78 / 133
ワールド料理カップへ向けて、帝国へ
竜の入国審査場
しおりを挟む
竜の背に乗って、青空へと浮上していく。
背後にはしっかりと虹色の子竜もついてきている。
「にゃー何度乗ってもいい景色だにゃー」
ペップが上機嫌に荷物を降ろしながら言う。
ピグナは座り込んで、今後の予定らしきこと
ブツブツと呟き始めた。
ファイナはマクネルファーと、バムとの思い出について
雑談し始めた。
戻ってこないと決まったわけじゃないし
そんなに悲観しなくてもいいんじゃないかなあと
俺は荷物を降ろして通り過ぎていく
リングルハムの都を見下ろす。
瞬く間に眼下には海が広がり
大海原を行きかう帆船が何隻も見える。
黙って海を見つめていると
近寄ってきたファイナが
「寂しくはないのですか?」
「いや、これで永遠の別れでもないだろ?
戻ってくるよ。そんな気がしてる」
「……ポジティブですわね……さすがです」
と言いながら、ファイナは俺の肩に寄り掛かってきた。
「バムさんが居ない分まで私が
ゴルダブル様の心の隙間を埋めて差し上げますわ」
「……」
あれ……?何かいい展開なんじゃないか?
そ、そうだよなバムも去ったし、確かにファイナでも……。
などと考えてファイナの肩をに手を回していると、
俺の背後にいつの間にか居たピグナが
「ゴールーダーブールー……」
怖い声で注意していくる。
「な、何だよ。何もしてないだろ」
ピグナは俺がファイナの肩に回した右腕を
退けてくると
「神聖なる修行の最中でしょ?」
と真面目な顔で言ってくる。
「い、いや、それは別に……分かったよ」
ファイナも残念そうに少し離れた。
いや、その神聖なる修行も
バムが言い出したので、本当は違うんじゃないか?
必要なのかな……?と首を傾げてしばらく海を眺める。
一時間くらい飛ぶと、尖った半島の先に
港町があるのが見えてくる。
「あれが、ボースウェル帝国の玄関口である
マトバの港町だ。通り過ぎて
その先を目指すがいいな?」
親竜が説明してくれる。
とりあえず俺たちは機嫌を損ねないように
行き先は任せると答えた。
さらに一時間ほど飛んでかなり
陸地の奥まった場所まで進むと
親竜は速度を緩めて降下し始めた。
降下している先は、何と、山脈のど真ん中に
円状に切り開かれた広場があって、
そこには無数の竜が待機している。
別の方角から、その広場へと降下していく
竜の集団もいくつも見える。
「しまった。役人が昼飯時だな。
少し待つことになるが良いかね?」
親竜が尋ねてきたので即座に了承して
あれがどんな場所なのかを尋ねると
「我々の入国審査のための場所だよ。
もちろん君たちも旅券をチェックされる。
背中に乗ったまま、準備をしておくとよいよ」
「そんな場所があったとはにゃー。
世界は広いにゃ」
「そうだね。まあ、あたしはこうなると思ってたけど」
ピグナは着陸した広場の色とりどりの竜だらけの
周囲を見回しながら、ドヤ顔をする。
竜たちはその巨体をできるだけコンパクトに折りたたみ
詰めて、後からやってくる他の竜に場所を開けていく。
鳴き声も殆どしない。
大小の様々な竜だらけの凄まじい光景なのに
整然としているのが不気味なくらいだ。
「ほんとかにゃ?嘘ついたらこちょぐっていいにゃ?」
「ほ、ほんとだって」
ペップがピグナを問い詰めているのを横目に
元気のないファイナに
「大丈夫?」
「いえ、大丈夫ですわ。でも……バムさんが
居ないとやはり……」
「その気持ちはわかるわい。わしにも昔は旅の仲間も
居たんじゃがな。そいつわしが三十半ばくらいの時
いきなり行方不明になってのう……」
「マクネルファーさんにも居たのですか?」
驚くファイナに
「うむ。今頃いい歳した婆さんじゃろうな。
美女でのう……沢山格闘したものよ」
「かっ、格闘……お二人は武闘家だったのですか!?」
「夜のよ。真昼間は冒険しとったわ」
「ふーむ。夜に武術のお稽古とは……」
ファイナがボケまくって勘づかないので
チラチラと気づいてほしそうな視線で
俺を見てくるマクネルファーから目を逸らす。
昔は美人の彼女居たよ自慢は、さすがに今は辛い。
バム……。
背後にはしっかりと虹色の子竜もついてきている。
「にゃー何度乗ってもいい景色だにゃー」
ペップが上機嫌に荷物を降ろしながら言う。
ピグナは座り込んで、今後の予定らしきこと
ブツブツと呟き始めた。
ファイナはマクネルファーと、バムとの思い出について
雑談し始めた。
戻ってこないと決まったわけじゃないし
そんなに悲観しなくてもいいんじゃないかなあと
俺は荷物を降ろして通り過ぎていく
リングルハムの都を見下ろす。
瞬く間に眼下には海が広がり
大海原を行きかう帆船が何隻も見える。
黙って海を見つめていると
近寄ってきたファイナが
「寂しくはないのですか?」
「いや、これで永遠の別れでもないだろ?
戻ってくるよ。そんな気がしてる」
「……ポジティブですわね……さすがです」
と言いながら、ファイナは俺の肩に寄り掛かってきた。
「バムさんが居ない分まで私が
ゴルダブル様の心の隙間を埋めて差し上げますわ」
「……」
あれ……?何かいい展開なんじゃないか?
そ、そうだよなバムも去ったし、確かにファイナでも……。
などと考えてファイナの肩をに手を回していると、
俺の背後にいつの間にか居たピグナが
「ゴールーダーブールー……」
怖い声で注意していくる。
「な、何だよ。何もしてないだろ」
ピグナは俺がファイナの肩に回した右腕を
退けてくると
「神聖なる修行の最中でしょ?」
と真面目な顔で言ってくる。
「い、いや、それは別に……分かったよ」
ファイナも残念そうに少し離れた。
いや、その神聖なる修行も
バムが言い出したので、本当は違うんじゃないか?
必要なのかな……?と首を傾げてしばらく海を眺める。
一時間くらい飛ぶと、尖った半島の先に
港町があるのが見えてくる。
「あれが、ボースウェル帝国の玄関口である
マトバの港町だ。通り過ぎて
その先を目指すがいいな?」
親竜が説明してくれる。
とりあえず俺たちは機嫌を損ねないように
行き先は任せると答えた。
さらに一時間ほど飛んでかなり
陸地の奥まった場所まで進むと
親竜は速度を緩めて降下し始めた。
降下している先は、何と、山脈のど真ん中に
円状に切り開かれた広場があって、
そこには無数の竜が待機している。
別の方角から、その広場へと降下していく
竜の集団もいくつも見える。
「しまった。役人が昼飯時だな。
少し待つことになるが良いかね?」
親竜が尋ねてきたので即座に了承して
あれがどんな場所なのかを尋ねると
「我々の入国審査のための場所だよ。
もちろん君たちも旅券をチェックされる。
背中に乗ったまま、準備をしておくとよいよ」
「そんな場所があったとはにゃー。
世界は広いにゃ」
「そうだね。まあ、あたしはこうなると思ってたけど」
ピグナは着陸した広場の色とりどりの竜だらけの
周囲を見回しながら、ドヤ顔をする。
竜たちはその巨体をできるだけコンパクトに折りたたみ
詰めて、後からやってくる他の竜に場所を開けていく。
鳴き声も殆どしない。
大小の様々な竜だらけの凄まじい光景なのに
整然としているのが不気味なくらいだ。
「ほんとかにゃ?嘘ついたらこちょぐっていいにゃ?」
「ほ、ほんとだって」
ペップがピグナを問い詰めているのを横目に
元気のないファイナに
「大丈夫?」
「いえ、大丈夫ですわ。でも……バムさんが
居ないとやはり……」
「その気持ちはわかるわい。わしにも昔は旅の仲間も
居たんじゃがな。そいつわしが三十半ばくらいの時
いきなり行方不明になってのう……」
「マクネルファーさんにも居たのですか?」
驚くファイナに
「うむ。今頃いい歳した婆さんじゃろうな。
美女でのう……沢山格闘したものよ」
「かっ、格闘……お二人は武闘家だったのですか!?」
「夜のよ。真昼間は冒険しとったわ」
「ふーむ。夜に武術のお稽古とは……」
ファイナがボケまくって勘づかないので
チラチラと気づいてほしそうな視線で
俺を見てくるマクネルファーから目を逸らす。
昔は美人の彼女居たよ自慢は、さすがに今は辛い。
バム……。
0
お気に入りに追加
24
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います
霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。
得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。
しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。
傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。
基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。
が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本は異世界で平和に過ごしたいようです。
Koutan
ファンタジー
2020年、日本各地で震度5強の揺れを観測した。
これにより、日本は海外との一切の通信が取れなくなった。
その後、自衛隊機や、民間機の報告により、地球とは全く異なる世界に日本が転移したことが判明する。
そこで日本は資源の枯渇などを回避するために諸外国との交流を図ろうとするが...
この作品では自衛隊が主に活躍します。流血要素を含むため、苦手な方は、ブラウザバックをして他の方々の良い作品を見に行くんだ!
ちなみにご意見ご感想等でご指摘いただければ修正させていただく思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
"小説家になろう"にも掲載中。
"小説家になろう"に掲載している本文をそのまま掲載しております。
祝・定年退職!? 10歳からの異世界生活
空の雲
ファンタジー
中田 祐一郎(なかたゆういちろう)60歳。長年勤めた会社を退職。
最後の勤めを終え、通い慣れた電車で帰宅途中、突然の衝撃をうける。
――気付けば、幼い子供の姿で見覚えのない森の中に……
どうすればいいのか困惑する中、冒険者バルトジャンと出会う。
顔はいかついが気のいいバルトジャンは、行き場のない子供――中田祐一郎(ユーチ)の保護を申し出る。
魔法や魔物の存在する、この世界の知識がないユーチは、迷いながらもその言葉に甘えることにした。
こうして始まったユーチの異世界生活は、愛用の腕時計から、なぜか地球の道具が取り出せたり、彼の使う魔法が他人とちょっと違っていたりと、出会った人たちを驚かせつつ、ゆっくり動き出す――
※2月25日、書籍部分がレンタルになりました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本帝国陸海軍 混成異世界根拠地隊
北鴨梨
ファンタジー
太平洋戦争も終盤に近付いた1944(昭和19)年末、日本海軍が特攻作戦のため終結させた南方の小規模な空母機動部隊、北方の輸送兼対潜掃討部隊、小笠原増援輸送部隊が突如として消失し、異世界へ転移した。米軍相手には苦戦続きの彼らが、航空戦力と火力、機動力を生かして他を圧倒し、図らずも異世界最強の軍隊となってしまい、その情勢に大きく関わって引っ掻き回すことになる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
超文明日本
点P
ファンタジー
2030年の日本は、憲法改正により国防軍を保有していた。海軍は艦名を漢字表記に変更し、正規空母、原子力潜水艦を保有した。空軍はステルス爆撃機を保有。さらにアメリカからの要求で核兵器も保有していた。世界で1、2を争うほどの軍事力を有する。
そんな日本はある日、列島全域が突如として謎の光に包まれる。光が消えると他国と連絡が取れなくなっていた。
異世界転移ネタなんて何番煎じかわかりませんがとりあえず書きます。この話はフィクションです。実在の人物、団体、地名等とは一切関係ありません。
神々の間では異世界転移がブームらしいです。
はぐれメタボ
ファンタジー
第1部《漆黒の少女》
楠木 優香は神様によって異世界に送られる事になった。
理由は『最近流行ってるから』
数々のチートを手にした優香は、ユウと名を変えて、薬師兼冒険者として異世界で生きる事を決める。
優しくて単純な少女の異世界冒険譚。
第2部 《精霊の紋章》
ユウの冒険の裏で、田舎の少年エリオは多くの仲間と共に、世界の命運を掛けた戦いに身を投じて行く事になる。
それは、英雄に憧れた少年の英雄譚。
第3部 《交錯する戦場》
各国が手を結び結成された人類連合と邪神を奉じる魔王に率いられた魔族軍による戦争が始まった。
人間と魔族、様々な意思と策謀が交錯する群像劇。
第4部 《新たなる神話》
戦争が終結し、邪神の討伐を残すのみとなった。
連合からの依頼を受けたユウは、援軍を率いて勇者の後を追い邪神の神殿を目指す。
それは、この世界で最も新しい神話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる