になろう"に掲載している本文をそのまま掲載しております。

祝・定年退職!? 10歳からの異世界生活

空の雲
ファンタジー
中田 祐一郎(なかたゆういちろう)60歳。長年勤めた会社を退職。 最後の勤めを終え、通い慣れた電車で帰宅途中、突然の衝撃をうける。 ――気付けば、幼い子供の姿で見覚えのない森の中に…… どうすればいいのか困惑する中、冒険者バルトジャンと出会う。 顔はいかついが気のいいバルトジャンは、行き場のない子供――中田祐一郎(ユーチ)の保護を申し出る。 魔法や魔物の存在する、この世界の知識がないユーチは、迷いながらもその言葉に甘えることにした。 こうして始まったユーチの異世界生活は、愛用の腕時計から、なぜか地球の道具が取り出せたり、彼の使う魔法が他人とちょっと違っていたりと、出会った人たちを驚かせつつ、ゆっくり動き出す―― ※2月25日、書籍部分がレンタルになりました。

日本帝国陸海軍 混成異世界根拠地隊

北鴨梨
ファンタジー
太平洋戦争も終盤に近付いた1944(昭和19)年末、日本海軍が特攻作戦のため終結させた南方の小規模な空母機動部隊、北方の輸送兼対潜掃討部隊、小笠原増援輸送部隊が突如として消失し、異世界へ転移した。米軍相手には苦戦続きの彼らが、航空戦力と火力、機動力を生かして他を圧倒し、図らずも異世界最強の軍隊となってしまい、その情勢に大きく関わって引っ掻き回すことになる。

超文明日本

点P
ファンタジー
2030年の日本は、憲法改正により国防軍を保有していた。海軍は艦名を漢字表記に変更し、正規空母、原子力潜水艦を保有した。空軍はステルス爆撃機を保有。さらにアメリカからの要求で核兵器も保有していた。世界で1、2を争うほどの軍事力を有する。 そんな日本はある日、列島全域が突如として謎の光に包まれる。光が消えると他国と連絡が取れなくなっていた。 異世界転移ネタなんて何番煎じかわかりませんがとりあえず書きます。この話はフィクションです。実在の人物、団体、地名等とは一切関係ありません。

処理中です...